ハワイ移住生活記26 ハワイのクリスマス
クリスマスといえば、ホテルのロビーやショッピングセンターの広場に、キレイなクリスマスツリーがいっぱい並びます。夜はとってもキレイで、その風景を見たい!という方はいっぱいいらっしゃいます。
こんな感じです▼(2017年のハワイスクープの記事)
https://www.hawaiiscoop.com/?p=44197
が、年末のホリデーシーズンはホテル代とか飛行機代が高いので、気軽に行くことはできません。なんかいい方法はないでしょうか?という質問をいただきました。
回答になるかどうかわかりませんが、この時期のホノルルのイルミネーションについて少し。
ホノルル市は、毎年、12月になると「クリスマスホノルル・シティ・ライツ」というクリスマスイベントを行います。ワイキキのホテルたちも、クリスマスイルミネーションで彩られますが、この「クリスマスホノルル・シティ・ライツ」の舞台はワイキキではありません。
ハワイ州庁舎、ダウンタウンビジネス街の辺りがクリスマスイルミネーションで彩られ、ホノルルハレ(ホノルル市庁舎)の前にサンタクロース夫妻と巨大なクリスマスツリーが設置されるのです。
こんな感じです▼(2016年のハワイスクープの記事)
https://www.hawaiiscoop.com/?p=31526
ちなみに、この2016年の記事は12月6日に掲載されています。クリスマスイルミネーションが飾られたのはもっと早い日ですね。
年末年始の旅費が高くなる前に来ても、クリスマス・イルミネーションを見ることはできます。でもって、この時期は、旅行会社の観光トロリーがホノルルハレまで走っているので、レンタカーを運転できない方でも行くことはできます。
慣れてる方はTheBusに乗っていってもいいかもしれません。
せっかくなので、クリスマスシーズンについてもう少し情報を書いておきます。
へなしゅんは現在はクルマを運転できませんが、かつては走り回ってました。で、一番ドライブが楽しかったのが夜のクリスマスでした。ホノルルハレがイルミネーションでいっぱいになったころ、住宅街も彩られたりするのです。
ホノルルハレのイルミネーションは12月第1土曜から始まりますが、住宅街のイルミネーションが本格的になってくるのは12月中旬ぐらいからです。レンタカーを借りてるみなさんは、夜に住宅街へドライブに出かけられてはいかがでしょう?
カネオヘの住宅街▼(2016年のハワイスクープの記事)
https://www.hawaiiscoop.com/?p=32185
カポレイの住宅街▼(2016年のハワイスクープの記事)
https://www.hawaiiscoop.com/?p=32225
どちらも2016年の記事ですいません。2017年は動画しか撮ってなかったので。あ、でも一応リンク貼っておきます。
カネオヘの住宅街▼(2017年のハワイスクープの動画)
https://www.hawaiiscoop.com/?p=44359
カポレイの住宅街▼(2017年のハワイスクープの動画)
https://www.hawaiiscoop.com/?p=44700
去年は、わたくし、日本で療養中やったので取材はしていません。なので、わたくしが撮った記事も動画もありません。今年は時間があったら撮りに行ってきますね。
というわけで、年末のホリデーシーズンはツアー料金が高いけど、12月前半ならそんなに高くない時期もあるかもしれないので、調べてみてはいかがでしょうか?
※ホノルルマラソンの時期は高いかも。
もう一度書いておきますが、ホノルルハレのクリスマスツリーが点灯されるのは、12月の第1土曜です。2019年は12月7日です。
。。。。。。。つづく