伏見ガクの狐に関する考察その1

本記事は、伏見ガクの特に狐/人外要素についてまとめたものです。
そのため、既に伏見ガクの存在を知っている方、既にファンの方向けかもしれません。伏見ガクの前提を詳しく説明できていないこと(所属しているにじさんじとは、(元)二期生とは…)ご了承ください。(25,000字くらいあります。)

伏見ガクの公式紹介文、何も狐ではない。でも、コメ欄や他ライバー、公式からも狐と言われていることが多い。せっかくだから、本人の言及する、狐・人外要素まとめて見るか。
という趣旨で記事を書き始めました。
伏見ガクの背景の一つに、人ではない何かが人としてしれっと暮らしているかもしれないよ、というものがあるかもしれない。信じるか信じないかはあなた次第。


自己紹介文

普段はアルバイトやサークルのバンド活動に勤しむ大学生。 性格は犬っぽく純粋に楽しいことが大好き。いろんな人とお喋りしたくて配信を始めた。 チャラそうに見えるが周りの人を気遣ったりと優しい。 楽しんでなさそうな人がいると「楽しんでる?」と声をかけたりする。

伏見ガク | にじさんじ (nijisanji.jp) 2024年2月12日閲覧

これは、伏見ガクの自己紹介文です。公式HPのGALLERYにある衣装も、チャイナ衣装、ディスコ衣装、書生服衣装、であり、狐の面影はありません。

これは、2018年2月22日の二期生募集に関する記事です。
記事にある『第二回で新登場するキャラクターの詳細情報は以下URLからご覧ください。』のURL内に、『今後作成予定のキャラクター~男性~枠』がありました。「伏見ガク」に関する記載は以下です。
(注意:いちからがえにから(ANYCOLOR株式会社)に変わった時点で、ドメインが乗っ取りにあっており、現在該当リンクでは記載が確認できません。そのため、ローカルに保存していた画像を参照し記載しています。)

19歳。癖っ毛。茶髪だが明るい色のメッシュが入っている。黄目。大学2年でアルバイトやサークルのバンドも頑張っている。白シャツに黒のジャケットを羽織っている。性格は犬っぽく純粋に楽しいことが大好き。いろんな人とお喋りしたくて配信を始めた。 チャラそうに見えるが周りの人を気遣ったりと優しい。 楽しんでなさそうな人がいると楽しんでる?って声をかけたりする。

Animojiで簡単バーチャルYouTuberのにじさんじが第二次オーディション開催!! | ANYCOLOR株式会社のプレスリリース (prtimes.jp) 内URL 2021年1月頃閲覧 現在確認できない

オーディション当時も狐に関する背景はありませんでした。ちなみに伏見ガクといえば✌ですが、こちらも記載はありません。この狐に関する背景の組み込みは、伏見ガクが能動的に、自身の配信や周囲と関わり合いながら作り上げてきたものです。✌もね。
(当時の記事で、一緒に名無しノラネコ、雨叢雲剣等が書かれていた記事のことを指しています。)
配信前に開示されていた内容だと、以下ツイートとか。「伏見」との関係性は示唆されていました。あと、誕生日が10/5で天狐の日。

あと、もう答えまで思ってるけれど、〇〇は狐だと思ってるんです。(本人曰く〇の個数には関係なくむしろ〇1つとのことなので)てか、このとき誕生日公開されてなかった気がする。

前書き(注意事項)

この記事は、過去アーカイブを基にした考察です。
考察に賛同いただく必要は特になく、考察するにあたり狐・人外要素を感じた個所をまとめたので、どなたかのお役に立つ箇所があれば幸い、という思いで文章におこしたものです。妄想かもしれない。妄想の方がいい気もする。

本章まとめると以下です。長いため次章に飛ばしてもらって構いません。
・本記事は、自分のための備忘録である
・リアルな寺社の話をするが、家系に神職が多くて馴染みあるから
・伏見の個人配信にハマったのは、でびガク→TRPG→ホラゲの流れ
・過去記事の記録を残しておきたい
 (いちから→えにからへのドメイン変更により確認できなくなった記事・
 サイト閉鎖のため削除された無料公開記事等)

基本的には、こんなこと言ってたなの備忘録です。
そこに考察や意見、当時の状況や前後アーカイブ情報の補足を加えていきます。また、今後記載する全ての章に一貫性があるわけではないことを留意いただければ幸いです。とらえ方は読み手の皆様にゆだねます。また、今回触りとして作成しているため、例として挙げるアーカイブが少ないこと誠にごめんなさい。その2でより該当箇所、複数回言及箇所について、あげるつもりです。切り抜きを作ろうかな。時間があれば。データ自体は800MBはある。

強く伝えたいこととしては、実際の神仏を貶めるつもりもなければ、伏見ガクのRPを貶めるつもりもありません。要素やモチーフとしての落とし込み方が、私は素晴らしいと思っています。アニメや漫画の考察をするときのようなワクワクをもって、伏見ガクを見ています。そして、インターネットが大好きで、ミームやゲームの趣味がとても合う、おもろ配信者としても見ています。こういうよくわからん考察をさせてくれる案配と伏見ガクのエンタメとエンタメしようとしてくれる姿勢が私は大好きです。

考察にあたり、少しリアルな神社・寺院の話に触れます。これは、私は神職の多い家系のため、継いではいませんが、比較的なじみが深い話題だからです。(神使は狐ではありません。)また、特定の学科への進学や講習を受けておらず、こどもの頃、鈴舞を少々習った、年末年始や行事・神事ごとに巫女服を着ることもあった程度です。神職が周りに多く、寺社が身近な人間が、神社を眺めるとき、こういうことを思っていたな。という、主観もところどころいれています。ちなみに近くのお寺にもよくお手伝いに行っていたので話に組み込めればと考えます。(こちらの鎮守が伏見稲荷だったため、少し参考になるかもしれません。)寺社が乱立するド田舎の話、少なくともバーチャル神奈川のことはよくわからないので、ご了承ください。
多分この立ち位置の感想は、伏見ガクの視点を語るにあたり有益になりうるのでは思っているので、載せる選択をとっています。また、私は神仏や特定宗教を専攻しているわけではありません。興味本位で文系学部の宗教哲学や史学、郷土学の授業に少し潜った程度。また、今回まとめるに辺り、本を数冊読んだ程度です。(参考文献としてあとがきへ記載)特に、狐や稲荷信仰に関する勉強は、本のみであり、勉強不足な点も多いはずです。
この程度の人間が、神仏との関わりってどんな感じ?の一例として、自分の実体験をあげる、くらいの認識でお願いします。人伝に広まり人に願われ民話になる怪異は、噂話の強度でこそ可能性の塊で最高なのでは、と考えているところでもあります。

あらぬ誤解や心配を与えないよう、ここまで詳しく記載しましたが、正直あまり関係ありません。ただ、実体験を元に伏見ガクのRPや考え方が、いかに素晴らしくウキウキできるかのおまけみたいなものです。神事に対しても、調べたらわかるような一般的な話がほとんどであること、特定の個人、寺社に関する記載も行っていません。あくまでも本記事は創作物であり、一リスナーの妄想として理解していただける方に読んでもらえることを期待しています。

引用元アーカイブや、引用文献は記載します。また、前後の文脈により解釈がわかれる箇所もあるのでは、と考えているため、クリップを多用しています。実際にアーカイブを見た皆様に、各々の解釈に任せたいです。可能な限り(私がめんどくさがらない限り)アーカイブ前後のTwitter投稿や前後のゲームからの引用等も交えて記載します。

