牛乳石鹸Lover
こんばんわ。
私の家の近くにセブンイレブンがあるんですが、そこでずっと深夜バイトをしている人がいる。
自分が浪人していた時には、すでにその人がバイトをしていて、一節によるとその人はそのセブンイレブンが出来た時点でのオープニングスタッフらしいので、勤続年数が数年というレベルではないことが予想されるんですけど
まぁ私はその人と気を許して話すことなんかほぼ無いし、普通にこいつ、いっつも牛乳買うなって思われてると思うんですけど
まぁなんというか、私は彼の人生を知らないし、彼はセブンイレブンのレジのバイトとしてはかなり優秀でおつりの渡し方のマニュアルを彼を基準に作って欲しいなっていうくらい最高なんですけど
なんていうか、コンビニ人間っていう小説がありましたけど、世の中っていろんな仕事あるじゃないですか。コンビニの店員って将来はわからないですけど、今の所コンビニ1つあったら絶対に店員何人か必要じゃないですか。
そういう人の給料って安く設定されてると思うんですけど、給料高い仕事って果たして技術的に高い仕事なのかっていう疑問もあるんですよね。
変な話、銀行の窓口の人とドコモショップの窓口の人ってそんなに技術的な差が無いと思うんですよ。でも多分銀行員の方が社会的な地位が高くて、収入も高いと思うんですよね。
何になるかっていうのは個人の自由ですけど、一応世の中に競争が生まれる仕組みにはなってるんで、誰かしらなりたいものになれない人達が出てくるわけですよね。
そういう人達は自分の不本意な仕事でずっと生きていくことが普通っていう世の中が当然なんですかね。それをドロップアウトしてしまったら、もう転職するのもしんどいですもんね。
社会的に地位の高い仕事でなければ当然、転職の時に不利になりますから。明確な証拠は無いですけど、おそらくドコモショップの仕事は銀行窓口の人より転職活動は不利に働くでしょう。
その先入観というか、そういうのってあるとおもうんですけど。
世の中の殆どの仕事をほとんどの人は知らないと思うんですよ。仮に農家でも農家がどんな仕事をしているのかってほとんどの人は知らないだろうし、農家によっていろんな働き方をしている人がいるっていうのも知らない人が多いと思うんですよ。
自分が今までにやってきた仕事を面接時間内で説明することは不可能だと思いますし、数年の経験をキレイに数分でまとめられるなら、その人の経験はそんなもんだったっていうことなんですよね。
実際、一生懸命働いてても面接が下手くそっていう人もいるだろうし、日本人の転職活動ってかなり難しい気がするんですよね。
もちろんものすごい社外に噂が出回るほど、すごい人があの会社にいるぞていうことになれば、その人はもう引っ張りだこかもしれないですけど、日本において不本意な仕事の辞め方をする人はまだまだ多いわけですから、その人達の受け口っていうのはもう準備しなくて良いのかなって思うんですよね。
その人が自分の人生をどれくらい充実させたいかっていうのはその人次第ですけど、普通に社会的な損失だと思うんですよね。
日本の良さっていうのは、大学出れば専門関係なく普通に仕事就けることだと思うんですけど、それが逆に裏目に出てるというか、専門関係なかったら、大学出る意味何なん?っていうことになってるんですよね。
私は一応、経営系出たんで管理系の仕事に就ければいいと思うんですけどって面接で言っても、いや、君経験ないのに経理とか出来んの?みたいな感じで言われても、いや、だって新卒だったら普通に文学部でも雇うのに2~3年経って中途になった途端、そんな感じになんの?っていう。
そもそも大学の成績とかの信用がゼロっていうこともありますし、社会のシステムと企業が連動してないっていうのもありますしね。新卒一括採用みたいなのも、自分のときは時期がずれ込むとかいろいろ言われてましたけど、結局、解禁の時期がずれ込んだところで、大手の人達はインターンシップとかでもうすでに内々定という謎のシステムによって出来レースが行われるっていう。
それやるんだったら別に年がら年中、申し込めるようにしたほうがいいんじゃないかって思うんですけどね。
それかもう普通に欧米式にあわせるというか、インターンしてふつうに就職するっていうシステムを確立させるっていう。
つーかもう、そうなったんですかね?
