性善説は無責任すぎやしないか?JRAよ。ついでに新たな提案もしてみようかな。
最近は書籍のタイトルが長くなる傾向があるらしいので、真似てタイトル長くしてみました。
藤田菜七子騎手の電撃引退から1週間。やらかしてしまった若手騎手には無駄に厳しい競馬マスコミも相手がJRAとなると途端に静まりかえるいつもの風景が展開されております。つまり、続報なし。チラホラ出ても当たり障りのない、「やったほうが悪いに決まってるだろ」のオンパレード。中にはなんか混同してしまって矛盾をはらんでいる記事も見かけますが、それをどうこう言っても仕方ありません。
ファンの方も一部を除き、菜七子引退がルメール引退ほどのインパクトがないと知ってますから、あまり騒ぎ立てることもないでしょうね。競馬は普通に行われてますし。私も資格試験の勉強中でなければ、何食わぬ顔で予想しているんだろうと思います。
さて、今回の1件があって、ここ最近の処罰状況を見ていたら、JRAは性善説に基づいて処分を下しているということが見えてきました。え?元から見えてたって?
菜七子についても、本人は外部とのやり取りをしてないということだったので前回は厳重注意にとどめたが、改めて聴取したら外部との通信を行っていたため、ここに来て騎乗停止。これ以外の要素もあったと思いますが、菜七子はブチギレの号泣の引退届という顛末なんじゃないですか。通信相手は、いま流行りの「厩舎関係者」。週刊文春の記事では、通信した相手が3人いて、うち2人は交際していたことのある人物となってましたが、さしずめ、そのうちの1人はいまの旦那さんで、JRA職員と堂々とやっていたら面倒だからどっちかケジメつけろからの菜七子と根本先生号泣の結末とかなんでしょうね。職場結婚したら、表では祝福、裏ではどっちか異動しないといけないじゃん困ったなの管理職ばりの対応なのかもしれませんよ。アホくさ。
で、ここ最近の事象を見ますと、
水沼騎手
調整ルーム入りの際に預けたのはケースのみ永野猛蔵騎手、小林勝太騎手
スマホ2台持ちで、1台は預けた
こんな感じです。まあ、なんて言うか、預けるときにチェックしないんですか?むかし、奇しくも菜七子と福永祐一が調整ルームを案内するという番組企画がありましたが、そのときはまだ規制が厳しくなる前でしたが、そのままロッカーに入れておしまいだった気がします。放送の撮影だから係員がいなかったのかもしれませんが、普通に考えたら規制する以上はチェック必要ですよね?しかも、騎乗停止という厳罰に処するわけですから、性善説はあり得ないですよ?性悪説に基づいて、徹底的にやらないといけません。
仮に、チェックしていて上記のことが起きているならば、管理責任が問われてしかるべきではないでしょうか?となると、お得意のJRAと騎手は直接の雇用関係はないという切り札出してくるんでしょうが、だったら関わるなよと思うのは一般的な感覚なんじゃないですか?八百長発覚の折には、容赦なくぶったぎればいいだけのこと。
ということを言うと、不正防止のために関わらないといけないという意見が出てくると思いますが、関わっている状態でスマホ持ち込みがあとを絶たないわけですから、現時点で実効性がないんですよ。関わっていれば防げるというのは幻想です。一般のファンならまだしも、記者がこんな認識でいるようなのが記事から分かりますから、頼むよホントにという感じです。まあ、提灯記事だけどね。
結局は、よくあるあれですよ。警察がスピード違反者を全員捕まえるわけではない、と一緒ですよ。結果的には恣意的な決定。全員捕まえていてはキリがないというのは分かります。しかし八百長撲滅したいんだったら全員捕まえないとダメでしょう。若手は氷山の一角。ベテラン陣にも必ずいると考えるのが普通です。一般のドライバーは何千万人いるのでキリがないのは仕方ないですが、騎手は300人もいないわけですから、そう手間でもない。全員の完全チェックをすべきです。しないのであれば、いまのような中途半端な状態はやめたほうがいいです。
ここで何度も書いてますが、私はスマホ規制は無意味なのでさっさとやめるべき派です。金曜日の21時以降にならないと八百長の会話が出ないんですか?よほどのアホでない限り、八百長するならその前に全部話つけますよね。確定出馬表は前日の昼過ぎには出るわけですから、そこから8時間くらいは時間ある。だったら、その時間に会議しますよね?なんで21時過ぎに会議やるの?しないでしょ?
21時から調整ルームぶち込んでおけば大丈夫という理解不能な感覚。しかも、競馬場間の移動で間に合わない場合は21時過ぎてもOK。その場合、21時過ぎのスマホ利用は必要な連絡に限られる。
え?w
こんな中途半端なことやるなら、以前に書いた下記の記事、おかげさまでこのタイミングで多く見られておりますが、この記事のように絶対権力者になるべきです。
ホント、お役所仕事やめて欲しい。
というわけで、最後に提案です。文句だけ言ってるのはフェアじゃないですからね。私の勤める会社でも仕事用の会社から貸与されるスマホでやってるんですが、追跡用のプログラムを入れて何の通信したか、誰と電話したか分かるようにするというのはいかがでしょうか?レース映像はJRAが用意した端末で調整ルーム内で見る、という意見と同じですね。スマホ使いたいのであれば、監視バリバリのうえにチャット系アプリのインストールは制限されたやつ渡せばいいんじゃないですか?そのうえで外部とやりとりしようってのであれば、天晴れ、本物ですよ。その場で段ボール渡して、今すぐ出て行けお前はクビだ、にすればいいじゃないの。
しかも、渡す端末は常に最新機種。いまで言えばiPhone16Pro MaxとかPixel Pro Foldあたりですかね。ショボいの渡すと、ダサいとか言って自分の端末持ち込む輩が現れかねないので、最新機種です。もう触りたくなるような最新機種。でも、監視されてる、みたいな。
というのを提案しますので、100万円の対価をいただきたいですね。
なに?誰でも思いつくって?
↓
さて、明日早朝からの試験勉強に備えて、寝るとします・・・