マガジンのカバー画像

ペイント大全:ベーシスト列伝

10
定期購読マガジン『ミニチュアペイント大全』2017年〜2019年のエントリーから、ミニチュアの台座を彩る『ベースデコレート』関連エントリーをピックアップした買い切りマガジン。ジャ…
この買い切りマガジンでは、乾いた土、石畳、斜面、水たまり、荒地、草地など、色々な地面を作る方法が細…
¥2,500
運営しているクリエイター

#ベーシスト列伝

ペイント大全:ベーシスト列伝 もくじ

ようこそ!ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。ベースデコレートは、ミニチュアの完成度、臨場感、物語性を高めてくれるものだ…。 『ペイント大全:ベーシスト列伝』は、ミニチュアの足元を彩り、作品に奥行きと臨場感、そして物語をもたらす「ベースデコレート」を扱うエントリーを(全てではないが)厳選して収録した買い切りマガジンである。 『ペイント大全:ベーシスト列伝』は、定期購読マガジン『ミニチュアペイント大全』から選りすぐったエントリーをまとめたものだ(『ミニチュ

🔰ペイント大全ベーシック:テクスチャーサンド伝説

よくぞ来た。ベースデコレートとは、ミニチュアの立っている「ベース」に、そのミニチュアがいる「舞台」を作り彩ることだ。シンプルに地面を表現するものから、まるでミニジオラマのような野心的なものまで色々ある。 今日はまず、シンプルかつ実感溢れた地面を作るテクスチャーサンドでのベースデコレート方法を紹介しよう。これは「手軽」で「シンプル」だ。だがそれは「ダサい」「手抜き」を意味しない。 君はこの記事を読むことで「岩が散らばり、あちこちに草が生えた地面」のベースデコレート方法を知る

ペイント大全マスターズ:ベーシスト列伝〜ボール紙→石畳奏法〜

よくぞ来た。「テクスチャーサンド伝説」では、岩の転がる野外のベースデコレートを紹介したけど、ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。今日は、野外と並んでオールドスクール・ファンタジーによく合うベースデコレートの一つ「石畳」の手軽な製作法を紹介しよう。手軽だからと言って、出来がお粗末な物にはならないぜ。身近な物を材料にスゲエ物を作る。それが「情景野獣〜シーナリービースト〜」の本領だからだ。 今回紹介する「石畳」は、ショウケースでミミックのベースとなる(石畳のペイン

ペイント大全マスターズ:ベーシスト列伝〜コルクシート→斜面 奏法〜

よくぞ来た。ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。ベースデコレートは、ミニチュアの完成度、臨場感、物語性を高めてくれるものだ。 「テクスチャーサンド伝説」では、シンプルかつ基本となる「岩の転がる野外」のベースデコレートを紹介した。「ベーシスト列伝:石畳」では、ダンジョンの回廊を思わせる石畳をボール紙で仕上げた。どちらもベースの上面にテクスチャーを作って、そこにミニチュアを置くというやり方だ。 今日は、ベースに高低差のあるスロープ(斜面)をつける方法を紹介しよ

ペイント大全マスターズ:ベーシスト列伝 テクスチャーヨーグルト奏法

よくぞ来た。ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。ベースデコレートは、ミニチュアの完成度、臨場感、物語性を高めてくれるものだ。 「テクスチャーサンド伝説」では、シンプルかつ基本となる「岩の転がる野外」のベースデコレートを紹介した。「ベーシスト列伝:石畳」では、ダンジョンの回廊を思わせる石畳をボール紙で仕上げた。「ベーシスト列伝:斜面」では、高さのあるベースを、コルクボードの積み重ねとサンドで表現した。 今日は、コルクボード奏法よりもゆるいカーブをつけ、また、

ペイント大全マスターズ:ベーシスト列伝 水のある風景をつくる

よくぞ来た。ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。ベースデコレートは、ミニチュアの完成度、臨場感、物語性を高めてくれるものだ。今回俺が紹介するのは、水のある風景…池や沼といった湿地のベースデコレート法だ。先日公開した別エントリー「ベーシスト列伝:テクスチャーヨーグルト奏法」を応用し、各種ベースデコレートテクとあわせつつ、ぬかるんだ地面や水辺の表現をじっくり見ていくとしよう。 湿地と言うエキゾチックな場所君が相当ラッキーでない限り、天然の湿地が家の近くにある人は

ペイント大全マスターズ:ベーシスト列伝 ローリングピン奏法

よくぞ来た。ミニチュアのいる場所には、当然色々な情景がありうる。ベースデコレートは、ミニチュアの完成度、臨場感、物語性を高めてくれるものだ。ミニチュアペイント大全では、様々なベースデコレート法を紹介してきた。たとえばそれは: などだ。これは今後、さらに増えていくだろう。ベースデコレートはミニチュアに物語を与える大切なものである一方、まとまったハウツーは驚くほど少ない。ミリタリーモデルや鉄道模型シーンに根付いた技法の数々も、ミニチュアシーンではいまだ知られていない技法も多い。