
武蔵小杉/あさひやのざるそばは味も量も最高
どうもどうも、へなしゅんです。わたくし、自分のWEBサイト(やかん事務所)で、Tシャツとかパーカーなんかを販売させていただいております。協力してくれているのは、武蔵小杉で生まれ育った男、Tシャツ野郎TJです。
ある日、Tシャツ野郎TJに「あさひやのそばは食べたことあります?」と言われました。うう、行ったことない。連れてってほしい。

さっそく連れてってもらいました。そのお店は武蔵小杉駅の西、府中街道沿いにあるそうです。

武蔵小杉駅から南武線沿いに西へ進みます。この写真は、府中街道までやってきて振り返って撮ったもの。写真右に写っているのは川崎市中原区役所です。この区役所がいつここに出来たのかは知りませんが、昔はこの目の前に南武線武蔵小杉駅があったようです。南武線がまだ高架になる前の話。

南武線の高架をくぐって府中街道を北上します。この近くにTシャツ野郎TJの会社があります。今度また覗いてみましょう。
この府中街道は、このあたりは幅広い道に見えますが...

交差している南部沿線道路を越えたらいきなり細い道になります。武蔵小杉駅の東を通る綱島街道は整備されてすっかり幅広い道になっていますが、府中街道はまだところどころ細いままなんですね。ちなみに、わたくしが初めてこのあたりを歩いた3年前は、まだこのあたりの道も細かったです。
今回、連れてってもらったお店は、道幅が広くなった府中街道が、昔の府中街道の道幅に戻ったあたりにあります(2021年8月の話)

あさひや
WEBサイトで検索すると「朝日屋」と紹介されていることが多いんですけど、お店ののれんに「あさひや」とひらがなで書かれているので、ここではあさひやと紹介させていただきます。

え! もりそばが500円?

入ってメニューを見てさらにびっくり。武蔵小杉駅東側周辺のお店とは値段が違います。ちゅうか、美味そうなメニューがいっぱいあります。見ていて気が付きました。基本的につけ麺系メニューです。これはうどんも美味いのではないか?と思って、お店のにーちゃんに聞いてみたら...
「うちは9割のお客さんがそばですね」
そばが美味いってことやね。了解。

鴨せいろ 1000円(税込)
Tシャツ野郎TJは、鴨せいろが大好きみたいで、どこへ行っても鴨を食います。ここでも鴨せいろをオーダーしました。ここの鴨はどない?
「美味しいけど、オレはころころした鴨が入ってるのが好きなんですよね。ここの鴨はスライスしてあります。気になるのはそれぐらいでしょうか。そばは美味いです」

とろろそば 800円(税込)
わたくしは、とろろそばをいただきました。とろろにつゆをぶっかけながら、ずるずるいただきます。そばは細めで歯ごたえ最高。味もいい。っていうか、めっちゃ美味い! わたくし、かなり気に入ってしまいました。
ちなみに、量がめっちゃ多いので食べきれず、Tシャツ野郎TJにそばを少し食べてもらいました。

食べログの投稿を見ると、昔のお店の写真を見ることができました。けっこう大きいお店やったみたいです。昔は温かいそばも出していたんですなあ。


