見出し画像

第16回GP旧枠モダン参加レポート


はじめに

第16回GP旧枠モダンに参加してきました。
めちゃめちゃ楽しかったので備忘録残していきます。

デッキ

ネタバレ画像

いつもの盆栽です。これでしか興奮しないんだからもうしょうがない。

GP前の店舗大会で掲載した物からの変更点はマナベース2枚とサイド1枚。

マナベースはランデスいっぱいいた時代に無理やり基本土地を増やしたのを忘れて、そのまま1年ぐらい放置してたのを直しました。

サイドは防御の光網を1枚減らして稲妻をイン。
防御の光網はカーミックボンバーでコントロールに勝つためには絶対必要なので4枚固定枠とずっと思っていましたが、正義の命令来てからは光網を置けなくてもコントロールに勝つパターンが増えてきて賞味期限が短い光網は弱いな~と思っていました。光網と命令でサイドを7枚も圧迫してるのもずっと気になっていました。
光網を絶対2ターン目に置いてハメて勝つカードではなく、2マナで相手のアクションを強要するカードとして見れば枚数減らせるのではないかと思い1枚減らしてみました。
入れるカードとしては今回の参加者的にアグロが多そうだったので追加の除去として稲妻を採用しました。

今回のGPはこの辺のサイドボードの検証ができたらいいな~ぐらいの温度感で参加しました。

予選ラウンド

酒飲んでオールして寝たら対戦内容全然覚えてなくて絶望してます。代わりにどういう風にサイドしたかの思考を書くので許してください。

R1 黒単 〇〇 🎲勝ち

モタローさん。
店舗大会で毎回やってるのでゲーム感は理解していて、墓地対(萎縮した卑劣漢と死体消去)が多めに飛んでくることとネビ盤があるので荊景学院の戦闘魔道士(以下、コラコマ)の評価値を重めに設定することを意識すれば有利だと思っています。
多分対戦もそんな感じで行われたんだと思います。

(インアウト)
IN コラコマ1、命令1、稲妻1
OUT まば天1、バッパラ1、なだれ乗り1
(サイド思考)
ネビ盤があるのでコラコマがマスト
黒詩神と卑劣漢が見えたので稲妻
もぎ取られますが構造として横並びに弱いのとネビ盤起動交渉カードとして命令をイン。
命令は3枚まで入れても良い認識です。手札からボンバーをどかせられないので命令ボンバーコンボは見た目通り決まりがちなのもいい感じです。

抜くカードしては、まずはまば天。黒いのでタフ4をあまり評価出来ないのとあんまり殴ってこないので意味ないよねというところで抜きます。
もぎとりやネビ盤などのリセットがあるのでマナクリの評価は低め、比較的ロングゲームになるので急ぐ必要もないというところでバッパラを1減らしました。
土地いっぱい並ぶし土地割ってもしょうがないというところでなだれ乗りを減らしました。

R2 ルビーゴブリン 〇〇 🎲勝ち

コラガンスリーブとプレイマットの人。この人の前で荊景学院の戦闘魔道士をコラコマ扱いして良いのか?と一瞬悩んだけど普通にコラコマって言いました。
笑ってくれたので良い人だな〜と思ったのを覚えてます。
G2 ライフ1で次回コンボ発進できるというところでお祈りでターン返したところ何も引かれず勝ち。私は運だけの男です。

ゴブリンはゴブリンの砲撃がある分カーミックボンバー側が微有利だと思っています。盤面は取りやすいですが、現状のリストにライフを戻すカードが入ってないので火力や速攻、山渡りでガンガンライフを詰められるのが苦手です。

(インアウト)
IN コラコマ1、稲妻1、ラスゴ2、崇拝2
OUT なだれ乗り4、命令1、カーミック1
(サイド思考)
入れるのは分かりやすく捌くための除去と耐えるための崇拝。
真っ先に抜くのは命令、打ってたらまず負けます。
なだれ乗りは盤面形成に役にたたないので全抜きで良いでしょう。ミシュラがいっぱい見えたら1残しても良いとは思います。
重くて連打できないからカーミックは2で良いと思って減らしました。墓地対来たら割り切りプランで。ここは今考えると古老でも良かったかもしれません、どうせ2回出さないし出しても土地4枚も置いてる暇ないので。
エイヴンが一見一番いらなそうですが、魔力のとげや血染めの月が入ってくる場合があるため詰み防止の保険として残してます。宗教の範囲です。

R3 ゴブリン 〇✕〇 🎲勝ち

おんそくさん。
ゴブリンの手投げ弾が入ってると聞いていたので、ライフを保つプレイを心掛けました。

G3 ライフ3で霊体の先達引けば勝ち、力引かれたら負けの状況をお互い直接的な有効牌を引かず4ターンぐらいゴニョゴニョしてました。
盤面生物なしライフ1、速攻で殴られたら負けの状況でライフ16の相手に樹上の村を起動してライフを詰めに行く恐ろしく愚かなプレイをかましました。
結果返しのターンなにも引かれず、霊体の先達をトップして無限コンボで勝ったのですが速攻引かれて負けてたら死ぬほど後悔してましたね…
私は運だけの男です。

