「誰か一人」を捜し出すな

 2024年10月9日の午前3時頃、
 脳内の片隅にいたフィクション成分が、
 名乗りを挙げて語り出したので記録。

 それを受け本体の思考は一時中断。
 (と言うよりも入眠時だ)

(文字数:約900文字)


  ダウンタウンのお二人を、
  今の地位にまで押し上げたのは、

  誰か一人が見出し育てたからではない。
  賞賛にせよ批判にせよ、
  多くの人とその念が関わったからだ。

  そこを、
  誰か一人の功績、または、
  誰か一人の責任と、
  考えてしまうところから、
  実に多くの問題が発生する。

  ダウンタウンは例えであって、
  万人万物においてそれは言える。

  貴方が今ここにあるのは、
  誰か一人のおかげではない。

  誰かが落ちぶれた、
  または栄えたのは、
  貴方一人のせいではない。
  (ただし貴方の言動が、
   決定打を加えた可能性は有り得る。

   その場合周囲からは貴方の姿しか見えず、
   それまでの間に手を引いた人々も、
   ここぞとばかりに貴方一人に、
   集中砲火を浴びせるだろう。)

  ただ一つの悪意を受けた事を持って、
  他の全ての愛情を無視するな。

  ただし同様に同程度に、

  ただ一つの愛情に免じて、
  他の全ての悪意を受け入れてもならない。

  自分にとって真実に善いもの以外は、
  知った事ではない。

  そうだろう?

  言うまでもないが私は、
  高い次元においての話をしている。
  好き勝手に生きて良い、
  などといった話はしていない。

  実はそのくらい誰もが分かっていて、
  誤解した事にしておきたいだけだ。

  どうせ恵まれた者にしか理解し得ないと、
  思い込んでおきたいだけだ。
  しかし違う。

  「普通」を外せばいい。
  「正解」を外せばいいだけだ。
  「流れに乗らなければ追いやられる恐怖」
  を外し切れる事が最も良い。

  それが最も難しい事ではあるが、
  人は水でも風でも土くれでもない。

  都合良く例えられやすい存在ではない。
  個々人ただ一人分においてさえだ。

  腐乱し臭気を撒き散らしたとしても、
  血肉であれ。

いいなと思ったら応援しよう!

偏光
何かしら心に残りましたらお願いします。頂いたサポートは切実に、私と配偶者の生活費の足しになります!