基本的に、2020年8月から現在(2024年3月)までの内容は、ほぼリアルタイムで確認しているため、大きな齟齬はないとは思います。2018年4月-2020年8月までは、ほぼリアタイできていません。公式番組や当時の大型企画の時に見てた、あとタイミング合えばおはガク見ることもあったな、くらいです。後からちまちまアーカイブ見ているし全てを見切れてはいません。にじさんじ自体は見ていたので、ライバーからもコメ欄からも雑ガクでいじられ倒してる楽しく優しい先輩だとは認識していました。~だぜ✌で誰でもガクくんになっちゃうような空間だったじゃないですか、今もですけど。
(ボイスに基本的に恒常のもの、2020後半以降のものについては、特殊なものを除き全て聞いているはず。傾向として狐/人外が見えるボイスもありますが、アーカイブでもほぼ同様のことが確認できるため、聞かなければわからない、RPに大きな影響のあるものは少ないと、私は判断しています。)
もちろん知らない情報、抜けてる情報、まとめきれていない個所もあるので、有識者ニキネキから、ご指摘いただきたいです。waveboxを設置したので、ぜひURL含めて、よろしくお願いいたします。

すっげえ、長ったらしく書いたんだけど、ニコ厨のガッくん、ホラゲ実況わりとやるようになってからきちんと見に行ってみたら、配信おもろくて、私の過去の経験から、ちょっと書けることあるかもなと跳び跳ねただけなので、気楽にみてください。ちょくちょく見てはいたけど、明確に個人配信にはまったのは、でびガクプリズンプリンセス→TRPG→ホラゲ配信でコンボ決まったからだと思う。レポート書いた徹夜明けでアーカイブ流しててさ、ここで引くほど笑って最高だな人生!ってなったんですね。ちな、本編6時間半あるけど、契約者総会のでび様曰く、本来は1時間ちょいで終わる予定だったということも含めて最高におもろかったんや。

2017年にキズナアイちゃんの体力測定動画でVirtualっておもろい!からの、2018年に鳩羽つぐに出会い、ポケモンレート戦で夢咲楓みて、丹波寿雄くんちゃんと目が合い、Live2Dもいいものですなぁでにじさんじを見始め、素晴らしいいちごちゃんmmdとダンスロボットダンスに惹かれ飛び込み、VipperVS801板の生き証人に恐れおののいた私。たねいちマイクラに大型企画を住処にしていた私。
にじさんじにRP求めてみはじめたわけじゃないんだけどさぁ!いつの間にか、ここにおさまってしまっている。伏見ガクはいいぞ。すげえ。

改めて誕生日配信で喜ばせたがりを浴びたので、私も何か還元したいとか、思ってしまった。ガッくんが今誕生日を楽しんでいることが、こちらを喜ばせようという気持ちが、めちゃくちゃ嬉しいなぁ…と染々した。歌が苦手だった人が、ビックサイトで歌ったんだ。すごいよね。頑張りの軌跡を、何か私も形にできないか。と感化されてしまった末路がこの文章である。
あと最近(2021年以降を指す)直接的に狐じゃなくとも、人外隠す気なくなってるよね…まとめちゃっていいか?の気持ち。過去ツイからわかるように、2022年からあげるあげる詐欺をしている。私は…私は…カス参で申し訳…(土下座)って感じです。オタクの語りに付き合ってください。これからも伏見ガクを応援します。

まとめることで、伏見ガクがこれらをやってくれなくなるなら悲しい。静かにしてた方がよかったかな…という気持ちももちろんある。まとめることでガクくんがやりたいことができなくなる、みたいなことが間接的にでもあれば申し訳ないので。でも、卒業者が、そのアーカイブが、ネット記事がどんどん消えていくから、文字にしておきたいと思ったんだ…これからもやってほしいなぁ…大好きだから…

今ガッくんを推していると自信を持って言えるけど、推す前から、とてもかっこよくてかわいくて優しくてやばくて素敵だったんだよ。あまり表にでることのないオタクがチマチマ書いた約6年間の備忘録でもあります。よろしくお願いします。6年は盛った、忙しくて追えていないときもあるので、にじさんじガッツリ見続けているのは、合計5年くらいです。私の都合ではあるのですが、FPS系は画面酔いするため得意ではなく、えぺやARK周りはあまり見ることができていません。取得している情報の偏りはあると思いますこと、ご了承ください。

って書いてたら、PC壊れるわ、文字入れ済み3時間くらいの切り抜きの音質が終わるわ、合計7万字は書いてたのに。まじやってらんねー(大の字)
ってなったんで、チマチマ更新します。もしよろしければ待っていてください。3Dで狐のハンドサインやったらあげよう!!って思ってたんだ。時が来ました。(「はて?」といい君がハンドサインをしてくれたから、二月三日は狐記念日)ネットの海に流さないことも考えたが、ちょっともったいないな、と思ったので流します。初配信の6周年までに完成させたい。これは希望的観測。多分無理そう。(無理だった。3/19追記)

伏見ガクの正体(仮説)

前提として過去生きてきた狐と、今を生きている人間が融合した状態が、現時点の伏見ガクであると考える。
過去を生きてきた狐については、ある程度考えは固まっているが、今生きている人間についてはまとめきれていないため、複数仮説をあげる。
この考えに至ったアーカイブのまとめが、本記事である。

伏見ガクの正体(狐部分について)

伏見ガクは、元々天狐のような存在であり、弥生の益獣(狐)が、人に祭り上げられた末、神に成ったのではないか。力をつける過程で、稲荷の神使や民話の狐概念も吸収しながら生きてた/生きていく、現在に潜む怪異。神使である前に、稲荷信仰が栄える前に、人から信仰されたことがあるのでは、その後神仏習合や時代の流れに合わせて、稲荷のもとに神使いに成ったのではないか。Fox step jumpの景色は『狐の伏見ガク』の神域のようなものではないか。普段は勾玉を通して世界を見ているのではないか。
ちなみに普段ガクはカタカナだが、本来は漢字表記らしい。(2D☆STAR Virtual 2019 22頁 参照)
個人的には、伏見樂がいいな。神様を楽しませるための神具としての名前を冠していてくれると、勝手にウキウキする。ライフ楽しんでる?だしね。

【2022誕生日記念】Fox step jump【伏見ガク】
https://youtu.be/OnPCX_8GgwE?si=9KA-GQbAgw7fK81H  より引用

伏見ガクの正体(人間?部分について)

在り方としては、勾玉を使うことで、人の身でありながら本来の"狐"を引き出すことができ、人の枠を越えて生き続ける存在。人ではない何かが、しれっとまぎれて暮らしているかもしれないよ、信じるか信じないかはあなた次第。という話かなと。
どのような存在として、生を受けたかについては、以下3パターンくらいを考えているし、その複合も考えられる、全く別物かもしれない。

①分け御霊の一つが人として産まれなおした
②偶然神様と出会って/狐を助けて、僕と契約して狐になってよ
③"伏見"の血筋として、依り代/形代として選ばれた

個人的には①~③複合して、狐と契約するところまで運命づけられてるといいな。でもこの辺は、考察の余白として残してくれているような気もする。最初は、もらった勾玉に振り回されながらも(2018年4月は狐になってるし)、「伏見ガク」という人間として生きる中で友達やファンを集めていき、5万人記念衣装で懐かしい衣装を送ってもらう。袖を通すことで、狐であることも確定した。(過去の力も記憶も存分に引き出せるようになった)みたいな感じだと勝手に考えている。そして、更にファンが増えることで、勾玉なしでも存在が確立できるまでになった。まできてるといいなぁ。

はて?とは

伏見ガクに関連するワードの一つ。
誰かが何かが、伏見ガクに対して、狐を示唆する際、伏見ガクがはぐらかすために使われているワード。最近ははて?すら言わずに話を逸らしている。
個人的に、狐に関する記載を行っていないにも関わらず、他ライバーからも狐いじりされる環境、すごいことだと思っている。狐に関係する→隠す→つつかれるまでの関係が築かれていること、おもろ、である。
(ここでいつかしかるべき時がくるとか言ってるけどいつかは来るかもね、ちなみに狐やってるときは、狐ですけど…っていう。)

