
青春18切符(2023年春)北九州山口遠征④
今回の旅も今日で終わり。
今日は朝一で下関から一気に東萩駅まで。

学生多いのは、まあ月曜だからですよね。
有給取っての旅行の醍醐味です(ぉ
東萩駅傍のレンタカーにて車を借りた後、いきなり津和野へ移動。
本来なら青春18切符を使っているので山口線で向かいたかったのですが、時間がなさ過ぎて、萩と津和野の2択になってしまってたので、泣く泣くレンタカーで無理やり津和野と萩を回ることに。
まあ結果論ですが、実は東萩から津和野にバスが出てて、それ使えば車使わずに済んだんですが、まあ結果論です(汗
萩にカーシェアなかったのもありましたが。

てなわけで、車で移動すること1時間。
津和野城に。
いやこんなところによく山城作ったよね。
リフトで上に上がりつつ、山城堪能してきました。
その後、再び萩に戻って、萩城へ。

時間に余裕があると思って山頂に行ったのが運の尽き(汗
いや、思ったより疲れる(汗
思ったより時間が取られたので、一旦レンタカーを返却し、近くの松陰神社に。

そういや、FGOでちょうど吉田松陰のイベやってたな、と思いつつ参拝して再び東萩駅に。
後は、長門駅経由で美狭線から厚狭→山陽線の宇部→宇部線の草江と移動して、宇部山口空港に移動し飛行機で帰還。
北九州・山口方面を回る旅でしたが、おいしい飯も食えたし満足度の高い旅になりました。
これでDQWの土産は164/188(残24)、百名城は残13まで来ました。
(台湾や、まものランドとか出てきて頭痛いとこですが)
まあ、ここからはのんびり回収していきます。