12月チャンミ(有馬記念)備忘録
★追記:チャンミ優勝しました。
まだ対抗戦も決勝戦も終わってませんが、今回の備忘録を途中まで書いておきます。
■実際の感想(編成面)
【先行/ローレル/差し】
→先行枠:餓狼ナリブ、秋衣装テイオー
差し枠:通常ダイヤ、クリブライト、総大将スぺ、通常タマモ、
→ルムマを回していて1番「強い個体を揃えている人が多かった」編成。
狙いとしては「全対面を拾える」「ミラーマッチを意図的にケアしやすい(特に差しの枠で)」あたりで、
餓狼ナリブの怪物がスカッても、ローレルが前に出過ぎて無我が出なくても、差し枠が後ろに行きすぎても、兼ね合いの関係で拾えない試合は少ない、みたいな編成だなと思いました。
実際対面でも強かった印象はあります。
【餓狼ナリブ/クリブライトorローレル/デバフ】
→デバフ:逃げ(ターボ)、独占力組)
→強い人が多く使っていて、かつ対人戦で見かけることが多かった編成。
デバフの意味合いとして「ミラーマッチの時に対面に勝つ確率を少しでもあげる」「PDMのケア、2エースの火力アップ」あたりでの採用が考えられていそうでしたが、立て付け上2エースを絶対的な仕上がりにしないとコンセプトそのものが瓦解する、難度の高い編成タイプだったんじゃないかなと思います。
【大逃げ/逃げ/逃げ】
→大逃げ:両パーマー、スズカなど
逃げ:両スカイ、黒キタ、クリダスカ、チョコボン、チョコネス
→100戦100勝はできるが、ハマると先行ローレル差しを押し切れるポテンシャルがある編成。
ただこの編成はキツイ対面が明確になっていて、それが環境後期で目立ってきた大逃げデバ+餓狼ナリブ+差しだったため、最終的に選択肢から外しました。
勝つなら大逃げ2逃げ1(逃げはチョコボンなど立ち上がりが安定していて、かつ中盤で先行の前に立ち続ける子)で大逃げエースを2人仕上げる、くらいしたほうがいいのかな、という感じです。
■自分が持ち込んだ編成
【逃げデバフ/クリブライト/追込デバフ】
→逃げデバフは逃げ適正Gの独占持ち
追込デバフは適正そこまで関係なし
→クリブライト試作からルムマを回していて感じた違和感として「実はクリブライトさえ作り込めば終盤火力で捩じ伏せることが可能なのでは?」というところがあり、実際やってみたらその通りだったという編成。
その分、クリブライト本人の火力を極限まで確保するためにデバフの立て付けをじっくりと考えました。
①逃げバレフラッシュ
→地固め海加護採用。挙動としては以下の通り。
②追込チアネイチャ
特に語るところはありませんが、ステータスを過剰にあげると、自前のクリブライトより前に出続ける時間が長くなるため必要最低限で留めるように。特にスタミナは上げすぎると位置取り調整が発生するため注意。
見ていて今気がつきましたが、差し牽制が抜けているのはミスです。
★クリブライト
序盤型、中盤型、終盤型と作り込んでいった中で、「序盤強くしすぎると先行より前に出ることがある(=無我の不発)」「中盤はローレルに勝てないにしろ、他差しより強くしておきたい」「終盤強くしないとデバフで抑えた意味が薄くなる」あたりの知見をもとに、中盤〜終盤を厚くしたスキル構成にしました。
正直まだ満足はしていませんが、十二分に勝てる子になったので終わりとした感じです。サポカは下記の通りで、因子をパワー根性に寄せた分メイの必要性があまり感じられなかったことと、編成サポカの体力回復イベントの多さを信じてメイ抜きにしました。
個人的に、ローレル固有を継承したことで対面のスタミナデバフをある程度ケアできたのは大きかったなと思います。
■感想
出遅れましたが無事優勝しました。対面はロレブラブライトと大逃げ逃げブライト、見事なまでにメタ先が来てくれましたが、出遅れでメタ勝ちがチャラになりつつも対面大逃げ逃げを中盤までに下ろしたことで、相手の餓狼が機能不全に陥ったのが僥倖でした。パワーは全てを解決する……
次のLoHは省エネモードかつネイチャをどう活かすか勝負なのでそこまで力を入れる予定はありませんが、環境だけはしっかり考察した上で楽しもうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?