
帰国して約1年、日本の良さとは
いつもご閲覧ありがとうございます☺︎
日本の良さ1
ご飯が美味しくて安い
これにかぎります...!
だしの効いた食べ物はほんまにソウルフードなんやなと感じました。
そして帰国してしばらくは何でも安く見えてしまうマジックで好きなだけ食べていました。
お好み焼きやぎょうざなど日本料理にかぎらずいろんな味が安価で楽しめるのも日本に済むメリットやと思います。
芋にケチャップ、ベーコン卵、毎日ファミレスの生活、、、どうでしょう...?
ホストファザーの料理はホントに毎回美味しかったけど、ホッと落ち着く納豆やお茶が毎日食べ飲みできるのは幸せです。
日本の良さ2
綺麗で治安が良い🍀
トイレ大国と言われるくらいトイレの性能が良いし綺麗、
海外は街中にゴミ箱があるけど、日本には全くと言っていいほどゴミ箱がありません。でも、ゴミであふれてるわけでもない。「ゴミは持ち帰って捨てる」という当たり前だけど素敵な心意気が根ざしてるからこそのありがたいことやと思います。
治安の良さで言うと、ひとつエピソードが。
フィンランドのとある日、(9月とか夏明け頃だったかな?)夜10時くらいにひとりでバス停でバスを待ってた時のこと。
あるひとりの男性がうしろから「○%#$¥+☆...!!!」と叫び&笑いながらいきなり現れて過去一「危険!!!」と自分の身を危ぶんだ出来事がありました。
フィンランド、もちろん全部が全部危険なわけやないしこんな出来事も1年3ヶ月の中で1回だけだったけど、日本で20年以上住んでてもこんな経験はなかったので、このときは「海外は...ホントにもう...」と半泣きでした。
その時のツイート↓


https://twitter.com/hereinfinland/status/1427720625884442625?s=46&t=-BKmNOU28bHYUM8_k_zGXA
(9月な気がすると言いながら8月中旬でした)
これを思えば、日本はほんま比較的安心して過ごせれる奇跡さを感じながら過ごせます、、、。
日本の良さ3
春夏秋冬、風情を感じられる
侘び寂びの文化は日本特有やと思います。
お寺や抹茶など日本の荘厳さを誇るものは日本だけにしか無いものやし、
日本人の心の深さがあるからこそ産まれた文化遺産みたいなものやと感じたから、これからもその風習は大事にしていこうと思ってます☺️
以上、お読みいただきありがとうございました🌷
コメントいただけると嬉しいです♪必ずお返しします〜^^
ゆきよ。