見出し画像

☆自分の選んだ道なのか?☆

ヒーローは自分が決めた仕事を、

思い通りにやってるから幸せだ!


自分で選んだ道だから、良い時も、悪くなった時も、
どこの地点でも不幸せとは感じない、
これは、現状であって、未来に向け頑張れば進める、


所が、ヒーローの奥様は大変だよね!
ヒーローの仕事の都合で振り回されるなんて!


ヒーローがショップをしてる時は、一生懸命に手伝ってた、
ヒーローがテニスを教えてると、手伝いしながら教えてた、
だけど、ジュニアに教えるのは好きじゃないみたいで、
時々、愚痴っていた、


33歳のある時、

『じゃ~自分のやりたい事って何だ?』って聞くと
『解らない。』らしい、


ヒーローなんか、やりたい事が多すぎて
身体が10個は欲しいくらいだのに、勿体無い!


それをキッカケに、自分のやりたい仕事探しを始めた!


沖縄は観光の時代だからってホテルで働いてみたいと言うので、
仕事につくと、皆からの評判も良く
働き者だし、責任感が強いから頼られるけど、
頼られすぎて疲れるようになる、
そして、ブツブツ言いはじめる、


ヒーローは、『ぶつぶつ言うんだったら辞めな!』って言う、
ほんとに、好きだったら、大変な仕事も楽しいと思うしね、


次に、福祉関係のヘルパーの資格を取って2年ほど働いてると、
また、ぶつぶつ言い出して来たので、『辞めたら?』って言う、
好きな事が見つからないって時間が勿体無い気がする、


そこで考えた、血液型もA型だし、

編み物やジグソーパズルをすると
寝ずに仕上げるまでやる、


もしかして、文化財の発掘なんて向いてるかも?
って事で仕事を始めたら、これが、超当たり、大変な仕事なのに、
笑顔で帰って来て、『今日は、こんな事があった!』など、報告する、


ヒーローにとっては、やりたい事が無い時間なんて、1分、1秒もない、
これが出来なければ、あれをやる、

次から次にやりたい事がいっぱいある、自分が普通だと思ってたら、

世の中には、やりたい事が解らないって人が
いっぱい居るんだね、


だけど、やりたい事が解らないから、ボ~っとしてるより、
やりたい事を見つける為に、今出来る事を一生懸命に行動してると
少なくとも、自分に合わないか?が解ってくる、


それを分析して、本当にやりたい事を見つければいいと思う、
本当にやりたい事が見つかれば、

大変な事でも、超楽しいし幸せだよ!

ただし、どんなに自分が好きな事でも、
相手が、会社が、社会が、必要とされないもの、されない事はダメ
お願いされたり、必要とされ出来る事が達成感を生むからね
ヒーローも死ぬまで、必要とされる人になりたい
生涯現役、死ぬまで仕事がしたいですね。


いいなと思ったら応援しよう!

ヒーローコーチ「未完成人」
春と秋に、北は北海道から南は沖縄まで、日本縦断テニスレッスンの旅をしています、何処かの町で逢えるのを楽しみにしています