
『出張執筆』とは? VTuber配信やメタバースイベントでリアルタイム小説執筆!
本記事では著者のsun@メタバース小説家が提供するサービス『出張執筆』の内容や依頼方法について解説します。
「出張執筆について知りたい!」「出張執筆の依頼をしたい!」という方は、是非ご覧ください!
出張執筆とは?

出張執筆は、メタバースイベントや動画配信の場で、クライアントや視聴者と共にリアルタイムに小説を執筆する企画です。
主なクライアントはVTuberやメタバースユーザーですが、現実世界でのイベントやVTuber以外の配信者などからの依頼も受け付けています。
原稿を画面共有しながらリアルタイムでヒアリングし、スピーディーかつライブ感のある執筆体験を提供できます。
また、視聴者からセリフや文章を募集し、小説に登場させるなど、視聴者参加型企画としても楽しめます。
実例として、VTuber月冠むーんさんの依頼で執筆した配信と、完成した小説を掲載したnote記事を掲載します。
出張執筆の魅力
◆クライアントや視聴者と一緒に執筆する一体感!
出張執筆はクライアントや視聴者と共に小説を執筆します。
「推し」のVTuberと一緒に、その場で小説を執筆する体験は、配信やメタバースイベントと相性抜群かつ、視聴者参加型の新しい企画として、多くの方に楽しんでいただけます。
※クライアントとのヒアリングのみで執筆する形式も可能です。
◆リアルタイムならではのアイディアが生まれる!
VTuber自身が考える魅力と、視聴者が感じる魅力は違うこともあります。
リアルタイムでヒアリングしながら執筆することで、複数の視点が融合し、その瞬間だからこそ生まれる表現が執筆できます。
◆一緒に小説を読むという面白さ!
映画やアニメを誰かと一緒に観るのが楽しいように、リアルタイムで執筆される小説を一緒に楽しむのも特別な体験です。
視聴者がアイデアを出し合い、コメントしながら物語が進むことで、「続きが気になる!」というライブ感が生まれます。
◆その人らしさを表現できる!
「ありがとうございます!」の一言でも、ある人は「ありがとうございます~!」と言いたいかもしれませんし、また別の人は「深々と頭を下げる」といった仕草を追加したいかもしれません。
出張執筆ならその場で細かなニュアンスを調整し、クライアントらしい表現を反映できます。
◆寄せ書きのような特別な作品!
VTuberの誕生日配信やメタバースイベントの周年企画では、視聴者から感謝の言葉を募ることも可能です。
視聴者たちの想いを集めた小説が、大規模な寄せ書きのような記念作品になります。
◆過去を望む形で書き換えられる!
実際の過去を基にした小説も執筆可能です。
たとえば、「苦い挫折の経験」を「成功への道のり」として描くことで、「前向きに受け止められるようになった!」という声もあります。
実施までの流れ
依頼フォームより申請
まずは依頼フォーム(下記URLかQRコード)からお申し込みください。打合せ(※1)
ご希望のテーマや執筆スタイルをヒアリングします。イベント告知
配信やメタバースイベントとして実施する場合、告知を行います。プロット作成(※2)
物語の大まかな流れや構成を決定します。下書き作成(※2)
事前に執筆を進め、当日に向けた準備を行います。出張執筆実施
イベント本番! リアルタイムで執筆し、物語を完成させます。完成品を掲載
ご希望の形式やプラットフォームで、作品を納品・掲載致します。
※1. 初回打合せ後も、必要に応じて随時打合せが可能です。
※2. アドリブ性重視のプランとして、プロットや下書きを事前に用意せず、完全アドリブで執筆する形式も対応可能です。
主な実績
こんな方にオススメ!
・お誕生日や記念日の思い出を作品として残したい方
・話すのが好きで、コラボ配信に挑戦してみたい方
・キャラクター設定を活かした企画をやりたい方
・視聴者と一緒に盛り上がるのが好きな方
・出張執筆を通して自分の気持ちを整理したい方
依頼受付フォーム
メタバース小説家sun:依頼受付フォーム
「とりあえず話を聞いて欲しい」という方も歓迎です!
依頼受付フォームにて「とりあえず話を聞いて欲しい(無料)」をお選びください!
『出張執筆』を始めた理由と続ける想い
著者はキャラクター小説を執筆するのが好きで、メタバースを始める前から
他人のオリジナルキャラクターの小説執筆を有償で請け負っていました。
VTuberやメタバースが流行し、著者自身もメタバースに参加するようになると、「自分自身や、関わるイベント・人物の小説を書いて欲しい」という依頼が増えました。
その流れの中で、「小説とVR(メタバース)を組み合わせた新しい挑戦がしたい」と考えました。
そこで、VTuber配信やメタバース上でリアルタイム小説執筆する企画『出張執筆』を始めたところ、大変ありがたいことに多くの反響をいただきました。
この経験が私にとって大きな転機となり、現在はライフワークの一つとして継続しています。
sun@メタバース小説家のプロフィール

メタバースの人物・ワールド・VTuberの執筆に特化したメタバース小説家。
VTuber配信やメタバース上で、リアルタイムに小説を執筆する『出張執筆』というサービスで活動しています。
また、Skebや直接依頼による通常の小説執筆、メタバースイベントの統括、メタバース人材派遣サービスなども承っております。
・X(Twitter)
・Skeb
・依頼受付フォーム
お買い物リストから食料など送っていただけると、とても励みになります!