個人配信でリスナーから言われることも多々あるが、他ライバーからの投げかけも結構な量ある。例を4人ほど挙げる。(ハピトリ・オカ研は狐や人外への言及箇所が多すぎるので、別章でまとめる。)総括、みんな伏見ガクのこと狐だと思ってる。伏見ガク尻尾出しすぎである。

ジョー・力一
力ちゃん、ガッくんのこと狐!狐!ってはしゃいでくれるの大好きなんだよ…個人的に、ハピトリやオカ研以外で、一番伏見ガクを狐だと言ってる人ではないかと私は私は思ってみたり。寿司ネーターもクレアさん新3Dの振り返りも、にじオードブルではおいなりとおいのりって表記したり、ぱんぞうやコラボのときだって伏見稲荷を背景にしてくれたりさ~いいよね。京まふのパンフにあった舞元力一で京都案件考えてみたの伏見のやつとかさ。力ちゃんは、ガクくんだけじゃなくいろんな切り抜きとかバズおってるし、にじクイとか麻雀大会とかでいろんな人のネタ拾えるようにしてるところかっこよくて好きなんだよね。他にも会話の引き出しもたくさんで、本当に雑談聞いてて楽しいよ。

月ノ美兎
かえみとがびとで一緒に遊んだ時のレポ絵でどんどん狐になるガクくん、パワプロで狐のこと隠してる女の子見つけたときに、はてってことですかぁ…って言ってたのも好き。2021年のパチ大会でアバターが狐の女の子なのばらしてくれたのも嬉しかった。アバターはみんな女の子でその中から自分に似たの選んでるってやつ。委員長の姫カット爆乳はだけた女の子選んでるのもいいよね。あとね、にっこり調査隊の歌詞割の話してるときに『こっちの世界もまだまだ捨てたもんじゃない、なんてね』を、ここのパートガッくんに当てたんすよー!ってウキウキに言ってるところいいよね。これは狐に対してかといわれると審議なんだけどさ。

宇志海いちご
元祖はてっていえよー!!2018年からあるやりとりだということは認識していたけど、2021年にリアタイで見られると思ってなくてびっくりしたんだよ。(剣持のファンメイドゲーム顎い刀でもネタとして「はてっていえよー!」を見ることができる。これは、いちガクいいよね…ってしみじみしてる剣持。)そして、公式で切り抜き上がってるところまでおもろい。公式からもきつねって言われてる。オカ研の切り抜きでもいたずら狐って書かれてるから、狐だと思われてるんだなった感じ。最近いちごちゃんまた配信ふらっとしてくれて、うれしみのおさしみになる。イラスト描くのもかわいくてね~初音ミクガチ勢で最高。デイバイデイズ原キーよすぎたんですよ。新衣装配信見ました?かわかっこよかったですよね。最後までいちごちゃんって感じでよかったですよね。

栞葉るり

他ライバーがはて?って言っているところの一例として挙げさせてもらうんだけど。リスナーだけでなく、ライバーや他リスナーも把握していることが多くて、根付いてるなぁとなる。るり嬢デビュー半年で自分からはて?持ってきてくれるの、びっくりした。まぁ、流石箱推し、もやしばリスナー、委員長がクリオネ食べてるときから興味持ってる方だもんな…私VTAの時からときどきみてて…古典百合はいいぞ、マジでいいからな。私は文学専攻してないので…訳してもらったの読んでるだけで下手なこと言えないんですけど…るり嬢のおともだちの異類譚詳しい方の話楽しみにしてるんだぁ…「るりと読む古典シリーズ」はいいぞ…大人になったら自発的に古典に触れる機会がなくてさ、とってもありがたい。

2018年8月あたりには、もう頻繁にはて?って言わなくなってた(はてキャン)だいぶレアになってたはずなんだけど、これずっと続いてんだよな。おもろ。たまーにはてって言ってくれるよ。もうここまできたらだいぶミームになってんだぜ✌そして、話だいぶそれてて笑う。次伏見ガクの情報をまとめるときは簡潔にしたいなと思うけど、いろんな人の配信おもろいからね、仕方ないね。

衣装の話

ここでは、通常衣装と正装(5万人記念衣装・バイト衣装)について述べる。また、よく衣装に使用される、勾玉と数珠についても詳しく掘り下げていきたい。

通常衣装

通常衣装の完成度がものすごく好き。私はこの衣装の和ものの完成度やモチーフの入れ込み方が最高に好き。

①髪型・瞳
初手衣装ではないが、耳のような髪型。縦長の瞳孔。

②アイライン
目元の朱を自分で引いている。
極楽湯コラボの時はなかったのでレアだった。

https://rakuspa.com/nijisanji/  より引用 2024年3月9日閲覧

③勾玉
勾玉、これは和物、陰陽道の鉄板ですよね。
通常衣装含め、普段は真鍮のシルバーアクセに勾玉がくっついてるスタイルだとは思う。勾玉の材質は不明。(過去おはガクやえるかざがくの際、真鍮性のと発言していたこともあるためここで記載したが、チェーン部分含め材質は意識してないと思う。取り外し可能。)
勾玉の性能については、勾玉の章で記載するが、特に伏見ガクが大切にしている、モチーフである。通常衣装だけでなく、夏服、書生服、正装にチャイナ服にもついている。ついてない衣装の方を数えた方がよかったまである。公式グッズのポーチでも使われている。

③矢絣柄
ジャケットの襟や、靴にあしらわれている。
矢絣は、代表的な和柄で、邪気を払う意味があるわけで。(破魔矢とかも)
神社、お弓始神事をしっかりやるイメージがあるので、(伏見稲荷大社では奉射祭と呼ばれるらしい)そりゃ、矢は大事よなと思う。
縁起物だな、ちなみに冬服のモッズコートにもあしらわれている。

④尻尾(のキーホルダー)
尻尾。衣装によって色が違う。3Dよく見ると常に動いている。おもろい。

以上が、伏見ガクを構成する主な要素である。その他好きな点、モチーフについても、以下に挙げる。少々こじつけ感があるのでは?とも思う。

・江戸組紐(ベルトから尻尾をつなぐ紐)
・笹紅色や玉虫色(白シャツ首周りの朱と緑)
・唐草模様(ズボンの模様)
・(錫杖の遊輪かな…尻尾をつけている丸い金属の輪…)
 
これライダース衣装にもついてるんだよ
この辺の仏教・密教要素は、和装や5万人記念衣装の数珠、本人の発言をうけ、本考察で言及したい点であるため、後ほど説明する。

おまけ:数珠

Animojiで簡単バーチャルYouTuberのにじさんじが第二次オーディション開催!! より引用 2024年2月12日閲覧

初期案は左手に数珠をつけている。諸制服でも正装(5万人記念衣装)にも数珠が組み込まれている。カタシロ(TRPG)で"ガク"を作成した際も、数珠をつけていた。伏見にとって、数珠も大きな要素として考えられているではないか。後の数珠の章で触れる。

初期案を出したので、現在の三面図は現在は更新されていないものだが、pixiv FANBOXにあがっている。

【設定画公開 #1】咎人2人の三面図を公開します!|にじさんじ|pixivFANBOX

総括、とっても和物で縁起物。

正装(5万人記念衣装/バイト着)

バイト着、5万人和装としてお披露目されたが、2021年以降正装呼びし、定着している。私はこの衣装を初めて見たとき、仏教系神道の強みというか、"狐"をやる気だ、ととてもウキウキした。

この章では、以下の流れで記載する。
①5万人記念配信の言及
②各種要素の補足

①5万人記念配信の言及

見てもらったらわかるが、衣装に関する言及箇所を一部あげる。
勾玉ももちろんだけど、数珠についても結構言及するんだなぁとか、アイラインはひいていると前々から言っているが、顔の文様については映るねと言ってるんだなぁとか、よかったんですよ…

