![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34329991/rectangle_large_type_2_9924fe56ad588c80ee0f60d259b11307.jpg?width=1200)
経験と月日
こんばんは。Hero's Mangooでございます
お仕事(事業)をしていく上で、すすめている方向に、
若干の相違がみられた時、皆さんはどうしているのでしょうか。
役割上、上の方の指示に従っているのか、それとも意見を交わし
妥協点をみつけ出すのか・・・。
自身を信じていれば、どちらでもOKなのかもしれませんが・・。
そして、自身を信じていれば、対相手のすすめかたも、
大きな大きな包容で、それもまた良いのだろうと思えるのかも
しれません。
最近ですが、ビジネスって、確かにデータや数字、社会環境、これから
の経済指標を予想するとか・・・それも見るのですが、
そういうことではない流れというか、そういうものの方が遙かに
大切なのではないのかな・・・と思うようになりました。
若い時には感じられなかった、その流れというか、その何か。
経験と月日が、教えてくれることなのかもしれません。
本日もありがとうございました。