まるで参考にもならない馬券検討〜京成杯(枠確定前)

注目は?

注目馬はスカイグルーヴということになるでしょう。遡ればアドマイヤグルーヴ、エアグルーヴ、ダイナカールという名牝の血統です。デビュー戦の前走も持ったままで加速し続けて圧勝という派手さ。おそらく1番人気でしょう。

しかし、阪神JFでのリアアメリア、先週のシンザン記念でのルーツドールと多感な乙女の脆さ?が出て負けた実績が最近もありますので、全幅の信頼はどうかと考えてます。とは言え、前走から軽視はできないのも確かです。

そこで注目はヒュッゲです。デビュー戦はあっさり負けましたが、稍重の未勝利戦を楽勝、3戦目のエリカ賞もスローペースからの逃げ切り勝ちを収めています。逃げてナンボの雰囲気があるので、ロールオブサンダー、ウインカーネリアンあたりとの同型兼ね合いになりそうですが、期待度高いと見てます。人気にもなるでしょうね。

そのほか、これといって抜けた存在もいないのかなという印象ですが、ディアスティマ、キングオブドラゴンあたりが要注意でしょうか。

個人的な興味

最後に個人的に興味ある馬を挙げておきます。コスモスタックです。この馬はデビュー戦で6番人気で勝ったのですが、パドックでよく見えたにもかかわらず、迷った挙句に切ってしまい痛い目にあったことから気にかけるようになりました。その後の成績はさっぱりですが、どこかの競馬新聞のトラックマンが「好きな馬を見つけて追い続ければ、必ずいいことがある」と自己紹介で書いていたので、少し追っかけてみます。

何かの参考になれば幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!