![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93564786/rectangle_large_type_2_bc6b543bdea630335d279b5aa2f7b013.png?width=1200)
Photo by
golchiki
執念第一パトロール【毎週ショートnote】
私の前職は世にも珍しい、
「バグ対応専門」プログラマーだ(本当)。
重箱の隅をつつくのが大得意だ。
余談だが、
重箱の隅をつつき過ぎて穴を開けるようなオチは、本末転倒であり初めから「得意」などとは言わない。
あくまでも隅々にはチリ一粒も残さない製品を、皆様にお届けするためにつつくのだ。当然つついたとてキズ一つ付けてはならない。
不可能である。
ヒトは必ずバグを残す。
だからこそ私は自分に成し得る限りの最善に挑んでいた。
プログラムにもデータゴミが発生し堆積する事を、物理的にかつ実感として知っている者は、わりと少ない。
定期的に掃除するプログラムを、適切に組み込み得た物が、遺産としてネット上に出回っているがそれすらも、厳密に言えば私が勤務していた当時は、半導体一個一個に応じての微細な調整が必要だった。
今やメモリーは大容量になり、そうした調整など不要とされているが、
フッ(苦笑)。
それはどうかな。
(404文字)
ちなみにC言語全盛期。
いいなと思ったら応援しよう!
![偏光](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83331409/profile_6bbbd26db033641cbeb0234c79a7de75.jpg?width=600&crop=1:1,smart)