多分伏見の持つ数珠関係は、瑪瑙に統一されている気がする。初期案の黒瑪瑙、和装の黒瑪瑙、正装の首飾り(赤瑪瑙)、足元の輪飾りの緑瑪瑙勾玉の材質はわからん。睡眠無効の力を持つ石を、私は知らないので…
ちなみに、この配信であえてコメント拾っているのは、伏見ガクバイトで神様やってるのか?と神社立て直してくれないかである。
あえて拾った意味について考えてみたいなとも思う。13日の金曜日の特殊配信で人肉食うって稲荷神か?をあえて拾って自己紹介をしたように、何か意図があるのではないか。そう、稲荷神と荼枳尼天の関係を把握してるんですよね。また、13金配信、最初にゆがみんがでてきて、ホラー微グロに対して注意喚起し配信開始する個所がある。こういう作りこみも踏まえて私は、伏見ガクが劇場型配信で狐/人外をするところがたまらなく好きなのだ。話がそれた。これら特殊型の配信については、今後の章で触れる。

さて、一番重要でもある、狐耳だ。狐耳だ!!大きな尻尾だ!!!
狐耳差分がある、数えるほどしか配信に乗せていない。2.0お披露目以降は、ばねちゃん(赤羽葉子)の3Dお披露目でしか見ていないのではないか。

【にじさんじ】5万人記念新衣装!!より抜粋
【にじさんじ】5万人記念新衣装!!より抜粋
【 #赤羽葉子3D 】閲覧注意ではない配信より抜粋

そう!ばねちゃんも考察しがいがあって…!赤羽葉子のホラーナイトのリストを見て欲しい…!あと、3D配信も!!2022の新衣装もマジでよくて!(ただリストにはいってないから、関連はないのかな、ここは審議ですが!)左前の着物を正しくきて、片目を取り外せ、死化粧にウキウキしてる人なのでね。人の肉に美味しそう~!Twitterの位置情報見たことある??なんでね。私ばねちゃんのホラー大好きなもんで、2021年にオカ研立ち上がって、ばねちゃんが動かし始めたとき最高だな~!ってなったんです。

狐ってさ、化けるイメージがあるじゃねーか。異質なものとして捉えられがちで。実際狐だってばれたときにどんな不利益が被るかわからないもんな。だから狐の一族は、自分が狐だということを隠して生きているかもしれない。ソースは平成狸合戦ぽんぽこ。あれ必死で生きてるんでね。

【にじさんじ】5万人記念新衣装!!より抜粋

5万人記念新衣装お披露目の配信上で語られた、狐であることを隠す理由なんだけどさ。尻尾も耳も見せてくれたの、ここでは隠さなくても受け入れてもらえるよ、5万人記念、君のことを応援している人がこんなにいるのだから。という主様の粋な遊び心だったのかもしれないな。と思っている。

あと、最近この手の特殊配信がないのは、通常伏見ガクがいっちゃん強いからかなぁなんて思ってみたりね。でも、久しぶりに狐耳がみたいですよ。

②補足
正装は、正色/五色幕の色(青・赤・黄・白・黒(紫))で構成されている。
ちなみにチャイナ衣装もこの5色を使われている。伏見ガクはこの色を意図的に使っていると考える。

また、これは仮説の域を出ないが(そもそも考察自体全てそうだが)、正装は仏教要素も織り込んでいると考えている。正装の肩にかけてある赤い帯について、私は輪袈裟や略式章に近しいものではないか。黒も法衣や常衣の黒にもかかっているのではないか。青色の半衿も僧綱衿とかにもかかってないか?とかね。そして、神社のバイト先の衣装として、数珠を大切にする必要はそうそうない。使わないので。この話をすると、勾玉もご神体くらいでしか見ないものではあるが。今後の章でもう少し具体的に記載したい。仏教系神道の強みというか、伏見ガク、結構仏教にも造詣が深いことの話に繋げたい内容である。

そも、あの衣装で参拝者を相手にするのだろうか。よく見る神職の方は(神主さん権禰宜さん等)、神事で狩衣を着ているし、基本的には雪駄だ。下駄はあまり見ない。(浅沓はみるので、木製の靴を見ないという意味ではない。あと、新衣装配信ところどころ言い間違いをしているが、伝わるのでおk)だからこそ伏見ガクは何でも屋をやっている、と言ったのではないか。参拝客に見える姿でバイトしているわけではないのではないか。この発言は、2018年から変わっていない。過去バイトについて、神社でとは言うことはあっても、神事とは言わないんですよ。昔、絵馬を渡したりはするぜ!みたいなこと言ってるけど。

伏見ガクがあの衣装を着て相手にしているのは、基本人ではなく、神様では?参拝客が見る(見ることがある)儀式に関わるわけではないのでは、という流れで、神使したねそういえば、という納得をする。ちなみにお披露目配信では神使と述べていない。いろんなところで情報を小出しに、しれっと配信に組み込んでくるのが、すごくいい。しれっと今なんていった??が、いいんですよね…あと黒は位高い色ですし、若者がそうそう着ている色でもないしね。正装は本来、神と会うときは神使として与えられた衣装ではないか。もしくは、神使になる前、神使にスカウトされたときには、もう来ていた衣装なのではないか。

もう正装なんだから、一年に一回しか着ないんだから。5万人記念に運営から送ってもらってでもどっかでオレは既視感があるっていう…そんな記念の服を出させてもらったんで。想像通りだったんだよな…

スパチャ読み配信 (youtube.com)

神様に与えられ、人から祈られて、この形になったのではないだろうか。
本当に過去そういうものがあった。それを今に紡いだ。身に着けて、人前に現れるに値する信仰値を取り戻せたみたいでいいよね。
(伏見ガクのスパチャ読みや過去アーカイブは一部限定公開になっているものがあるが、切り抜きNG持ち出しNG等はないことを一応記載しておく。)

勾玉

一番言いたい話だ。狐耳の発生源と想定される。
勾玉の能力については、以下の内容である。
①睡眠無効
②不死の勾玉

睡眠無効のパッシブスキル
これは、2018年から変わらず言及されている。本人は何の気なしに言っているが、本来普通の大学生が睡眠無効の勾玉を持ってるってしれっと話題に上がるものだろうか。

②不死の勾玉
ここでは、勝手に作るにじさんじカードゲームで作成されたカードを基に、配信から考えられる要素について述べる。
勝手に作るにじさんじカードゲームとは、ライバーでカードゲームを(勝手に)作ろう!という企画である。この配信にあたり、何人かのライバーは自分/ライバーに関係するカード数枚作成している。その中で伏見ガクが作成しているのが、✌シリーズである。これはその中の1枚。不死の勾玉。効果は以下。

装備したモンスターが戦闘・効果で破壊去れたターンの最後(エンドフェイズ)にフィールドに空きがあればそのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。

勝手に作るにじさんじカードゲーム【加賀美ハヤト/ニュイ・ソシエール/社築/でびでび・でびる/にじさんじ】 (youtube.com)

不死の勾玉をジユ君(カード)が装備して、破壊されても戻ってくる状態にするところで、夢の住人ベルさんに除外という形で狩られるところが最高なんですよね。
狐の姿を夢だとはぐらかす人の道具が、夢の住人ベルさんが持ってくこと(除外扱い)になるの、概念バトルだしメタって感じでクッソあつかった。やしきずの「夢の世界は破壊ではない!」って言いながらカード使うところいい。不死の勾玉とデスピースが、デザイナーズコンボ見たいでめちゃよかった。(デスピースで全リセからの勾玉で復活ってやつ。想定された挙動ではなさそうだけど!)不死の勾玉、テキスト整備について、社長がめっちゃいい!って言ってておもろかった。ピースの使者は、和睦の使者じゃねーかってコメントで盛り上がってるところも好き。まじこの配信誰のカードでもテンション上がるから見てほしい、使われなかったけど、でろーんとまちゅのカード好き。好きなカードめちゃくちゃある。話それてますね。

