経験値を増やす過程においてポイント3倍デーはあり得ない。

これはスケートボードに限らず全てのことにおいてそう言えるのではないか?と思うのですが、経験値を増やして行く過程で思うのは「この日にやれば経験値がいつもの3倍溜まります!」みたいな日はないなとゆうこと。まぁ例外があるとしたらスクールとか講習会とかはあるかもしれませんが。基本的に自主練習みたいなものはとにかくなるべくマメにやる、とゆう地味で愚直な積み重ねでしかなくて伸びる人とそうでない人の差はそれが苦にならず出来るか出来ないかの差なのでは?と思う。誰かに見られていなくてもそれをやり続けられる、やりたいと思える人はぐんぐん伸びてやがては人知れず頭角を表して来るのは時間の問題なわけで。それを楽しみながらやれちゃう人には敵わないんですよね。だから伸びたいんならとにかくそれのことを好きになること、が1番の近道になる気がします。あとは周りを見ない、気にしないことでしょうか。あの人はどんどん上手くなるな〜とかまだあいつには追い越されないから余裕だな、とかそうゆうのは考えないようにしてとにかくマイペースを貫くこと、ゴーイングマイウェイってヤツですか?それが1番自分のいいペースで経験値を積んでいけるのではないかなと、そう思います。継続するってやっぱ最低限好きじゃないと出来ないですよね。興味のないことを続けなきゃならないほど苦痛なことってないと思います。好きなことに好きなだけ突っ走る、これですね!出来るうちに出来るだけやっておかないと…これは老害の説教じみたかんじにきこえちゃいますかね、実際そうなんでアレなんですけどね〜。

いいなと思ったら応援しよう!