![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163623789/rectangle_large_type_2_d6bb7879baaa53f5d914290eb8775fd9.png?width=1200)
私を構成するB'zからベスト3曲
はじめましての人も、
前から知ってる方も、
ごきげんよう。
偏光です。
この「私を構成する〜」シリーズは、
誰が興味あんねん(@ヤナギブソン)感と、
好きな曲なんざ正直、
山ほどあり過ぎてキリがないから、
3、4曲に留めるぞ精神で、
時折お届けしていきます。
(文字数:約1600文字)
3学年差の姉妹という事で、
同じ部屋で育てられてきた姉が、
ファンクラブに入ったもので、
聴かされ続けているうちに、
私にも染み込んでいた。
家計は苦しいはずだったが、
「子供たちがやりたい事に欲しい物は、
お金を気にさせずに、
経験させてあげたいわ♪」
と常に内外に語る母だったので、
姉が敷いてくれたレールの上であれば、
私もこっそり後に続いて、
通らせてもらえたわけだ。
トータルで見ればまぁ、
有難かったと思ってもいい。
第1位:『Seventh Heaven』
考えすぎてしまうんだ 一人きりになるといつも
コーヒーを飲み過ぎたようにいつまでも眠れない
まさにそうした心持ちになると、
自動で脳内に湧き出してくるので、
乗っかって全力で歌い上げ、
無理矢理にでも気分アゲアゲにさせてもらう。
自分が嫌になるその自分が嫌 そんな
意味の無い反省はここでは無しよ
Seventh Heaven ただ喜びなさい
キョロキョロしてる暇は無いよ多分
身分の区分忘れ 光浴びなさい
運命を変えてくのはお前の気分
ラストサビ前のその2行が胸に刺さりまくり。
って事は作詞者の稲葉さんだってさ……。
第2位:『MOTEL』
毎年秋も深まってくると、
皿洗いしながら熱唱しますわ。
トリッキーな出だしに、
オス的美学に満ち満ちた世界観なので、
気合い入れて臨まな歌えんのやけども。
辿り着いた小さなベッドの上で僕らは眠る
今日という日がまた消えて行く
重ねてもはみ出す心
安い石鹸のようにすり減らし
一人じゃないから
汚れながら生きてる
罪に寄り添いアイツも泣くよ
星降り注ぐこのMOTELだけが
僕らを撫でてくれる
40代のおばさんが、
どれだけ雰囲気を作ったところで、
顔面的に性別的に不可能なんだが、
そもそもB'zの歌は大概が、
稲葉さんしかカッコ良くならねぇので、
堂々と自信を持ってただなぞる。
歌詞カードにクレジットされてない、
コーラス部分まで歌っちゃうぞ。
Hu Uh… It’s a cruel world
Can’t you see?
Hu Uh… We can’t get away
We can’t get away
Hu Uh… Tell me why
この3フレーズの繰り返し絶唱を、
所によっては掛け合い部分まで、
ただ一人で。
寂しさなど感じては負けだ。
その寂しさも利用し尽くして歌い上げろ。
第3位:『You&I』
いなくなってしまえ 憂鬱と一緒に
貴方がいなけりゃ 楽な気持ちになれるだろ
何もかも静かになって ああ眠れるよ
この歌はクロコちゃん勝手に、
クロコちゃんと偏光の事だな♪
って思いながら歌ってる。
いなくなってしまえ 憂鬱と一緒に
貴方がいなけりゃ 後は寂しさに耐えればいい
つまらない毎日を送ればいい
姉含む根っからのB'zファンの皆様には、
そんなわけあるかい、
患者のイメージ押し付けんなって感じに、
不愉快極まりないとは思うがな。
そうしたもんでどうにか生き延びてきたんだ。
ここでひっそり打ち明けるくらいは、
容認してくれよな。
あと見出し写真は『JOY』のイメージ。
ってだからどないやねん。
以上です。
ここまでを読んで下さり有難うございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![偏光](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83331409/profile_6bbbd26db033641cbeb0234c79a7de75.jpg?width=600&crop=1:1,smart)