![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66194926/rectangle_large_type_2_8ef38d88e1b7a3897a597ba3c34225a3.png?width=1200)
Photo by
noouchi
カタカナーシならぬ…?
カタカナーシとは!カタカナを使わずに、カタカナ語を説明する人気のカードゲームですね。
そこからヒントを頂き、簡易バージョンで休み時間に盛り上がりましたー✨
出題者に問題番号を選んでもらい、ZoomのDMで問題のカタカナ語を送ります。それをさてどう説明するか…?
問題を見た途端、「えー!なんて説明したらいいの〜💦」と頭を抱え込む子、ニヤッと笑って頭の中で説明を考え出す子、「えーっと、えーっと…」と、色んな言葉でお友達に伝えようとする様がとても愛らしく、出題側も解答側も楽しい時間が過ごせました☺️
大人から見ると、『伝えることの基本』や『伝わるとは?』など深い学びがあるように感じるこの遊び。
でも子供たちはそんな深く考えなくても、楽しさの中で、柔軟にそういうことを肌で感じて吸収しているんだろうなと思います。
子供たちって素晴らしいですね✨
元気を沢山もらったすやぞうでした☆
(文責 ハロラボ広報チーム すやぞう)
いいなと思ったら応援しよう!
![hellohalolab](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87662967/profile_37804e2e853e111189379169a2e7a355.png?width=600&crop=1:1,smart)