最初からズレていた【コーチング受けてみた】
はじめましての人も、
前から知ってる方も、
ごきげんよう。
偏光です。
この記事の一環↓
コーチング中に取っていたメモを元に、
内容を再編成しています。
(文字数:約1100文字)
アケイシさんが体調を崩されてしまって、
予定日時が一度キャンセル。
予定を組み直して次に臨む間に、
思い出したんだが、
私人格が分離した8、9歳時点で、
ガチで自殺未遂やらかしてたわ。
輪っかにして首を入れた紐が、
8、9歳であっても体重を支えるには、
細くて弱かったみたいで切れたの。
だから帰り道で倒れてたんだわ。
んだけどその実際の行動を、
すっかりさっぱり忘れてた。
きっと覚えてちゃ生きていけなかったんだ。
家に帰ってお母さんに話しても、
「こんな紐で死ねるわけないじゃない。
バカね。
あんたって何やらせてもホントダメ」
でケタケタ笑われて終了だったし、
まぁ母的には嫌なウソ話する娘だなぁ、
と思ってた可能性はあるね。
そこから改めて、
コーチングを正式に申し込んだ際の、
事前アンケートを見直したんだが、
私は来年4月までの間、
長編連載小説をnoteに投稿中で、
それを書き終える事が今現在は、
何を差し置いても重要案件だという事を、
一切書いていない。(!!!)
なぜなら「小説の執筆」は、
完全に道楽とか酔狂でやっちまっていて、
家事とか日常生活を滞らせてしまうもので、
「私本来の人生」には、
必要も関係も無いものだと、
アンケート執筆時の私自身が、
思い込んでいたから。
んだけど今考えたら分かるよな。
それ書いてなきゃ何にもなれへんやんけ。
コーチング最終日はまずすみませんと、
アンケート時点からズレてましたと、
平謝りした上で、
しばらく期間置いて小説書き終えてから、
その先考える時にお願いしますわと、
仕切り直しになった。
なので一応JBCAの、
メーリングリストにも入って、
関わりは継続中。
どうにも微妙な結末になったものの、
コーチング自体は正常な人間なら、
少なくとも楽しいものだろうと思うし、
裏を返せば長年、
カウンセリング等でも上手く行かなかった、
トラウマの根っこに気付かんうちに、
到達し切れていたという事で、
今世間的に思われているよりも、
結構有意義なものだと思うの。
ちょっと実例がこんなんなって、
説得力に欠けるけれども、
メンタルにやや難がある奴が受けると、
こんな問題点があるよという、
反面教師にでもして頂けたら幸い。
以上です。
これにてコーチング第一セットは一旦終了。
お疲れ様でした。