サイドのインアウト、思考はR2と一緒です。

R4 ID

まろさん。
IDしてスタンダードで遊びました。半年ぶりぐらいの紙スタンで面白かったですが盤面の情報量が旧モと比較にならないぐらい多く、難しすぎて頭のよくわかんないところがピキピキしたのを覚えてます。

R5 ID

スタンダードで疲労しすぎてここで遊んだらSEに影響あるな…というところで休憩を選択して目一杯ダラダラしてました。

決勝ラウンド

3-0-2で予選1位で決勝ラウンド進出しました。

SE1 ステロイド 〇〇

めぐすけさん。
対戦の様子はこちら。

ステロイドは怨恨を何枚引かれるかでゲームが変わります。怨恨がなければ仕事を終えたEtBクリーチャーでライフを守ることができ、こちらが有利になるターンまでゲームを引っ張ることが出来ます。総合的に見て五分だと思ってます。

(インアウト)
IN コラコマ1、稲妻1、ラスゴ2、崇拝2
OUT なだれ乗り3、命令1、カーミック1、ヤヴィマヤの古老1
(サイド思考)
大筋ではR2、3のゴブリンと一緒。
ステロイドはゴブリンと比較してミシュラが多い&密林の猿人の森など土地破壊が有効な場合があるのでなだれ乗りを1枚残してます。正直全部抜いてもいいのでこの辺は宗教です。
ゴブリンではお守り程度のエイヴンですが、ステロでは大体エンチャが飛んでくるので絶対に抜きません。

SE2 赤黒ディスク 〇✕〇

赤黒ディスクは実はあまり対戦したことがないのですが、R1の黒単と構造は似ていて同じような理由でコラコマを強く意識さえしていれば有利な認識です。
実際にG3ではネビニラルの円盤萎縮した卑劣漢をコラコマでクリーンヒットさせることが出来て勝つことができました。

(インアウト)
IN コラコマ1、命令1、稲妻1
OUT まば天1、バッパラ1、なだれ乗り1
(サイド思考)
大筋の考えはR1の黒単とほぼ同じです。
エイヴンとマナクリの評価が多少変わるかなといったぐらいです。
エイヴンはR1の黒単はファイレクシアの闘技場が入っているのを知っていたので抜かなかったのですが、通常ネビ盤採用デッキにエンチャントが採用されてるとは考えにくいのでエイヴンを抜いてしまうのが良いと思います。それでも抜かなかったのは宗教です。
もぎとりがないのでマナクリ評価は少し上げてもいいですがそれでも弱いは弱いです。

SE3 赤白ミッドレンジ 〇〇

まろさん。
対戦の様子はこちら。

知らねえデッキ持ってきたなぁ…全然わかんねぇ…というのが対面した時の正直な感想でした。
G1 、G2ともに渋い回りでしたがなんとか勝てて良かったです。

(インアウト)
IN コラコマ1、命令1、稲妻1、トーモッド1
OUT まば天1、なだれ乗り3
(サイド思考)
G1まば天で勝ちましたが、こんなもん後ろに倒してるデッキに何回も刺さるわけないので即抜きしました。
ロングゲームするのになだれ乗りは弱すぎるというところで3枚減らしました。1枚はミシュラは剥がすために残しました。
対抗2色はただでさえマナベースきついのにミシュラの工廠まで入っていて、マナベースへの負荷が相当キツいと考えました。そこを雨ざらしの旅人で無理矢理回す形をとっているのだと思ったので結構な枚数が入っている想像をしたのと炎の鞭が見えたのでコラコマと稲妻で小粒をいじめる形をとりました。
ミッドレンジ対決名物スケールのデカいカードとして正義の命令。
オーラ術師が見えたのと、十中八九霊体の先達が入っていると思ったのでトーモッドの墓所をイン。

後からまろさんのリストを見ると墓地依存度があまり高くないのでトーモッドはいらなかったなぁと反省。かわりにエンチャントが多いので天啓の光を入れるべきでした。

おわりに

そんなこんなで優勝できました!
旧枠モダンを初めてから8年経っての念願のGP優勝なので本当にうれしいです。
カード検索作ったり、1年間の競技マジック修行編を挟んだので本当に長かった…

今回の大会は当たり運もダイス運もよかったですが、勝とうとしすぎず力まなかったのが一番良かったのかなと思っています。自分がティルトに入りやすい自覚があるので、落ち着いてプレイすることの大切さを改めて学べた大会でした。

GP優勝したら旧モやめるでしょ?って何人かに言われましたが、優勝してみると想像していたほどのゲームクリア感というかもうやることないな…感はなかったです。冒頭で書いた防御の光網の枚数の検証も済んでませんし、まだまだいじりがいのある盆栽を愛でようと思います。
それに今回カード検索に多額の寄付をいただいてしまったのでやめるにやめられなくなりました。この場で寄付してくださった方々にお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございます。

大会参加してくれた皆さん、いつも仲良くしてくれるみんな、そして主催の湊さん本当にありがとうございました!
それとカミボデッキガイドは鋭意製作中です!お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!