![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64998899/rectangle_large_type_2_76cd7f245940c6745785ca0696839227.jpg?width=1200)
武蔵小杉/磯丸水産でサカナを食べよう!
どうもどうも、へなしゅんです。ある日、へな妻が昼前からお出かけすることになりました。いつもわたくしは、へな妻とへな妻の母のために昼ごはんを作ってるんですが、思い付いてしまいました。
「お母さん、へな妻いないし、ふたりでサカナでも食べに行きませんか?」
お母さんが、あ、いいわね、と、言ってくださったので、この日のランチは外食、サカナです。やったー!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64998929/picture_pc_d3d6c04907bf3d2613652ee68485fba7.jpg?width=1200)
わたくしが行きたかったお店は、東急武蔵小杉駅西側にある「磯丸水産」です。実は、わたくし、最初は知らなかったのですが、このお店は日本全国あちこちにあるみたいですね▼
有名店だから紹介しなくてもいい!と言われそうなんですが、わたくし、このお店が大好きでして...
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64998953/picture_pc_5518560380aef7716c92ab74ce5bed15.jpg?width=1200)
では、向かいます。東急武蔵小杉駅西側からの行き方をご紹介します。
そうそう、ずーっと工事中やった東急武蔵小杉駅西側がキレイになっております。広い空間ができただけでなく、新しいお店も登場してます。それについてはまたいつか。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64998966/picture_pc_8ae0ab39316104cc95f84d1d4d85f963.jpg?width=1200)
お店はこの写真で言うと左奥にあるんですが、横断歩道があるのは、イトーヨーカドー側。なので右へ進みます。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64998977/picture_pc_518655cc4a12335474decb179f070019.jpg?width=1200)
センターロード小杉の前を通り抜け、左折します。ちなみにこの行き方、何度もご紹介しています。わたくし、この界隈が好きみたいです。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64998986/picture_pc_828547578645c1163b92245b1d3a1a7a.jpg?width=1200)
府中街道へ向かって歩き始めたら...
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999000/picture_pc_a762aba0b4f7340de7dc0ffcc47713af.jpg?width=1200)
磯丸水産はすぐに現れます。
わたくし、病気の関係でお酒を飲まなくなっています。なので、サカナは食いたいけど、酒飲まないしなあ、と最初は近づいていませんでした。ある日、さりげなくメニューを見たら...
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999019/picture_pc_c60ae90092319c2994717ffc1b5acf97.jpg?width=1200)
サカナのどんぶりとか定食が1000円以下で食べられることを発見。おお、ランチも食べることができるんや! それ以降、時々食べに行ってます。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999035/picture_pc_9bd61bb01bdf7fe0132dda0403cf1fa9.jpg?width=1200)
へな妻の母は初めて入ったそうです。最初は落ち着かない顔をしていましたが、ランチタイムになり、女性客がたくさんやってくるようになると「女の人も多いのね」と落ち着いてきました。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999051/picture_pc_e677ea861bdf81acdb5e6f8d03fde6cf.jpg?width=1200)
生海苔味噌汁ってのが美味しいので、これもいただくことにします。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999068/picture_pc_14090b0a9e29d6430425033bb7ff5cd4.jpg?width=1200)
磯丸4食丼 868円(税込)+ 生海苔味噌汁 110円(税込)
へな妻の母は磯丸の名がついたどんぶりを選んではりました。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999078/picture_pc_7b195fae37dbd8fad16e18a4b083e605.jpg?width=1200)
これは4つのネタ「鮪赤身」「ブリ」「サーモン」「ねぎトロ」が乗っかってるどんぶりです。くー!美味そう!
わたくしは...
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999090/picture_pc_7e67af4bf29d1bf491104aa4bcc3a230.jpg?width=1200)
まぐろ漬け丼/並 648円(税込)+ 生海苔味噌汁 110円(税込)
ちなみに、大 868円(税込) / 特 989円(税込)です。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999095/picture_pc_3bd8cea86f6d9849bb66e8c2d5dd0657.jpg?width=1200)
まぐろ漬けはおいしかったです。ちなみに、ご飯は酢飯。これも食が進みます。でもって、生海苔味噌汁も海の味しまくってて最高です。
と言うわけで、へな妻の母とふたりで大満足で帰りました。
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999104/picture_pc_a032b9e68264abee505cebedca026732.jpg?width=1200)
まぐろユッケ丼 757円(税込)
別の日、なんじゃこれは?と思って食べてみたどんぶりです。コチジャンベースのたれがかかっています。なかなか美味しかったけど、やっぱりサカナはしょう油の方がええかな。
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999141/picture_pc_ae38d5fed393136443d1b61182f4cef3.jpg)
朝から晩までやってるお店なので、いろんな人がいろんな食事を楽しんではりますね。そんなのも食べることができるんだ!ってコメントが結構あってびっくりしました。もっと食べに行って、詳しくならねば。
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999184/picture_pc_777d10b55e85aa80d168b638fbeda2aa.jpg?width=1200)
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999195/picture_pc_595844bc64713cc609774bb3ec9afffe.jpg?width=1200)
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64999218/picture_pc_a966465822eb62d816ef3bf1f4da67aa.jpg?width=1200)