婚前旅行1
パートナーと2月の半ばに付き合い始めて、あれよあれよと結婚することになった。
「なんで結婚するんですか?」と言われたら、「それが自然なことに思えたから」としか言いようがない。
ちょっと前の自分が今の自分のことを知ったら、質問責めにするに違いない。
「どうしたら結婚出来るの?」と。
でも、現在結婚する(えー、本当に?)身になって思うのが、結婚する相手とは結婚する、結婚するタイミングなら結婚する、でしかなく、別に女を磨く努力とか、まぁ、最低限は必要かもしれないけど、いらないっちゃいらないようにも思う。
パートナーの実家には、母の日のタイミングでお伺いした。
お菓子と母の日のお花を持って行ったけど、大変に緊張するものだった。
花一つ買うのも頭を悩ませた。
実際行くと、親御さんからは、所謂馴れ初めなどを聞かれ、なんだか気恥ずかしく、冷や汗をかくような時間だった。
その後、今度はうちの実家に行こうということになった。
私の実家は北海道の札幌市だ(ついでにいうと円山育ちの都会っ子だ)。
しかし、大学は函館の教育大で、祖母は室蘭にいる。
で、私には「うめちゃん」という旅行好きの友人がおり、彼女はとりわけ北海道が好きだ。
うめちゃんと飲むと度々「北海道行こうよ」と誘われていた。
そんなこんなで、実家への挨拶も、友人との旅行も、全部まとめてやっちまえ!と4泊5日の北海道旅行を決めた。
ずっとうめちゃんから「函館行きのグランクラス(新幹線の特別席)はいいぞ」と言われていたので、行きはグランクラスに乗ることにした。
諸事情あるのでパートナーは飛行機で函館へ(一緒に行かないのかよ)。
いやまぁしかし、グランクラスはさすが、って感じで。
お酒も厳選されてるし、お弁当も美味しいし。
この鮭の甘酒漬け焼きは本当に美味しかった。
味付けのバランスもよく、さすが料理人監修の味。
しかもうめちゃんの裏ワザテクで、函館行くまでに弁当2回食べました。
ワインのスパークリングと赤、どちらも日本のもの。
日本のワインってわりと「果実味」が強く、辛口でも甘いな〜という印象だけど、どっちも辛口で「ワイン好きがセレクトした」感がある。
有名なソムリエ監修と言われても、納得する感じ。
日本酒は言わずもがな。
それ以外に青森産シードルも飲んだけど、シードルは甘めで飲みやすく、ワイン、日本酒は本格的な味。
わかってんな〜としか言いようがなかった。
うめちゃんがグイグイグランクラスを推すのもよくわかった。
函館到着し、パートナーと合流し、宿泊地のスーパーホテルへ。
駅から少し歩くとは言っても、スーパーホテル、温泉にも入れて、3人で1泊して¥7500なのである。
ダブルベッド+2段ベッドという合わせ技であったけど、その値段なら布団に入れただけありがたいと思えレベルである。
我々カップルはダブルベッド、うめちゃんは2段ベッドの上に寝ていたが、寝ている最中に私はパートナーに押されてベッドから落ちたので、「我々にダブルベッドは合わない」という知見を得た。
うっかりベッドを買ってから知らなくて良かったと思う。
うっかり買っていたら、毎晩ベッドから落ち、毎朝大ゲンカをしていたことだろう。
スーパーホテルに感謝である。
その日は、これまたうめちゃん激推しの滋養軒に行こうとしたら、おやすみだったので、私が大学時代にバイトをしていたお店の店長の別のお店の「魚さんこ」に行った。
というか、函館の駅前がだいぶ様変わりしていて驚いた。
しかし、裏通りに入ると、ライブハウスのあうん堂とかあってちょっと安心。
しかし、大学時代(15年以上前)の函館駅前に漂っていた、中野ブロードウェイのようなサイケデリックな香りは消えてしまっていた。
裏通りにJohn Lennonというお店があったのだけど、まだあったのだろうか、確認出来ずに終わった。
魚さんこはすごく賑わっていて、大学時代のバイト先の店長はいまや函館の有名な経営者な感じだった。すげー。
旅行前に「北海道行ったら何食べたい?」と聞くたびに「イクラ!」と答えたパートナーは魚さんこでウニイクラ丼を頼んでいた。
魚さんこは北海道でしか食べられない珍しい魚を出していた。
画像は、ほっけ、カワハギ、ほやである。
ほっけは焼きではよく食べるけど、刺身も美味しいんだね。
食べたもの以外にも美味しそう&珍しい魚がたくさんあって、しかもそこそのリーズナブルで「そりゃこの店流行るわ」って感じだった。
大衆居酒屋魚さんこ
大衆居酒屋魚さんこ
0138-22-0008
北海道函館市若松町19-3
https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1042835/
肝心の店長はその日に熱を出し、早く帰ってしまったとのこと。
残念なのでまた今度リベンジしたい。
散々食べて飲んだのに、帰りにラッキーピエロに行ってチャイニーズチキンバーガーのセットを頼んだら、うめちゃんに「満腹中枢がバグってる」と言っていた。
パートナーと私はホテルでモソモソとチャイニーズチキンバーガーを食べていた。
エンゲル計数と体脂肪が心配な二人である。
そしてその日は、寝てる間に落とされたダブルベッドに寝たのだが、寝てる間に我々カップル二人は呼応するかのようにいびきをかいていたそうだ。
うめちゃんは「なんだこいつら」と思ったらしい。
それを聞いてちょっと気恥ずかしくなってしまった(何を今更)。
2に続きます。