エビングハウス・1つ

「エビングハウス」の忘却曲線。

デートの帰り道、話題に出してみた。


その時代、まだメジャーではなかったこの考えを

気になる女の子に、共有したかった。

反応を見たかったのかもしれない。


当時、専門医試験前で、

勉強を効果的に行うため、

この法則を意識していた。

どこか、頭の隅にあったのだろう。

そして、その子は、

「エビングハウス」に興味を持ってくれた。


人間は、

1時間で、約1/2、

1日では、約1/4しか、覚えていない。

でないと、キャパオーバーとなる。


重要なことは、

忘れることを認め、

覚えるべき「1つ」を見つけること。


同じ帰り道を通りながら、

大切なことを、思い出した。

あの時、妻に忘却曲線を話してよかった。


忘却は、よりよき前進を生む。

フリードリヒ・ニーチェ

いいなと思ったら応援しよう!