まるで参考にもならない馬券検討〜AJCC(枠確定前)
時期的に仕方なし
先週の日経新春杯と同じく、時期的に有馬記念を目指すような強豪が狙いを定めるレースではなく、何となく微妙な位置づけのレースという印象です。
昨年はここと次走の阪神大賞典を勝って天皇賞の主役級にならんとしてたシャケトラが出走していました。そして、2着のフィエールマンが天皇賞を勝ちました。とは言え、過去の成績をざっと見る限りではG1に直結している印象はあまりないですね。
グランプリホース登場
しかし、今年はブラストワンピースが登場します。2018年の有馬記念を勝ち、昨年の凱旋門賞に挑戦した名実ともに一線級の馬と言っていいでしょう。ただ、その凱旋門賞以来のレースですし、調教状態や当日の馬体のチェックは必須でしょう。
その他はG1では物足りないがG2ではそこそこ勝つような馬が揃った印象ですが、血統と調教の状態から絞っていきたいと思います。
まずはラストドラフト。前々走で休み明けを叩いての前走で勝ちパターンと思いきや、最後抜け出したところで物見をして内によれたとのことで、サトノガーネットに差されてしまいました。その後、その辺を注意して調教をしているようで、鞍上も引き続きマーフィー騎手ということで、上位に指名します。今の中山の馬場にあいそうなノヴェリスト産駒というのも心強いです。
次にニシノデイジー。菊花賞以来ですが、調教の動きがいいのとやはりこの時期にあいそうなハービンジャー産駒(ブラストワンピースも)というのいいですね。いかにもG1では、、、といった感じもこのレースにあってそうです。
あとは当日の天気と馬場次第ですが、外差しが決まるいまの中山にあいそうなミッキースワロー、調教がよく中山に相性がいいウラヌスチャームあたりをあげておきます。
アノ馬たちを彷彿とさせる?
もう20年以上前になりますが、ちょっとメインから外れたG2ではオラオラなのにG1ではちょっと足りない馬たちがいまだに印象に残っています。例えば、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザ、アイルトンシンボリなどです。それはそれで競馬を盛り上げてくれた功労馬ではありますが、今回もその匂いを感じながらの予想と観戦を楽しもうと思います。
何かの参考になれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?