数珠

前章で記述した通り、初期案で左手に、和装では右手に、正装では左足に、数珠がある。加え、ガクシロでは、"ガク"の立ち絵にも数珠がある。本TRPGの立ち絵は、伏見ガク本人がどんな立ち絵がよいか考えて依頼しているものである。シャツにillusion(幻想)と描かれているのも好きポイントである。クリップはPC紹介の一部分、立ち絵個所のみであり、該当箇所内にカタシロのネタバレはない。(ぜひ見てほしくはある。推し関係なくこのカタシロめちゃくちゃよかった。ディズムさんが回すカタシロ結構見ていますが、もちろんどなたの卓も最高ではあるんですが、特に好みはと聞かれたときの3本指に入る。あの合気道のディズムが、”蛇崩先生”として”ガク”と対峙して、このカタシロが出力されたという事実がもう最高に大好きなんですけど、私マジでディズムさんのキーパリング大好きで…)

数珠の要素は、ガク本人と強い関わりとこだわりがあるように思う。狐の要素がなくとも、身に着けているので。
こちらは、公式で発売された香水の各種ノートや、子供のころお寺の匂いがしたっていわれたことあったなとか、現在家に仏壇が家にあって花の処理どうするのがいいかなとかいう話をしていたりね、ガッくん意外と寺院方面も詳しくてニコニコする。
ちなみに、稲荷は仏教系神道の意味合いも強いので、RPとしてこの上なく最高。ローカルな話で申し訳ないが、神職の家に仏壇はあることも結構あった。神社の家には仏壇はないのでは、お寺の家や檀家の家には神棚はないのでは、ということは言いきれない。唐突な自分語り、我が家には、仏壇と神棚が同じ部屋にあったし、仏間で神事用の神楽鈴で鈴舞練習するみたいな、空間でもあった。神棚には榊、仏壇には仏花、をひたすら叩き込まれたけど、幼稚園の頃は時々間違えてカラフルな神棚できてたな…とか思い出した、あとから怒られるんですけど…何が言いたいかというと、実家が神社という人の家に、仏壇があっても、違和感なくそーなのかーと思っていてほしい。そもそも実家が神社の”実家"はどこを指しているかは謎である。時々帰っている実家と違うニュアンスで"実家"っていってるとき、ありますよね。

香水含め公式から出されるグッズと狐の話は別の章で話すが、少し触れたため香水話を。詳細は明那がきき香水配信をしているので、そこで確認してほしい。

トップノート:オレンジ、ピーチ
ミドルノート:フィグ、アーモンド、ガルバナム
ラストノート:パチョリ、サンダルウッド(白檀)、ムスク
パチョリが墨汁っぽい香り、サンダルウッドは白檀、お線香によく使われる香りですよね。

「フローラルの中に夏っぽい爽やかな感じを混ぜつつ、どこかミステリアスさを感じる香りにしたい」というご希望に合わせて施策を繰り返した香水は、ミルキーさを感じるフローラルウッディーな香りに仕上げました。
トップのグリーンな果実味から、次第に丸みのあるしっとりとしたフローラルへと変化し、シックなウッディーが全体を引き締めます。

【第一回】『きき』にじさんじ香水選手権!!!【参加者俺だけ/三枝明那 / にじさんじ】 (youtube.com)

ここまでオープンに記載されると思っていなかったらしく、少し恥ずかしがっていたのもおもろい。本人が考え発信しようとしてくれているのすごくいい、ありがたいなぁと思う。

長寿や考え方

伏見ガクが、"人間"よりも長寿であることは確定しているんです。
現在の伏見ガクの体が、昔を生きてきたかは議論の対象であると考えています。幼少期があるので、体は人間で、勾玉を記憶媒体にしているのではないかという説を推したい。

この2800歳の数字は適当言ってる気もしますが、長く生きてきた記憶があるのは事実だと思うんです。実際ガクくんはそれくらいを想定していそうではある。妖怪(お歯黒べったり)に懐かしいという発言(学園祭ボイス2019)、九尾に対して友達になりたいよねとさらっという感じとか。声のテンションが変わらねえんだ。お歯黒べったりは狸狐の化けそこないという説もあるわけですよ。お岩さんのお稲荷さんとかも、知識として押さえてるのいいよね。体は24歳、だけど、眠らずの勾玉が覚えているんじゃないかなぁ。いつ死ぬかに対し、人に忘れられ時死ぬと答えている。ちなみに伏見ガクのワンピ履修歴は空島までのはず。でも知ってそうだな…黄猿擦ってるし。(3巻までしか読んでないらしい。ゼハハハハで黒ひげって拾えてるから、ワンピカードで間接的にワンピ履修してる人です。)

誰かが覚えていれば、信仰が途絶えていなければ、ずっと生きていられるのではないかな。

君たちの方が天寿を全うしてしまう可能性はありますからね…Vでありまた別の要因もあり長生きするんでね…オレの方が多分。文明が進化してほしいですよね、不老不死くらいにはなってもらって、ずっと見てもらえればと思いますよ。

スパチャ読み配信 (youtube.com)

伏見ガクは、狐の姿を見せるとき、これは夢だと前置きする。狐の姿が見えることはよろしくないと、順応できてはいけないとよく言う。
5万人記念お披露目でも確認できる。もう少し詳しく確認したいのであれば、ボイスもおすすめする。(ホワイトデーボイス2020)
生きている人間に干渉できないため夢としていたのかと思っていたが、普通に干渉できる能力はあるのだ。言及される能力については、後の章で述べる。
エルム街の悪夢的展開もあり得るのかもしれない。本編の撃退法は使えないが、ガチャ煽りをすると逃げる。悲しきかな。ガチャ煽りは悪い文明。

あと、伏見ガクがゲームをプレイした人見た人に呪いがかかるタイプのゲームをプレイした後に、視聴者には、呪いがかからないようにしているんで!っていうときがある。ゲーム内の具体的な例を挙げるとネタバレになるので詳しくは言えませんが、私はこういう人間の味方な人外ほのめかし要素が大好き。

こちらに向かないようにしている処理について、本人が物理で殴り倒していることもあるだろうけど、それ以外にも一細工していると考えています。

ついでに怖がってるリスナーを笑ってる伏見も一つまみ。

これは、信じるか信じないかはあなた次第の極みですが、ホラゲ配信の始まりBGMタイトル、『きっと夢のなかで』なんですよね。配信は、伏見が夢を宣言した上でゲームが始まるので、そこは伏見の領域がベースにあり、何においても伏見の方が強いのではないかなと考えています。ちなみに、配信の終わりが『いつか僕らが消える前に』なんですよね、例外もあるが基本的に同じ。そしてサンライズ最高の世界へご挨拶決めていく。(『モーニングアクター』ファンメイドのオリジナル楽曲)毎回希望の朝を迎えるんですよ。意図されていないかなぁと。
でも、この話すると、きっと夢のなかでの後に、『冬の朝』か『ぬきあしさしあし』に繋がるので、作者の人そこまで考えていないよとは思うよ。真顔でなんてこと言うの。まあ、ここ3年ずっとこのBGM使ってるの気に入ってるんだなくらいで何卒。2020年のホラゲでは、『彼岸花の屋敷』が使われることが多かった気がする。『ぬきあしさしあし』、『彼岸花の屋敷』は、びたちー素材館の有料素材の音楽である。ホラーといえばびたちー素材館ですよね。ガクくんがよくやるホラゲのBGMや効果音を結構入ってて、楽しいよ。ガク君ツクールのSE何番とか言える人なところも、いいよね。個人的には、配信の終わりに、ゲームの結末とそれに沿った配信のまとめが入るところ、こういう細かいところが大好きなんだよね。おすすめは、DEAD FLIX 。

あとね、人間は強い!幽霊に負けない!って人間讃歌してるところも結構好き。これは結構いろんなところで言ってる。こういうことしれっとさらっと言ってくるからFoo!ってなる。なお人間には勝てないものもあるので、そういう時は来世に期待しましょう!とかいう。

霊とか悪霊とかに負けるっていう話あるじゃないですか、やっぱ生きてる人間の方が強いんすよね。だから余程のことがない限り悪霊とかに負けたりしないんすよ。怪談話とかであるやつ。だって死んでしまった存在はいろんなことがあったりしたかもしれないけれど、現在進行形で生きてるんで、その存在の方が、尊くて強いんすよ。もし霊的な存在に困ったときでも大丈夫。気を強く持てばきっと勝てるっすよ!例外は除く!そう!気持ちを強く持てば幽霊に勝てる!だって生きてる人間の方が強いんすから!例外を除く!