なんていうか、先進的なシステムを取り入れてる企業と昔ながらで何も変わらない企業との差が激しそうですけどね。
リクナビの内定辞退率が勝手に売られてたのは悲しいですけど、普通にマナーとしての問題だと思うんですけど
変な話、履歴書って個人情報の集まりじゃないですか。普通に防犯的な意味で考えてもそうだと思うんですけど、面接で面接官が名前名乗らないのって失礼だと思うんですよね。
変な話、条件をイーブンにするんだったら、面接官も名前名乗って、住所も電話番号も全部伝えるべきですよね。それで採用関係以外では質問しないでくださいね。って言えばいいわけですから。
実際に、クソみたいな面接官に女子大生がやられちゃったりしてる事件があるわけじゃないですか。明らかになってるだけで複数件あるんで、明らかになってないやつだったら、もっとあると思うんですよ。
そもそも条件確認する場で面接があると思うんですけど、いろいろ質問できないような状況に追い込まれますしね。もちろんWelcomeな応募者にはそんな答えにくい質問したり、質問されても嫌な顔はしないんだと思うんですけどね。
結局面接という通過儀礼を通しての出来レース感もあると思うんですよね。履歴書で絞って、面接でよほど面白いやつじゃないと採らないみたいな。
大学生のときは説明会が申し込みの時点で全部満席で申し込めなかったり、いろいろ面倒でしたけど、この歳になったらもう面倒だなっていうか、もうそういう企業はそういうことするわけだから、そういう手段に腹が立つならそういう企業とは縁がなかったって受け入れるべきなんだなって思いますね。
究極的に言えば、どういう採用方法を取るかは企業に任されてるわけだから、別にコネだろうが、くじ引きだろうが、麻雀でも大喜利でも納得するべきなんですよね。
ただ、一般企業で面倒だったら公務員になるっていうルートしか無い感じが悲しいですけどね。八百屋さんとかケーキ屋さんになれる方法を大学で教えてほしかったですよね。
おそらく無職でしばらく時間が経過してしまった自分としては、もう市場価値はゼロなんで、今更社会復帰は人を頼りにはできなくなってしまったんですけど、自分で何かしら開拓していく手段を模索するしか無いでしょうね。
別に力仕事すればそれなりにできるし、事務仕事でも、最初数日教えてくれたら何かしら出来るとは思うんですけど、まぁ大学出てもある程度なんか働いた経験があっても、もう市場価値ゼロになるっていうのは、なかなか面白いですよね。
海外の人にそういう話をすると「えっ?何いってんの?」みたいな感じのやりとりになって、自分の置かれている状況と日本の採用とか雇用の説明するのが面倒になるんですけどね。
『大学の専門なに?』
『経営』
『日本ってBusiness administration の仕事ないの?』
『いや、たくさんある』
『じゃあ何で仕事就けないの?』
『頭悪い大学を卒業したから』
『どういうこと?そんなたくさん応募者いるの?』
『いや、多分そんなにいない』
『じゃあなんで仕事就けないの?』
『多分、無職の期間が数ヶ月空いちゃったから』
『何いってんの?』っていう、不毛なやり取りね。
海外でも大学のレベルの差はあると思うけど、応募の要件を満たしてるのに、仕事にありつけないっていう状況が謎なんですかね?
アメリカは多分、日本と似てると思うんですけどね。
まぁどちらにしろ実力があれば仕事は来るんで、自分が駄目なだけだとは思うんですけどね。
ただ、普通に家にいてパソコンかたかたしてるだけだと、健康に悪いってことに気づきまして、さらに人との接触がないと、脳がボケるんですよね。もっと人と関わる仕事をした方が自分は多分良いわって考えに至りました。
クラウドソーシングで仕事を依頼されて結構続いてたんですけど、どうにか自分としては、もう少し仕事で人と面と向かって話せるような方法を考えたいなって思います。
多分、何かしら出来ると思うんですよね。あんまり塞ぎ込まずに、前向きに考えたいです。
無駄に思えることを一生懸命やっていきます サポートありがとうございます。