2020年 日の丸教習所の話
2020年の6月5日に入校式をしました!
コロナによる緊急事態宣言が、
明けた直後でした。
その影響と4月卒業予定の方が延期に
なっているため、予約は大変混んでます。
9カ月はかかります。
なんていわれました。💦😅
よくよく聞くと、
技能予約できる時間数によって
費用が変わるのです。
2時間コース→これが9カ月と言われた。
4時間コース
一括コース
の3種類。
近くにきたし、少し時間もあったので、
とりあえず、話を聞くだけ聞いてみよう
というノリで行ったものの
まずは、2時間コースで、
えいやぁーと申し込みをしてしまいました。
(なぜなら初回の話を聞くのに、
1時間弱も並んだし…また並ぶのは、
ちょっと…という理由です)
初回の支払いは、
入校分と学科と技能1回分程度だったような…
2回目以降技能は、都度払いでOKといわれ、
ミニマムで15万くらいかな?払いました。
こうして、私の教習ライフは幕をあけました。
その後、1カ月で仮免取得までいきます。
仮免許取得まで、
非常にスムーズだったようです。
窓口のお姉さまに言われました。
日に日に、運転する喜びや楽しさを感じ
ているので、
日の丸自動車学校の
教習所の話と
先生に教えて頂いた運転が上手くなるコツを
書いてみようと思います。
by hermeda