
武蔵小杉/地元民大好き中華定食天下一
どうもどうも、へなしゅんです。武蔵小杉には「法政大学第二中学校・高等学校」があります。で、通学時はとても賑やかになる「法政通り南壱番街」があります。今回はそのあたりにある「天下一」というお店をご紹介させていただきます。「天下一」は、Tシャツ野郎TJが高校の先生と時々食べに行くお店らしいのです。へな妻と一緒に行ってきました。

東急東横線武蔵小杉駅から南へ歩いて約8分。ちょっと歩きますが、今回のお店は歩く価値はあると思います。

何度も書いていますが、武蔵小杉駅はJR南武線と東急東横線がくっついている賑やかな駅です。いわゆる「駅前」は3つります。
・東/高層マンションが並んでいて新しい
・西/このあたりが工業地帯だった頃からあって飲食店がいっぱい
・北/南武沿線道路が目の前にあってJRの駅前っぽい
今回ご紹介するお店は、西の駅前から向かいます。

西の駅前はごちゃごちゃ感があって、わたくしは大好きです。さてさて、いつもは「磯丸水産」がある通りから向かうのですが、今回は駅前の賑やかな通りから向かいましょう。この通りを南下(左へ)します。

牛丼でお馴染みの「吉野家」にぶつかるので、その道「こすぎ南壱番街」を右へ。

すぐにY字路が現れます。ここを左折。

府中街道を横断し、「法政通り南壱番街」を歩き始めましょう。ちなみに、府中街道を左折すると、すぐ近くに「焼肉チョモランマ」があります。

わたくし、「法政通り南壱番街」が大好きです。現在紹介させていただいてるお店は3つ。どれもなかなかです。
「法政通り南壱番街」を歩いていると「法政大学→」みたいな看板が現れます。そこで右折し、少し歩いたところに今回ご紹介するお店があります。

この日は休日でしたが、平日だと中学生&高校生がブワーっと歩いています。部活の帰りか、この日もけっこう歩いてました。

ありました。「中華定食天下一」本当に小さなお店です。が、めっちゃ人気みたいで、この日は12時すぎに行ったのですが、すでに満席。ふたりのお客さんが並んではりました。
いやしかし、店名の「天下一」という文字が一番小さい。控えめなんやろうか。でもって、中華料理とサラダの店、という文字が見えます。中華料理店でサラダをPRしているところは珍しい。

店の外にメニューがいろいろ手書きされているのですが、なんか知らんけど親近感を感じてしまいます。っていうか、全体的に値段は安いです。武蔵小杉はハイソな新しいお店がどんどん誕生していますが、ここは下町っぽい。

カウンターに座ることができました。キッチンがめっちゃキレイ。おっちゃんの中華鍋さばきがステキで思わず見入ってしまいました。

中華屋さんに来たのですが、一緒に行ったへな妻はオムライスを食べると言います。中華屋さんで出てくるオムライスは最高なんやそうです。そ、そうなん? 後で味見させてもらいます。
わたくしは悩んだんですけど、「ニンニクの芽炒め定食」を見つけて即決してしまいました。わたくし、今までこれを食べたことがないんです。

・天下一サラダ 480円(税込)
チャーシューとチーズがゴロゴロしているサラダです。けっこうデカくて。美味かったんすけど食べきれませんでした。これだけ食っても十分かも。

・オムライス 750円(税込)
へな妻は「どうしてもこれが食べたかった。これしか目に入らなかった」と言って食べ始めました。そして「やっぱり中華屋さんで食べるオムライスは最高!」と小さく叫びます。そうなん? いただいてみたら確かに美味い。強い火で炒めているからか、ケチャップ味のチャーハンがなんともカラッとさっぱりした味になっています。中華屋さんで食べるオムライスは最高という言葉を信じることにしました。

・ニンニクの芽炒め定食 850円(税込)
わたくしが選んだ「ニンニクの芽炒め定食」です。初めて食うのでドキドキやったんすけど、ううむ、選んで正解じゃった!

これはチキンなのか?豚肉?
なんだかとても柔らかくてプリプリした肉に絶妙の味付けがされています。ニンニク臭くないので、ニンニクが苦手な人も食べることができるでしょう。っていうか、めっちゃ美味くてかなり気に入ってしまいました。ちなみに、この緑の植物がニンニクの芽なんですね。美味い。

ご飯ととても合いました。いやしかし、わたくしにとって山盛りサイズのご飯やったので少し残してしまいました。ごめんなさい。
いい店を知ってしまった。Tシャツ野郎TJありがとう。

帰る頃には行列が伸びていました。ほんまに人気なんですな。さて、この日見てたら多くの人がオーダーしているメニューがふたつありました。へな妻はそれが気になってしょうがなかったようで…
翌日も行ってしまいました。

・とり照り焼き定食 950円(税込)
中華料理で照り焼きなんてあるんか?と思いながらいただきましたが、美味かった。チキンのカリッと具合が中華料理でした。甘辛ななんとも絶妙な美味さ。わたくしはこれ、気に入りました。

・焼肉チャーハン 750円(税込)
前日、へな妻は「オムライスしか食べたくない」と言っていたのです。が、食べている最中から「次に来たらあれを食べる」と、隣の人のテーブルを指差しながら言っておりました。この日はオムライスという単語はひと言も出ませんでした。チャーハンに焼肉が乗っかってるだけなのですが、最高やったそうです。ニコニコしておりました。ひと口もらいましたが、焼肉がめっちゃ柔らかくて確かに美味かった。

いろんな人がいろんな料理を絶賛してはります。何食っても美味いようです。気になったのは、チャーハンの上に焼肉が乗っかってる「焼肉チャーハンセット」です。これを絶賛してる人が多い。次回はぜひ。
と思っていたら「2022年11月15日をもちまして閉店」やそうです。ううむ、もっと早く知りたかった(嗚咽)

