さてと。。。 67 ちくわ【どんぐり】 2016年11月26日 06:33 これからデザフェス行ってきまーす! ゆりかもめ最前列やっほー! 今回私はデザフェスで発売される本には参加しておりますが、展示では参加しておりません。なので主に設営のお手伝いとして会場に出向きます。無駄にでかいのがこんなところで役に立ったーw! 会場に到着したら早速設営です。3ブースありますが人がそこそこいるので(ただいま6人)それぞれの持ち場でてきぱきと作業します。 とここでハプニング発生!めめんともりさん特製の額縁が破損、割れた所を接着剤で固定、剥がれた粘土を黒く塗ってなんとか補強。果たして間に合うのか!? 今回の展示の目玉のひとつにアサダマユミさんとめめんともりさんのコラボレーションがあります。ひとつの世界観をテーマにして対となる素敵なイラストが展示されているんですよー!めめさんの黒い額縁に続き、アサダさんは白色の額縁です。私が組み立てたんですよー!(頑張りましたアピールw) 開場前の会場は皆がせっせと設営に励んでいて独特な雰囲気があり好きですねー。今回は目当てのブースにいきたかったので、ずっとそのまわりをうろうろしておりました。(挙動不審w!) 11時をまわり開場すると、たくさんの人で埋め尽くされます。今回はなとありすブースは端の方で、目の前に学生さんたちのブースがあったりして、なかなかのアウェイでしたw。 もちろん私も参加させて頂いた本も展示、販売させております。noteの方もNKGWさん、鹿野がんこさん(と息子さん!)、ヴェーストンさんや、広島からわざわざ私に会いに来てくれたtorikaさんなどw、たくさんの方に来ていただきました。今回のちくわ【どんくり】の余興は悪魔の質問です。『ちくわの私とどんぐりの私、どっちが好き?』に答えて頂いておりますw。 お昼は屋外の屋体でトムヤムクンラーメン(700円)です。中は結構暑いけど外に出ればやっぱり肌寒く、こんな日に食べるラーメンはとっても美味しかったですw。 厚木シロコロホルモン(400円)とプレミアムヴァイツェン(600円)。イチオシビールだけにフルーティーで美味しかった! 同じく展示中のかんざきかりんさんの所にも遊びに行きました。佐伯悠河さん。 おっと失礼しました、途中で更新してしまいましたw。『佐伯悠河さん、そしてれいこさんがかりんさんのお手伝いをしていてとても頑張っておりましたよー』ということを言いたかったのだと思いますw。そのお二人の協力もあり、またかりんさんの所は日めくりカレンダーやねこすけさんのアクセサリーなどとてもたくさんの商品があって人も賑わっておりましたよー!! そして浜昼顔さんの作品も販売されておりましたー!ずっと見てみたいなぁと思っていたので初めて生で見れる感動~w。緻密に表現されたそれぞれの動物がまるで本当にそこにいるかのように描き込まれていて、また枯れ葉のディスプレイとマッチしてすごい素敵空間になっておりました。これだけでも必見です! 今回は展示メインという事もあり、私は結構かりんさんの所とかを遊びに行ったりはしてたんですが、それでもほぼ一日ずっとブースで立っていると足が棒のようになってしまいましたw。展示側の皆さんはほとんど徹夜だったので、後半ガス欠になって抜け殻みたいになる人多数でしたw。それでもこういうイベントに出れる機会は貴重だし、たくさんの人の作品が見れるデザフェスの雰囲気は好きだな~と歩きながら改めて感じました。 そんなこんなで初日は終了~!この後はヘロヘロになりながらもメンバーで打ち上げです。ようやく開放されてビールのうまいことうまいことw。話も弾みましたよ~!そうしてまた明日に備えるのです。明日は最終日~! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #デザフェス44 67