![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59623847/rectangle_large_type_2_dbfe064b04216213c573e55c9d82667b.jpg?width=1200)
武蔵小杉/横浜サンドは素朴なサンドイッチ店
どうもどうも、へなしゅんです。またしても「法政通り南壱番街」にあるお店をご紹介させていただきます。法政通り南壱番街がよく分からないとのメールもいただきましたので、今回も、法政通り南壱番街への行き方からご案内させていただこうと思います。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59623982/picture_pc_36fd796e4224063be468ce3caa0117a4.jpg?width=1200)
法政通り南壱番街へは、東急武蔵小杉駅南口から向かいます。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624011/picture_pc_ea9b3a789923c201dac895642cc86f8c.jpg?width=1200)
地図で見るとよく分かりますが、法政通り南壱番街はグランツリーとは東急東横線を挟んで反対側にあります。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624038/picture_pc_2db36f81dbbfe8e4e64942ae99e7f088.jpg?width=1200)
東急武蔵小杉駅南口を出ると、イトーヨーカドーが現れます。そのまま、イトーヨーカドーの目の前まで行き、その道を左折します。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624047/picture_pc_7430c0ad9ec89f0f15edfdf5a67184f7.jpg?width=1200)
グランツリーを紹介する記事の中で簡単な地図にさせていただいてますが、このあたりは武蔵小杉が工場地帯やった頃からある商店街です。この中にもいい感じのお店がいっぱいあるので、またいつかご紹介させていただきます。さてさて、この道をそのまま進み...
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624063/picture_pc_44151e879b7da351d5db7029608350c0.jpg?width=1200)
突き当たると右に斜めに伸びる道が現れるので、その道を前進。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624076/picture_pc_d451618157853fcc88ae5a9680cfccb0.jpg?width=1200)
そのまま道沿いに行き、府中街道を越えたら「法政通り南壱番街」です。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624173/picture_pc_21e2c7e258eca3d0e3de37b646249f31.jpg?width=1200)
今回ご紹介させていただく「横浜サンド」はすぐに右手に現れます。ちょうど、ニューパンジャビバーベキューの数軒手前です。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624186/picture_pc_d625a8d17e77bef0eea5bb715f7f8222.jpg?width=1200)
なんだかとてもシンプルで飾り気のないお店なので、普通に歩いていると通り過ぎてしまうかもしれません。さて、このお店は...
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624204/picture_pc_dbde7926c5c066c025198ab2dd977067.jpg?width=1200)
いろんなサンドイッチがドワッと並んでいるお店です。サンドイッチ以外は置いてません(ペットボトルや缶ジュースの飲み物は売られていますけど)
どのサンドイッチも、具が盛り上がっています。例えば...
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624216/picture_pc_f36e00a4490d42c1dfe25e5596827388.jpg?width=1200)
ハムチーズ 250円(税込)
これね、めっちゃシンプルなサンドイッチです。で、パンのしっとり感と具の新鮮な感じがばっちり融合しておりまして...
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624231/picture_pc_68d35b41598ca477ac93144d62999026.jpg?width=1200)
もりもりのサクサクのもちもちの...超最高。めっちゃ美味いです。
もうひとつ。わたくしが気に入っているのが、これ▼
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624242/picture_pc_7e72aa7d0521f15383e794abeb900aeb.jpg?width=1200)
フルーツ 290円(税込)
フルーツって書いてあるんですけど、いつ見てもイチゴが挟まっております。いつもなんでフルーツという命名なんやろう、と見ていたらどうしても食べたくなってきて、ある日買ってしまいました。
フルーツと名付けられたサンドイッチには、半分にカットされた新鮮で甘くてジュワジュワなイチゴ3つが挟まっておりました。甘さを抑えた絶妙な味のホイップクリームが、イチゴの甘さを引き立てます。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624258/picture_pc_701460baccfce903161cef99e709510c.jpg)
店長さんは本当は横浜にお店を出したかったみたいですね。お店は武蔵小杉に出すことになってしまったけど、お店の名前には「横浜」を入れたそうです。食べログに書いてありました。あはは。っていうか、食べログの評価も高いですな。
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624424/picture_pc_60f2be3c70f70a196eb4bc299a93aaeb.jpg?width=1200)
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624437/picture_pc_efc5464be155fee522a4e53657deccbc.jpg?width=1200)
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59624482/picture_pc_f0c871a46b9426cd5396b8292f085929.jpg?width=1200)