偏光触読まとめ
はじめましての人も、
前から知ってる方も、
ごきげんよう。
偏光です。
この度晴眼者でありながら、
点字の触読習得に踏み切ります。
理由1:点字内職で現物確認業務が発生
時々点字の校正内職を頂くのですが、
先日は駅等の壁面に貼る「現物」での、
確認作業を求められまして、
やりましたけども、
やれましたけども、
脳にまた新たな回路が造成される感じで、
大変に疲れた。
これはその場しのぎで済ませるのではなく、
正式に技術として身につけた方が良いなと。
理由2:強度近視で日常的に眼精疲労感
メガネやコンタクトレンズ等の矯正器具で、
対応できるレベルではありますが、
私自身が検査表の一番上も見えない、
メガネの中でも最大度数の近視でして、
普通に日常的に視力使うのがしんどい。
ボランティアにせよ内職にせよ、
点訳の校正作業は結構しんどい。
せっかく点字自体は覚えているんだから、
触読できたら視力は休ませ切れるなと。
今後のスケジュール
使用する教科書
『ひとりで学べる点字触読テキスト』
読書工房 2021年11月初版
2022年11月第2刷
社会福祉法人
日本ライトハウス情報文化センター
(大阪市西区の日本ライトハウスビル5階)
エンジョイ! グッズサロン
にて3850円で購入。
この記事の運用
無料マガジン『偏光点字技術』に所蔵し、
毎週金曜日、
以下の記事を投稿する度、
リンクを追加していきます。
可能であれば2023年中に習得したいので、
全12回予定。
1週目:まずはカンニング防止策
2週目:つまりホームポジション
3週目:休まないと染み込まない
4週目:絶妙な2文字の選び具合
5週目:出来る単語が増えていく
6週目:微妙な文字が入ってくる
7週目:正直イヤな混ざり込みだ
8週目:これで終わりと思うなよ
9週目:ここまで含めて日本語だ
10週目:いきなり突き放すやん
11週目:つまりここからが本番
何かしら心に残りましたらお願いします。頂いたサポートは切実に、私と配偶者の生活費の足しになります!