誰もいないこの廃村に足を踏み入れてしまったら…【廃村巡り】【にじさんじ/伏見ガク】 (youtube.com)

よく言ってる繋がりではこれも。伏見ガクは、『オブジェクトを指定された位置に配置する行為全般』を、『奉納』と捉えている節がある。伏見だけに。大切に扱う必要のある対象を丁寧に置く、渡す感じのときに使っている。2021年以降、各年ひとつずつあげてもこれだし他にもたくさんある、普段の語彙に組み込まれている。

神様神使側から、人が奉納言ってたら、丁寧に運んで置くことなのかな、みたいな勘違いしてくれていてもいいなぁとか思ってみたり、みなかったり。まあ、ガクくんわりと感覚で単語覚えてて、おもろないい間違いとか多発してるのは、事実なんですけど。まあそれすらも漫画やなんJの引用なこともあるんですけど。伏見ガクこういうところが好きなんだよな。
余談になるが、神社の境内にあるものって、基本奉納(+個人名、企業名)って書いてありがちで。鳥居にも欄干橋にも、寺院だとお地蔵さんにも書かれているし、私子どもの頃、丁寧に渡す行為を奉納という漢字で表すと勘違いしていたので、その感覚わかるよ、ってなったんですよね。
古風な言い回しや都々逸、普段使いしないような四字熟語もちょくちょく覚えてるのニコニコするよね。森見登美彦作品や鬼灯の冷徹好きだよねと肩を組みたくなる時がある。古民家でマリア像を遠目でみて、慈母観音に誤認したり、逆十字関連で、コメントにない状態で聖ペテロが頭をよぎる程度の知識がある人なのがいい。布団叩きが錫杖に見えてたのも笑った。たまたまかな。

ダンテ『神曲』から引用したり、賑やかに九字切り唱えたりしてるのも、大好きなんだなぁ、多分ルルーシュやほん怖だと思うんだけど…オタクってアニメや漫画でそういう知識どんどん習得するじゃないですか、生活におとしこめていて、最高だなってにこにこできる。だいぶ筆が乗ってしまった。語彙の章を作る余力があれば、あとでまとめる。意外と六道輪廻の概念がしっかり身についてる。

狐に対する言及

狐に言及するところもまとめたいが、如何せん数も言いたいことも多くて。とりあえず少しだけ載せておきます。今度時間があるときに追記する。
主な傾向として、同族嫌悪でつんけんしてたり、逆にデレデレしてたり、おもろい。あとね、きちんと(きちんと?)油揚げ好きなところも好き。

おまけ:2018年のマシュマロ返信
基本的にネタではぐらかしているため不明。最近話題に上がっていない、複数回同じ言及がないため、話半分でよろしくお願いします。

神社の話

お参りの仕方とか、参道の歩き方みたいなのしれっと知ってるのもいいよね。あってる間違ってるは各神社のローカルルールなところもあると思いますが、一般的に通説的に言われているものを覚えてるのいいよね…というやつ。

にじさんじ5周年の駅広告のとき、ガクくん"伏見に来ませんか?"って書いてたんですよね。それが京都の駅広告で掲載されたんです。
にじさんじ5周年を記念した駅広告が全国47都道府県に登場! | にじさんじ (nijisanji.jp)

伏見稲荷のこともそこそこ把握しているんだなぁとなるのもいい。私は京都のことをよく知らないので、他の人の反応を見て驚くことしかできないのだけど。しれっと伏見に来ていただきありがとうございます。っていったり、稲荷大社のおみくじの順把握してたり…いいよね…

勾玉のシルバーのところ、稲荷神社の神紋の稲穂イメージされてないかなぁとか。あと、神紋の代表例として、巴紋があると思いますが、巴の通説に、勾玉をかたどっているとかありますしね。書征服の帽子やfox step jumpの仮面についてた、右二つ巴チックな紋もさ。いいよね。

あと、私が言うには烏滸がましいけれど、何かを否定するために、これを記載しているわけではないので何卒。バーチャルな話であろうとなかろうと、参拝や作法に関して、何かを否定したい気はない。他人の考えや他人の創作に対して蔑ろにしたくないので、一応記載しておく。
あと、神や神に属するモノに人の作法を覚えていただくなんてという気持ちも少しあったりなかったりする。こういう通説があるんでしょ~ってニコニコしてる感じでいいんじゃないかなと思ってるんだ。

昔は神社に行ってた気がするけど、最近いかなくなってることも含めて、多分、人間伏見ガクが確立されてるんだろうなと感じている。

おはガクの話

おはガク。いいよね。朝が来たなって感じで。
おはガクは、みんなで朝ごはんを"食べる"配信。もし朝ご飯を用意している君は、ぜひ一緒にいただきますをしてくれたら幸いな配信なんですね。
まとめを作ろうと思ったの、おはガクの由来きけたことが、一番大きいんですよ。ゲーム実況できるか不安だけど、そんな自分に何が出きるか、ほんと、後ろ向きだけどそれでも自分にできること前向きに、ってところ。もちろん一緒にご飯食べるを大切にしてたのは前提としてね。おはスタのパクリですって茶化してるときもあるけど。舞元がラジオで、おはガクのこと噛み締めながらいってたの、そうなんだよなぁ、私もその暖かさを見てたんだよ。当時の尖った世界で、人がみんなでご飯を食べる空間をって、すげえんだよ。これをRPのためだとするつもりはない。気圧に負けることがある人が、計画的にないときはあれど、7年目に突入したコンテンツ、とても暖かいんだ。

元気が貰えるで賞!でね、ガクくん、ありがとーございます!って言ってる上で、ちょっとちょけてたんですけど、舞元がしみじみとおはガクみてたんですよ。って語り始めて、ガクくん息を吸い込んだり、だんだん小声で早口になっていったり…よかったんですよ。本当にあったかくて優しい配信だったんだ。その後、見ててくださった方とパチスロ配信をするなんてwwって二人で爆笑してるところまで好き。

2023年7月にサイトが閉鎖され、もう確認できないのですが、本当に体調しんどい中におはガクやってたとき、アイキャッチのときプロ意識~!!って叫んでたやつ、すっげえ好き。いつも暖かいご飯、食卓を守ってくれてありがとう。頑張りをありがとう。

その上で、話半分に見てほしい。神道には神饌、直会という儀式がある。神饌、直会について、神社本庁の説明を引用する。

神饌とは、御饌とも言って、お祭りなどで神様に献上するお食事のことです。神様にお食事を差し上げておもてなしをして、そのお下がりを参列した人たちでいただく行為・「神人共食しんじんきょうしょく」が、日本の祭りの特徴であるとも言われています。

