![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127299020/rectangle_large_type_2_940ced92c21ca7229c270e5b87cc69ad.png?width=1200)
無料:春先のアレルギー症状を植物のチカラで何とかしたい方への7ステップ
こんにちは、そろそろお店の店頭に花粉症対策のグッズが並びだす時期になりました。
花粉症はもう国民病と言われるくらい身近なものになりましたね。
過去、何度かこの時期に配信しておりました花粉症対策のステップメール、内容少しブラッシュUPして配信します
https://resast.jp/subscribe/83814 ←こちらからどうぞ
これは無料のステップメールです。
気になった方はお気軽に読んでみてください。
私はお薬否定派ではないので、つらいときにお薬を使うのは当然だと思っています。
ただし漫然と飲み続けるのはだめですが・・・
ドラッグストアでお薬の相談に乗っておりますので多少お薬のこともわかっています。
辛い症状は止める。これがお薬の役目。
漢方薬は身体の調子を整えていく効果もあるので
飲むことにより体調が整います。
我慢できない症状でない方は漢方薬はおすすめです。
アロマやハーブは症状緩和の強力なサポーター、
うまく使うことによって楽になるでしょう。
鼻水や咳、皮膚のかゆみ等症状により使うものが違ってきます。
そんなこともこの7ステップではお伝えしています。
7日間、毎日夜8時にメールが1通届きます。
全部読んでいただき、さらに植物の力(アロマやハーブ)について知りたくなったら 季節のナチュラルケア講座7・春~花粉症・アレルギー対策講座 を受講いただけるといいかなと思います。
まずは無料のステップメールをお試しください。
https://resast.jp/subscribe/83814
ご購読お待ちしております♪