英語編集者のPC設定 ~読点かカンマか~
日本語でも読点はカンマに設定
日本語の「テン」は読点「、」。
英語の「テン」はカンマ「,」です。
でも英語教材(に限らず横書きの教材)では,日本語でも読点「、」ではなくカンマ「,」が使われていることが多いですよね。
これについては,どちらが正しいということもないみたいです。
ちなみに光村図書はHPで以下のように記載しています。
いずれにせよ,横書き(横組み)の書籍では読点の代わりにカンマが使われていることが多いです。
英語の教材でも,私たちが作っている書籍の99%が,読点ではなくカンマを使っています。
そのため,PCの設定をデフォルト設定からカスタム設定に変えて,日本語入力時の「テン」を全角カンマにしています。
ちなみに英語を入力するときはもちろん半角カンマを使います。
縦組みの教材を主とする国語課スタッフはどうなんでしょう。
たぶん読点の設定のままかと思うのですが。
(国語課スタッフからの社内メールを確認してみたら,やはり読点でした)
というわけで,みなさんがメールしているとき,読点の代わりに全角カンマを使っている相手は,英語の編集者か,もしくは横書き文書を主とする方だと思います。
*法律文書なんかも,カンマを使うようです。