へなちょこ仮想ボディにFIT【ver. 1.2】
アドビ イラストレーター用のスクリプトです。
最初はUI無しのExtendScriptからスタートしましたが、バージョンアップを重ねてエクステンションにまで仕上げました。
今までBOOTHにて本スクリプトを公開しておりましたが、実務で十分に利用できるまでになったのでnoteでも公開いたします。
無料なので是非使ってみてください。
■スクリプトの特徴
エリア内文字のテキストボックスの下端、右端を文字ピッタリに調整します。
標準の機能でもテキストボックスを文字の下端に調整出来ますが、文字の下に隙間が出来てしまいます。
本スクリプトを適用すれば、エリア内文字のテキストボックスを仮想ボディの下端に調整出来ます。
【ver 1.2】新機能
左右のボタンを押すたびに1文字単位でテキストボックスのパスを伸縮出来る様にしました。
※横組みの場合は横方向、縦組の場合は縦方向に伸縮します。
紙面デザインをする場合、事前に計算してテキストボックスを作成しますが、このスクリプトを使用すれば面倒な計算は不要です。
適当にテキストボックスを作成し文字を流し込み、パネルに表示される1行の「文字数」を確認しながら、クリック操作にてテキストボックスのサイズ調整が出来ます。
動作確認はCC2019〜ですが、CC2018でもおそらく動く筈です。
CC2017以前はバージョンチェックで動作しないようにしています。
■更新履歴
[2023-10-1] ver. 1.0
[2024-4-1] ver. 1.1
行方向と文字方向のテキストボックスの2辺をフィットさせる様にしました。
[2024-4-20] ver. 1.1.1
最後の文字が改行の場合、テキストボックスが適切に調整できない不具合を修正しました。
日本語段落コンポーザーの場合、稀にテキストボックスが適切に調整できない不具合を修正しました。
[2024-6-9] ver. 1.1.2
ver. 1.1.1で編集中にスクリプトが機能しない不具合を修正しました。
エクステンションを追加しました。
[2024-7-17] ver. 1.2
テキストボックスの文字組み方向のパスを調整出来る様にしました。
■開発環境
M2 Mac mini/macOS Ventura 13.6.4
Illustrator CC2019
■動作確認
M2 Mac mini/macOS Ventura 13.2.1
Illustrator CC2019 〜 2023
Windows 10
Illustrator 2022, 2023
Illustrator CC2017 以前のバージョンでは動作致しません。
■エクステンションのインストール、起動
ファイルをダウンロードして頂き、zip解凍してください。
ファイル名:henachokoFIT.zxp
エクステンションのインストール、アンインストールにはサードパーティのアプリケーションが必要です。
下記サイトよりアプリをダウンロードし、アプリからzxpファイルをインストールしてください。
aescripts ZXP/UXP Installer
https://aescripts.com/learn/zxp-installer/
インストーラーアプリを起動し、「henachokoFIT.zxp」をドラッグ&ドロップでインストール出来ます。
イラストレーターを起動(再起動)してください。
上部メニュー[ウィンドウ]→[エクステンション]→[㋬FIT]を選択。
エクステンションパネルが表示されます。
■ダウンロードはこちらから
■利用規約
本ソフトウェアの利用によって生じたいかなる不具合や損害は、販売者は一切の責任を負わないものとします。
当サイトで配布しているソフトウェアを無断で転送・販売・配布することを禁止いたします。