神饌について | 神社本庁 (jinjahoncho.or.jp) 2024年2月13日閲覧

直会とは、祭りの終了後に、神前に供えた御饌御酒を神職をはじめ参列者の方々で戴くことをいいます。
古くから、お供えして神々の恩頼を戴くことができると考えられてきました。この共食により神と人とが一体となることが、直会の根本的意義であるということができます。

直会について | 神社本庁 (jinjahoncho.or.jp) 2024年2月13日閲覧

おはガクはその回に食べるテーマを決めて、テーマにあわせて人がご飯を持ち寄ったり作ったりして、同じ時間に一緒に食べる。いただきますとごちそうさまをする。という配信でして。

ガクくんはTwitterに投稿されたみんなのご飯に目を通しながら、会話をする。最後にチャットで、今日も頑張ってねって言ってくれる。次のおはガク何食べたい?って聴きながらみんなで考えて、次回を持ち寄って食べる。神に属するもの(ガクくん)と、リスナーが食べたいものをみんなで作って食べる構図なんですよね。ガクくんへのおもてなしであり、リスナーは元気もらってるしね、そのあと一緒にいただきますとごちそうさまをするんだ。神人共食のモチーフを落とし込むと見ることができたら、相当うまいなと思うんだよ。もちろん、ガクくんも自分でご飯用意するよ。みんなで作る配信だもの。それこそ現代ナイズされた神人共食の一つの形でもいいんじゃないかな。

あと、伏見ガクは作法を気にしない。ご飯を食べるきっかけになってくれたらいい、ただそれだけ。食器とかもいいよ揃えなくて。グッズも買わなくて全く問題ないし、食べられないものなら別のもの食べてもいいよ。オレも嫌いなものあるしね。不要な無理はしなくていい、何事も無理しすぎず。
『一緒に食卓を囲めること、ご飯を食べられることが重要』
ここが揺らがない。気持ちが一番なんだよね。
(グッズは無理なくはそれはそうなんだが、売る側としてそれでええんか?は思うけども)
あと、アクターさんがこのためにご飯用意してるところ、もうそれは、愛でしかないと思ってて。だって、料理ってすごく大変で!!回に合わせてイラスト描くのも大変で!!ガクくん喜ばせたいしさ、もちろん自分も喜ばせたいし、おいしいく食べたいしさ、いいよね。その手間は、確実に愛だと思う。私も年一くらいでおはガクに投稿するけど、料理作ってあげたことなくて…多分今後も買ったお総菜を一皿盛り付けてちょっとスープも注いでみるか、くらいのことしかしないと思う。でも普段ならパックからそのまま食べるけど、おはガクだしな、で、ちょっと皿に持ってみるか。皿に写し変えるだけでも丁寧な食事できたな。って思えるし、すごいんだよ。写真のせるなら綺麗に盛り付けようと考えようとか。写り混みしないように机を少し片付けようとか。これができるって、心の余裕なんだろうなぁって思える。いろんな食卓のぞかせて貰えるのすごく好きで…ありがとうございます。ガクくんも加工でなんとでもなるからね。っていうスタンスなのもいい。儀式ではなく日常の切り取りなんだ。

もちろん、神道の儀式の作法が無駄だとは考えないけれど、作法を知らない・知る必要がない人は、ただ神様を思う気持ちだけで、十分だよと思う神様であってほしいなぁとも、私は思うわけです。ガクくんがどこまで考えていたかはわからないけれど、おはガクを一緒に食べることを続けてくれること、本当に嬉しい。本人が考えて頑張った結果であることを十二分に感じている。こんな(計画的にないときはあれど)コンスタントに7年続いてるコンテンツ、にじさんじの回り見渡しても中々ないよ。すげえんだ。もしも、生まれながらにしてその運命を背負っていたとしたら、これもまた巡り合わせなのかなぁ。

これは余談ですが、明治時代に神餞ルール一本化みたいな動きがあって、わりかしまとまっている印象です。奉るものに対して、少しアレンジが加わることもあります。(宮社系、特に人を神として奉ってるのであれば、特に食の好みがある印象ですが、諸説。私の回りだけかもしれません。神社ローカルルール多いので、わりと寛容だとは思ってます。)

人が何十年かけて食文化が変わるなら、神様もいろんなもの食べたくないのかな…お菓子とか美味しいよと子供ながらに思ったことあるので、わりと神様が食べたいもの決めて食べるみたいな神社があってよさそうじゃない?また大豆かよー!って言ってる神様、それはそれでオモロだけも…基本奉る気持ちが大切だから問題ないとは思うけど。人間いろんなもの食べててええな…ワイもくれんか…?っていう神様もいたらおもろいやろなぁとかね。あくまでも妄想としてよろしくお願いします。

お食事グッズ第1段が出たときの、当時いちからの企画者のインタビューですが、企画を考えるにあたり、2つの方向性で企画することが多いと書かれていました。1つ目は季節感のあるグッズ、もう一つは、ライバー活動にフォーカスしたグッズです、とありまして。ライバーの活動にフォーカスしたグッズとして、定期的に朝食配信してるからって、グッズになったんです。おはガク、お食事グッズの発祥になってるんですよね。(リンクのっとりにあっているため、現在は確認できない。)https://ichikara.co.jp/news/19143/

そして、お食事グッズ2段、3段と続いていったのが嬉しいんだ。2段では続投、ナレーションをおこなっている。

自己肯定感低そうなわりに、それだけで終わらない負けず嫌い、そして着実に成果をあげる自分がいることもわかってる。最高なんだよなぁ。今自分ホラゲ好きだなって気づいていろんなことやってるの、すごく好き。もちろん、おはガクも、プリコネも、パチンコも、他の活動も。ここに並べるのは違うかもしれないけれど、他のライバーのことだってとても大切にしている。ガクくんにじさんじ大好きなんだろうな、というのがいつだって伝わってくる。好きなもの屈託もなく大好きと見せてくれることって、うれしいので。

いや、ほんと、当時朝配信って画期的だったんだよ。おはガクはもう朝活というより、別コンテンツみたいになってはいるけれども。

あとね、ガッくん別に料理がめちゃ得意めっちゃ趣味ってわけでもない。自炊するとき、レシピみたら基本的なものは作れる感じ。親子丼はなんだかんだ自分で作るのが一番自分に合った塩加減でできていいとか、自分で作るときは唐揚げは二度あげにこだわりあるとか、刻みネギは冷凍して置いとくいいとか、ふるさと納税で野菜や果物届くとか、たまに教えてくれる。写真の取り方で盛れるからいいよという日常のスタンス。作って魅せる料理というより、美味しく食べるという行為を行うための日常の料理で。めんどくさいときは出前館ももちろんあるよって感じで。
その上で、おはガクの料理をすごい丁寧に誉めてくれるんだ、作るの大変なのわかってるからなのもあるんだろうなぁというのがいい、飾り切りに触れたり、乗せ方や色味に触れてくれたり、手間をわかっていて、その心遣いを無駄な工数と切り捨てないんだ。見習いたいなと常々思ってる。
おはガクでガクくんが作る料理って、おはガクあるし作るぞ!ってしてる時もあるけど、基本いつもの朝御飯なんだよなぁ。おはガクしながら、具材買ったのに入れ忘れたな~…もっとこうすればよかったすね~ってのんびりしてるような。今日一日頑張るか~って思える。

