見出し画像

PythonでNoteの各記事の販売数を一瞬で確認する最終手段


PythonでNoteの記事ごとの販売数を確認できる?無料?

Noteでは、記事を有料販売できます。記事ごとの販売数に関しては、「ダッシュボード」の「販売履歴」で確認することができます(下図参照)。

記事ごとの販売数確認方法


ただし、記事ごとの販売数を確認したい場合、以下のように手作業で集計する必要あります(下図参照)。販売数が多かったり有料記事が多かったりした場合、記事ごとの販売数を確認するためにかなり時間を要します。

記事ごとの販売数を集計する手順


上記の集計を一発で実現する機能は、本記事執筆時点のNoteには存在しません。そのため実現したい場合、Pythonなどのプログラミング言語を使う必要があります。

本記事では、プログラミング言語の1つであるPythonを使って、自作する手順や具体的なプログラムを解説します。


本記事でご紹介するスクリプトの制限事項

本記事でご紹介するスクリプトの注意事項に関して以下に記載します。

ご紹介するプログラムの注意事項


また、本記事でご紹介するスクリプトを用いて自動化する際は、以下に関して注意してください。

【注意および免責事項】
過度な自動化を実施した場合、アカウント凍結やシャドウバンされる危険性があります。これらの問題が発生しても、それは利用者の自己責任となります。十分な注意を払い、ご紹介スクリプトを作成し利用してください。


ご紹介するスクリプトの実行例は、以下の動画となります。
以下の動画から、1分もかからずに記事ごとの販売数をファイルに出力できていることが分かります。


大変申し訳ありませんが、PythonでNoteの記事ごとの販売数を確認するスクリプトの作り方や具体的なソースコードは、有料公開とさせてください。

また、申し訳ありませんが、先着5名までは300円(コーヒー1杯分のお値段)とさせてください。

それ以降は、購入者数に応じて値段を設定する予定です。(最大で980円ぐらいを想定)。

本Noteの購入で得られるものとそのメリットを以下にまとめます
該当する方は、本Noteを買っても損なしなはずです!
・得られるもの:得られるメリット
・ツールやライブラリのインストール方法:環境準備に悩みません
・プログラムのフローチャート:Webなどで調べることなく動画で紹介したプログラムを1から作れます
・動画で使ったプログラムの提供:動作実績があるプログラムを使うことですぐにやりたいことを実現できます

ちなみに、本Noteのデメリットは以下となります。
・クラスの作り方といったPythonの基本的な文法は解説しません。
・GUI自動化で実現するためAPIと同等の処理速度は実現できません。
・Webサイトの仕様変更が発生するたびにプログラムの修正が必要です。
・図「ご紹介するプログラムの注意事項」で記載した機能制限に対処したい場合ご自身で追加処理の検討が必要です。
・提供スクリプトの動作保証はしておりません。動作しない場合は、本記事に記載した作り方を理解した上でご自身で修正検討が必要です。

ここから先は

6,255字 / 3画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?