
[終了]新商品の先行発売スタート!
この記事は、2020年7月にSAGYOメンバーの岩崎が個人アカウントに書いたものを転載しています。
SAGYOのデザインと生産を担当している岩崎です。
トラディショナル且つアノニマスな衣類である貫頭衣。
いろんなメーカーがつくっているので私はやらないつもりでしたが、このタイプの服の着てるとだんだん首が詰まってくる問題にどのメーカーも向き合ってない感じがしたので、SAGYOでは機能を定義して提案してみました。
ちなみに、首が詰まってくる問題は、肩や胸の丸みに服が沿っていないので、腕などを動かしているうちに生地が背中側に落ちてしまうのが原因です。
鎖骨の辺に接ぎと肩傾斜を付けるとだいぶ解消するのですが、それだと貫頭衣とは呼べない(気がする)ので、肩は触りませんでした。
生地が自重で後ろに下がることを避ければよいので、後ろ身より前身が重い状態を常に作っておけば大丈夫だと考え、生地幅の1/2分のポケットを付けました。
サンプルをメンバー全員が着用して検証しましたが、問題は解決!
以下、ご案内文です。
------------------------------------------------------
[期間限定特別先行発売のお誘い]
2020年夏の新商品である小幅貫頭衣は、体に沿い、動くと風が起きる日本の夏の衣服です。
弥生時代の「貫頭衣(かんとうい)」を現代的に再考しました。
現在の夏の衣料は、高性能素材で涼しさを生み出す方向性が主流です。
一方、我々SAGYOは、形と天然素材の効果で涼しさを出すことを考えました。
この貫頭衣はタイトルの通り、歩くたびに布が前後に動いて風を起こします。
自分の動きで心地よい自然の風が生まれるのです。
布をまとうシンプルな形のため、ワンサイズながら性別年齢問わず着用可能!
女性:身長162cm
男性:身長181cm
SAGYOの野良着は、創業より定価での販売を続けてきました。
ですが、年に数回しか出ない新商品なのだから、盛大にお披露目したいと思い、本年よりクラウドファンディングを通して限定特別割引を行うことにしました。
興が湧いたらぜひご購入頂き、いろいろなフィードバックをいただけると嬉しいです!
[MAKUAKE 特設ページ]
販売期間:2020年7月2日~7月12日(10日間のみ!)
------------------------------------------------------
実店舗が無いSAGYO唯一の城ことオンラインストア