
今年2回目の金沢旅🚌
去年の12月以来3ヶ月おきに行っている金沢😅
12月はコロナが明けて4年ぶりに、今年の3月は能登地震の義援金を届けに、そして今回は病気から回復して仕事復帰した友人(友人A)の金沢出張に合わせて、金沢在住の友人(友人B)と3人で落ち合うことになったのでした。
私は、自分で仕事のスケジュールが組めるという自営業のメリットを生かして、会いたい人にはすぐ会いに行くことにしています。
「また次の機会にね!」ってもしかしてないかもしれない。
実は20代の頃、ちょうど仕事を辞めて転職活動をしていた頃、四国に住む友人の結婚式に招待されたのだけど、一人暮らしをしていてお金がなかった私はその招待を断ってしまったのです。
今でも後悔しています。
友人の結婚式は一生に一度しかないのに、親から借金してでも行けば良かったと。
そんな後悔もあり、この年になると「次」がないかもしれないという気持ちも強くなり、行きたいところへはすぐ行く、会いたい人にはすぐ会う、を実践しています。
というわけで、名古屋から直通の特急列車がなくなってしまったので😭、高速バスで往復してきました。
お昼過ぎに着いて、まずお寿司よね!ってことで、前回行ってすごく美味しかった駅ビルの「まいもん寿司」さんへ。

美味しかったーー!!沁みたー!
さすが北陸。お魚のクオリティが違う!
ペロリと頂き、追加しようかなあと思ったけど、この後ケーキも食べたいし、夜の食事会もあるしと、ぐっと堪えました😆
ホテルにチェックインしてから、一人で街をブラブラ。
この日最高気温は30℃。風がなく蒸し暑かったので、お茶をしにせせらぎ通り沿いの「ひらみぱん」さんへ。
モーニングは大人気で行列するそうですが、ティータイムは静かでした。

パリのカフェを彷彿とさせるおしゃれな店内。
各テーブルにさりげなく生けてあるお花も素敵です。
レモンケーキとアイスティーを注文したら、お隣の「能登ミルク」さんの塩ミルクジェラートが付いてきて、ラッキー!
レモンケーキはバターの香りとレモンピールのキュッとした酸味がマッチしていて、とっても美味しい🍋
この後はにし茶屋街方面へ移動して、「甘納豆かわむら」さんでお土産の甘納豆を2種類買いました。
かわむらさんは、駅ビルなど他の場所には出していないので、ここでしか買えないのですよね〜。
甘さ控えめでお茶請けに最高🫘
夜は友人Bが予約してくれた居酒屋「わなか」さんへ。
ここはあの有名な「いたる」系列なので、料理は間違いなしです。

氷とつまの上にお刺身を乗せてくれるので、最後まで冷えてて美味しい。
見た目のインパクトもあるけど、こういう気遣い嬉しいですよね。
お魚はもちろん最高!!
お喋りに夢中で写真撮り忘れましたが、他に焼きのどぐろ、だし巻き卵、甘海老クリームコロッケ、イカ団子、しいたけ天ぷら、などなど。全部美味しかった!
友人Aはお酒も食べ物も、何も制限がないとのことで、元気な顔が見られて良かった。
3人で会うのは実に12年ぶり。またそれぞれ住んでいる場所の何処かで会おうね!と別れたのでした。
翌日のランチは、予約しておいた「eden」さんへ。
3月に初めてお邪魔してすっかりファンになり、今回もタイミング良く営業日に当たって予約も取れたので、友人Bと一緒に。

グリーンピースの冷たいスープ、ケークサレ、小魚の南蛮漬け、サラダなど

揚げた花ズッキーニが乗っているのがおしゃれ
麺もモチモチで美味しい!

昭和の硬いプリンにブルーベリーが乗ってて幸せ♡
こちらはオーナーのお人柄が空間全体を満たしていて、とても落ち着いて癒される場所です。
細部まで全てオーナーの配慮が行き届いているのが分かります。
友人Bは仕事のため、ここでお別れ。
私はバスの時間までまだあったので、昨日頂いて美味しかった能登ミルクさんへ。
定番の能登ミルクとジャスミンミルクティーのフレーバーを選びました。
ランチとデザートも食べた後なので、少なめでとお願いしたけれど、さっぱりした甘さでするりとお腹に収まっていきました。

今回も食べて喋って、たくさんエネルギーを頂いて、大満足!
お土産もたくさん買った!
帰りのかばんはパンパン。気持ちも満タンです。