中山記念振り返り

馬券はハズレです。ダノンキングリー、ウインブライトの1点に絞ったのが間違いでしたが、ラッキーライラックとのワイドでは妙味なしですし、ソウルスターリングまでは手を広げられませんでした。完敗です。

ダノンキングリーは予想どおり、強い競馬でしたね。BS11の競馬中継に電話出演した萩原調教師によると、次走は大阪杯を予定しているとのことです。この勝ちっぷりであれば通用すると思いますし、2000メートルも守備範囲内でしょう。

インディチャンプはやはり距離なんですかね。グリーンチャンネルの予想番組で辻三蔵氏がインディチャンプは多頭数の時に良績が集中していると言っており、9頭立ては向かなかった可能性もあります。しかし距離でしょうね。

一方でウインブライトは少頭数のときに強いと言っており、今回は条件ピッタリかと思ったのですが。。。ミナリク鞍上で人気を落としているとも言っており、確かにその可能性は否定しません。加えて今週末はミナリク騎手にけっこう足を引っ張られた面があり、何とも言えない気分です。

今年に入ってから負け続きでいろいろとよろしくないことになりつつあります。このままでは1点100円のレース数限定ということを実施しないといけなくなりますので、頭が痛いところです。

(了)

いいなと思ったら応援しよう!