まるで参考にならない馬券検討〜シルクロードステークス(枠確定前)
馬場が鍵?
第一回京都開催の最終週で馬場が荒れているという情報です。実績的にモズスーパーフレアが気になりますが、高速の逃げが信条なのでやや評価を下げます。
注目馬は?
エイティーンガールです。3勝クラスを勝ち上がったばかりですが、軽量の53キロであること、引退間際で重賞を勝ちたいであろう四位騎手の一発に期待です。
そのほかは、調教気になるジョイフル、ハッピーアワー、明け4歳の成長力期待のディアンドルあたりが中心になると思います。
特注馬
カラクレナイを指名です。勝ちきれないレースが続きますが、前々走の京阪杯のリベンジを果たしたいと考えます。何かというと、その日は惨敗で最終の京阪杯を迎えた私は、事前の予想どおりにライトオンキューからアイラブテーラーの馬連での逆転を狙うとともに、カラクレナイ絡めた3連複を仕込んだつもりが!
あまりの負けっぷりに慌てたのか、買いもれておりました。馬連でその日の負けは取り戻しましたが、悔しい思いをしたのでした。前走は買ってませんが、今回はリベンジを期して買い目に入れようと思います。
何かの参考になれば幸いです。