自己成長へ

⚠️正論ばかりを振りかざさない⚠️

・自分が納得がいかない時に相手が誰でもすぐに反論してしまう
・自分が正しいと思えば言いにくいこともはっきり言ってしまう
・自分が悪くないと思ったときに、謝ることができない
・自分は正しいことを言っているのに、相手を怒らせてしまうことがある
・自分のほうが正しいと思う時は、決して譲らないときがある
・相手を論破してしまい、気まずくなることがある
・自分が納得のいかない指示には従えなくなる

これらに要注意。
ちなみに全部該当……🥲

仕事は効率よりも人間関係が重要⁉︎

仕事だけじゃなくても
勝ち負けにこだわって相手を論破しても、相手との関係にしこりが残ってしまうだけ。

🔅人を変えることはできないが、自分が変わることで相手が変わることもある🔅
だだ、いきなり変わることは難しいが、
“相手の気持ち”を重視した言葉や態度を心掛けてみる

🙅‍♀️NG🙅‍♀️
①自分の意見を貫くことに集中するあまり、相手を気遣う意識が欠けてしまい、協調性や共感力が低くなってしまったり、口調が強くなってしまったり、言葉遣いが悪くなる傾向がある

②正論ばかり言う人は「自分は正しい、相手が間違えている」と考える傾向があるため、相手の気持ちをくみ取るよりも、正論を優先してしまい押し付けてしまう

解決するには…💡
①相手の気持ちや性格、状況などを考慮したうえで、傷つけない言葉を選ぶことが大切‼️

②相手を否定しない

相手の意見や価値観が自分と違う、または間違えていると感じた時、すぐに否定するのではなく最後まで話を聞くようにする。

相手の話を遮ってまで自分の意見や価値観を押し付けないように自分自身を制御することが大切。

例えば、「そのような考え方もあるよね」など言葉で伝えてから、自分の考えを述べるという順序を意識してみる。

②相手が求めていることを考える

常に、相手が自分からの正しい意見を求めているとは限らないということを知っておく。

相手が置かれている状況や心情によっては、「ただ話を聞いてほしいだけ」「共感してもらいたい」というケースもある。

相手がどのような返答を求めているのか、一度考えてから発言する。すぐに言葉に出さない。


いざという時(相手が求めている時)だけ正論を!
そうでない時は一旦飲み込む!

いいなと思ったら応援しよう!