![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439324/rectangle_large_type_2_56b84d5e9f8acce8067f793a4e1f0bf4.jpeg?width=1200)
Harley車検🏍
皆さん、おはようございます☀
昨日は、I様より、Harleyのバイク車検がありました🏍
乗用車よりか貴重なバイク車検ですが、ありがたい事に徐々に新規のバイク車検も増えてかっこよかったので撮影させて頂きました📷✨
バイクの中で、私が一番乗りたいHarleyです💛笑
![](https://assets.st-note.com/img/1722646231157-Rbx6JtPJvZ.jpg?width=1200)
年式は平成18年になります!
![](https://assets.st-note.com/img/1722651954710-u6jPG9UbSA.jpg?width=1200)
こちらは、排気ガスの測定をしている所になります!
主にバイクの車検項目は、
排気ガス測定
マフラー音量
ブレーキ制動力
スピードメーターの誤差があるか。
各部タイヤ、ブレーキパットの残量
オイル量
ライトの明るさ
電気廻り点検
ホーン点検
になります🌟
無事車検の方も合格いたしました😊
ご来店ありがとうございました✨
あー、Harleyかっこいい。乗りたい。。笑
その前にバイクの免許取らないとですね(;^ω^)笑
すんごいどうでもいい独り言なのですが、私の学生時代と言ったらお馬鹿で勉強ができなかったんですよね、笑
それもクラス1勉強できなくて本当は、高校2年生の頃に白のマジェスティのバイクがとても乗りたくて免許取るのに勉強してたんですよ!笑
私が通っていた学校は、朝読書の時間があってその度に、1人だけ「バイク教習!」みたいな本を毎日読んでて先生も苦笑いみたいな感じだったんですけど…笑
そんなタイミングで、このままじゃ進級が難しいです。と言われて…笑
恥ずかしい話、仮進級で高校3年生に上がって…笑
夏休みも学校に行っての生活をしていてその頃には、車の免許が近くなって
諦めたバイク免許の武勇伝です🤣
今からでも遅くないですが、恐怖心がなかった高校時代は、免許取ろ!でしたが、今は自分事故らないかな?の不安が勝ってしまいますね(笑)
とりあえず検討という事にしておきます🤣👍
たまに現れる独り言またお付き合いください🤣
茨城水戸茨城町近郊で車検ならHELMモーターサービスへ!!