自分で考察とか御饌のこと書いておきながら、おはガクや配信の頑張りや温かさに水を差してしまうのは、本当に申し訳ないから、ここまで強く語ってしまったのだけれど。こんだけ語っておきながら、私はいろんなアニメに漫画にインターネット語録をぶん回しながら颯爽と駆けていくホラゲ配信がおもろかったからファンになったところはあるのだけれど。直近だと、にじ飯調査隊、にじオードブルに、キャラ弁選手権。ご飯といえばこの人だよね、で呼ばれてるガクくん見るとニコニコする、長年の活動あってこそだから。二期生緊急集会のとき、朝ごはんといえば?でわいわいする二期生楽しいよね。(なお結果)
朝ごはんの人、だけでなくプリコネの人、パチンコの人、ホラゲの人、どんどん属性が付与されていく日々の活動は、眺めてて本当に面白い。最近は歌も歌うようになって。歌、苦手だったのにどんどん上手くなっててすごいよねぇ。期待していなかったというと語弊があるけど、まさか歌を頑張るとはという予想外の驚きがあったんだ。正直今でもびっくりしてる。そして上手くなっている。すごい。この人の努力や前向きさに顔向けできる人生を送ろうって、今とてもライフ楽しめてる。私、去年分野の国際ワークショップで若手賞とったんですよ。欧州で招待講演に立ったり、海外の研究室や実験施設で活動させていただいたりもして。適当に金稼いで適当に死ぬつもりだったのに、なーんか頑張れちゃってる。ガクくんが一緒に走ってくれよなっていつもいってくれるから、いつだって前を向ける。かっこいい自分であろうと努力ができています。もちろん適度にさぼってますけども。

今後更新する内容

その他、狐に関する証言について、神社の話、人外ぽい話、他ライバーからの狐/人外要素に関する証言についても、もう少し深くまとめていきます。気長に待っていただければ幸いです。伏見ガク推すの楽しくてしようがないんだ。まあ、これからも推すつもりだし、いつだしてもよくね?とか思ってる。

3D(にじ3D)で狐のハンドサインやるの、見たかったんだ~!!ほんと!しかも✌️して、手を広げて、狐の形をつくろうとしたところまでよかった。まじで、これをずっと見てみたかった。ガッくんといえばピーッスなわけだけど、狐のハンドサインに近いことも、もしかしたら考えられてたりするのかな…なんて思っていたのでね、考えすぎかな。

「伏見ガク」が生まれたのは、人間はじめたの、「伏見ガク(狐)」の純粋にいろんなもの食べたい!人間おもろそう!好奇心だったらアツいなぁ…って。ご神体は奉られているから、安易に人里に降りることはできないけれど、楽しんでおいで!ってやつならいい。人生(ライフ)楽しんでる?が自分にかかっててくれてもだいぶいいなぁって。
実際主様(この主様が誰か議論の余地あり)と仲いいし、また助けてくれよな!って言ってるし、だからこそ、神憑りを用意することもなく、死なないように狐の力も使えるように勾玉も持たせ、信仰値を集めるように動き、人間楽しんでこーい!ってしたのかもしれん。立派にギャンブルにハマってるのほんまおもろいんやけど、稲荷は基本願う人の形になるので、なんでもありです。流石流行神。今世は、賭け事にハマる神様…ありじゃん。また、ご神体に会いに行って、いえーい!オレ元気~?楽しんでまーす✌️パチンコって楽しくてね!ドライブって最高でな!って報告してくれてたら大分アツい。

どこかの伏見稲荷の末社を構えていてもいい、自分の社を持っててもいい、眷属穴狐穴ついてるところにひょこっといたりしてもいい、拝殿にもふらっと立ち寄って、主様にお供え物とどけててもいい。可能性無限大。伏見ガクと、宇迦之御魂神や荼枳尼天のことも考えたいんだよな。この辺はまた考察とは別にわけてprivetterとかに記載します。
折角いろんな本読んだので…共有したいな…とも思います…余力があれば…あくまでもモチーフとして楽しんでください。

こんだけ書いてあれだけど、普段のガクくんと一番親和性が高い狐は、かいけつゾロリだと思うよ。寺生まれのTさんよろしく、とつじょ伏見ガクがらんにゅうし、ピースでぜんぶかいけつしてくれちゃいました。物語はこれでおしまいです。めでたし、めでたし。力技ハッピーエンドがいいなぁでこの妄想を閉じようと思う。

参考文献

玉-古代を彩る至宝- - 江戸東京博物館 (edo-tokyo-museum.or.jp)

神饌について | 神社本庁 (jinjahoncho.or.jp)
直会について | 神社本庁 (jinjahoncho.or.jp)

神社本庁(監修) 神社検定公式テキスト1『神社のいろは』扶桑社 2023年26刷 187ページ ☆
支倉清, 伊藤時彦 お稲荷様って、神様?仏様?―稲荷・地蔵・観音・不動/江戸東京の信心と神仏 築地書館 2010 192ページ
中村禎里 狐の日本史 古代・中世びとの祈りと呪術 戎光祥出版 2017年 330ページ
宮本 袈裟雄 庶民信仰と現世利益 東京堂出版 2003 212ページ★ 
吉野 裕子  狐: 陰陽五行と稲荷信仰 (ものと人間の文化史 39) 法政大学出版局 1985年4版 209ページ★
井上満郎 お稲荷さんの正体 洋泉社 2018 191ページ
渋谷 申博 眠れなくなるほど面白い 図解 神社の話: 素朴な疑問でわかる 神社のディープな魅力 日本文芸社 2020 128ページ

★の文献特に面白かったです。狐の民話っておもれ~!なんでもありじゃん!で最高に楽しかった。今後どんなRPしてもカバーできそうな気がしてくる。
☆は神社の基礎的な話がさらっと書いてあったので、学びの導入としてとてもいいなと思いました。

何かありましたら:エルミイト(TwitterID:Hermitian_C7)までよろしくお願いします。

おまけ

ここまでわざわざ見てくれてありがとうございます。本筋とは関係ないけど、ガクくんの思い出を少しだけ、狐と関係ないから削除しようかなと思ったけど要望があったので…もちろん私のにも大切な思い出なので。私がガクくんのファンになる前の話。

伏見ガクは2018年からずっといいやつだ、私の卒業した推し達は、みんなガッくん(さん/先輩)はいい人だ。って言ってた。だから、今素敵な推しに、その前に素敵な先輩として出会ったガクくんに、泥を塗りたくはない。という気持ちが強いことだけは、強調したい。この気持ちで、本まとめを作成している。
後輩から先輩に話しかけにいくのが難しかった時期、ガクくんから声かけてDM送ってたの嬉しかった。雑ガク擦り倒してもニコニコしてたのが、凄く暖かかったんですね。もう、すっごく素敵な先輩なんだ…の気持ちがファンになる前からあるので…ええ…いまだに神様(海夜叉)卒業の前に一番に電話してきた先輩。じゃあこれで解決っすね!やってたの、神様が最後に伝えてきてさ、「これ当分擦られると思うんですけど…がっくんさんの優しいところは伝わったと思います。」ってさ。実際流行っててウケた。たったこれだけって思われるかもしれないけど、このたったこれだけが、当時どれだけすごくて、どれだけ嬉しかったか。当時の企画屋緑がさ、伏見ガクいいやつなんだよ。僕企画バカ程やるんだけど、変なことしてるの当たり前じゃん、またやってんな~ってなるじゃん。でも伏見ガクはおもろいと思ったら(自分と)全然関係ないのに、最高だったぜ!ってチャット飛ばしてくれるの嬉しいよねってやつとか。2022のアーカイブスのたねいちクロストークのやしきずの泥だらけだよ俺たち、からの伏見ガクを応援してますの流れになってきてるねまでの皆でわいわいしてるような。これなんだよ。ドーラ様がガクくんからのフォローやリプが嬉しくて全部スクショ残しててたようなさ。そう、コウがVOIZにコメントしてたガク君を覚えているように、当時のオタクが伏見ガクの陽キャプロフだけで怯えてた話を擦り倒すように。伏見ガクは最高に優しくてかっけえんすよ!!の気持ちはあるんで…私この色眼鏡捨てられないんで…はい…いつの話してんだろうね…でも大好きなんだよね。

いいなと思ったら応援しよう!