2/5(水)第1戦のRSタイヤの摩耗度を検証してみる🛞
こんばんは。マニュファクチャラーズカップのエキシビジョンシリーズがアナウンスされました。シーズン1の初戦は2/5の水曜日から。相変わらず告知が急な上に詰め詰め日程ですな😅
第1戦 Gr.3 鈴鹿サーキット 15周 ⛽️2倍 🛞2倍 RM/RSが義務タイヤ
プラクティスを走った感じでは、雲のある乾燥した晴れ☁️🌞
RSタイヤを長く履きたいので2倍の摩耗度だとどんな感じか、カスタムレースで走って検証してみました。RMはそんなに磨耗しないだろうから試していません。
今回はTOYOTAと契約したので使った車はスープラ。上級AIさんに5台ほど付き合ってもらいました。
ABSはデフォルト、トラコン1以外はキャンセル、ブレーキバランスは0に設定。
ちょっと挙動が怪しくなってきました👀
これでフロントタイヤはちょうど半分ぐらいの磨耗🛞
私は怖くなってきたけど、上手な人にはまだまだ平気な残り具合のはず🤔
タンクが減っているせいか磨耗速度は緩やかに⛽️
意外と減らないもんだな・・と思いましたが、そんなに攻めて酷使していないので参考程度🤔
スタート順位にもよるかもしれませんが、RMスタートにしようと思っています。問題は何周ずつにするか。本番だともう少し酷使するだろうから、上の写真みたいにはならないだろうから、RM6周、RS9周かな・・と考えています。
プラクティスはRMで練習して、当日のシャキ待ち時間にRSで本気アタックしよと思っています🙆♂️
が・・・火曜日から今季最強寒波がやってきます。警報級の大雪とか⛄️。レースしてる場合じゃなかったら嫌だなぁ🤮
トップ画像はF3500-Aを購入しナイジェル・マンセルのリバリーに。職人さんありがとうございます🙇♂️
モンツァのタイムアタックは頑張ってるけど、1'28,413でまだブロンズ・・今度の土日にやろうと思います🤔
長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました🙇♂️
#gt7 #グランツーリスモ7 #マニュファクチャラーズカップ #エキシビジョンシーズン1 #第1戦 #鈴鹿サーキット #タイヤの摩耗度を検証