星の翼 アカウント運用初心者向け
ガチャは3種類、恒常・復刻・限定である。
それぞれ専用チケットを購入して回す仕組みで、また、専用チケットの配布度合いが異なる。復刻チケットより限定チケットの方が多く手に入るので、限定キャラが復刻に回る前に限定で取ったほうがお得なのである。
レアリティはエピックとレジェンドの二段階。
限定・復刻でしか出ないキャラ、いわゆる限定キャラはすべてレジェンド。
恒常ではレジェンドとエピックがある。
レアリティは凸素材が共通する。ただし、レジェンドでも恒常と限定とでは第二の凸素材(欠片)の入手難易度が変わる。このため、第一の凸素材で恒常キャラを凸するのは勿体ないと言われる。
3コストは全てレジェンドである。
2.5コストは18号を除き全てレジェンドである。
2コストと1.5コストは限定キャラとセラフィムを除き全てエピックである。
キャラクターの入手先は「ガチャ」「キャラクターの欠片」「シーズンコイン」の三つが主。例外は日によって解放される4キャラ、報酬でもらえる選択ボックス。
キャラクターの欠片は第一の凸素材である髄液Ⅱが手に入り、シーズンコインでは髄液Ⅱやキャラクターの欠片に変換できる。
星石=三つギザギザ。課金石。スキン購入が可能。
星晶=丸いやつ。無課金石。ガチャチケットが買える。
シーズンコイン=戦って貰える。パスのベージから。星晶に近い存在で、髄液Ⅱ、チケット、キャラクターの欠片に変換できる。
キャラクターの欠片=恒常キャラの凸、髄液Ⅱに変換できる。恒常キャラの主な凸ルートはこれ。
星塵=ガチャ副産物。白いやつ。12000星塵で髄液Ⅱだが、160×60で限定キャラの欠片が手に入り12000>9600。すなわち、12000星塵は欠片の購入制限が限界の場合にのみ使用される。あるいは、限定キャラ一切使わないので恒常キャラを星塵で凸したいときか。
星髄=ガチャ副産物。四つギザギザ。180で髄液Ⅰ、800で限定キャラ一体。
星石→ガチャチケット、スキン等
星晶→ガチャチケット
シーズンコイン→髄液Ⅱ、キャラクターの欠片、ガチャチケット
キャラクターの欠片→恒常キャラ
星塵→限定キャラの欠片
星髄→限定キャラ
ということ。
キャラクターの欠片においてはレジェンド=6000、エピック=1200であるので、レジェンド1凸分がエピック完凸分である。
編成は高コスト2枚、低コスト(2.0or2.5)2枚が基本とされるが、既に述べた通り低コスほどエピックになるので、低コスは消費の軽いエピックで埋め、高コスト2枚に注力するのが安定。
低コストの候補は
・ベータ……無料解放
・デュカリオン……無料解放
・ザハロワ……射撃キャラ
・アイーダ……後サブ格を使う特殊な射撃キャラ
・スコーピオン……変形キャラだが武装豊富で汎用的
・パラス……格闘キャラ
・XⅧ号……ビームマグナムで射撃挙動が異なる
の7体。ダークスターや咲迦など強力な低コストもいるが、まずは高コストを埋めてからにしたい。
高コストは
・ケルビム……無料1凸(3凸目標)
・ラジエル(3凸目標)
・シュウウ……120円無凸(完凸目標)
・ヒカリ(3凸?目標)
・エルフィン(4凸目標)
までが恒常、
・スズラン(?)
・影(3凸目標)
・キャヴァリー(?)
・グリフィン(?)
が限定。
3コスト限定キャラは癖のあるものが多く、恒常キャラに注力したほうが簡単ではある。
無課金状態の資産は
・ケルビム、ヒカリ、カゼ、セラフィムのうち一体
・恒常レジェンドを4〜7凸分ぐらい
・エピック完凸分が何体か
となる。アーケードと訓練全クリが前提。
ケルビムを3凸にして運用するとして、3コストをもう一体恒常か、限定で用意し、余った資産で低コスト枠を揃えていくことになる。
ケルビムを使わない場合、低コスト枠はエピックのみで運用する。
次の候補は低コスト枠のレジェンドだが、先述の通り……
2.5コストは18号を除き全てレジェンドである。
2コストと1.5コストは限定キャラとセラフィムを除き全てエピックである。
2コスト以下の恒常レジェンドはセラフィムのみ。
2.5コストの恒常レジェンドはシャープ、カゼ、シャオリン、フリードの4体。好みならここで採用していこう。
BANピックに出せる4体が決定した後は、
・デイリー3戦
・デイリー1勝
・デイリーシーズンコイン
・デイリー補給チケット
・ウィークリーランクマッチ10戦
・シーズンパスLv80
・使う可能性がある限定キャラは排出期間中に確保
をこなしていく。