見出し画像

伊藤会計事務所のSaaS運用

こんにちわ!伊藤会計の池田です。
先日のENJOINTさんのSaaS運用に続き、今回は伊藤会計の利用中SaaSをご紹介します。
見出しを見て、あれ?どこかで見たことあるぞ、と思った方。
いつもありがとうございますw
基本的にENJOINTさんと同じ様なラインナップになっているのですが、移行中だったり、そこまで稼働率が上がっていないSaaSもいくつかあります。
弊所は創業10年目になるのですが、上記殆どのSaaSは既存システムからのリプレイスになります。
新規導入と違い、システムのリプレイスは本当に大変です、、、
会計と同じですね。
それではよろしくお願いいたします。

基幹システム

サイボウズ株式会社:kintone

ダウンロード

データベースから業務管理まで、すべての情報がこのアプリにあります。
と言いたいところなのですが、今年に入って移行作業を開始したばかりで、まだ殆どの情報はMykomonにあります、、、
構想から2年、やっとここまでたどり着きました。かなりの長期プロジェクトになっちゃいましたね。ここらへんの話は長くなってしまうので、別記事でご紹介できればと思うのですが、SaaSの導入を支援する事業を行う以上、会計事務所向けにカスタマイズされたMykomonよりも汎用性の高いKintoneを使ってみよう!
というのが移行のきっかけです。

ドメイン&カレンダー

Google:G Suite

ダウンロード (1)

こちらも絶賛移行作業中で、現在はMykomonを利用しています。
他のSaaSとの連携を考えて移行を決めました。
例えばzoomなどはGoogleカレンダー上でMTGの作成ができるので、連携をすると大変便利です。

チャット

Chatwork

ダウンロード (2)

ここまで積極的な各種SaaSの導入ができたのも、chatworkの導入成功があったからです。間違いなく弊所のSaaS運用の先駆けになったツールですね。
今思えば、僕が社内のSaaS担当みたいなポジションに収まったのも、
chatworkを導入したい!と言い出してからの様な気がします。
テレワーク期間中も大変お世話になりました。


顧問先とのやり取りもほとんどchatworkで行ってますし、提携先の士業さんとの連携もchatworkで行っています。
特に社会保険労務士さんとの連携の場合は、
顧問先×社会保険労務士さん×弊所 と参加したグループを作るので、助成金の進捗状況なども確認できて、そろそろ助成金入りそうだから決算予測に反映させる、という運用もできています。
弊所とのやり取りをきっかけで、chatwork使い始めたよって顧問先もあります。

slackは主に先方がslackを使っているという場合のみ利用しています。
なんでslackじゃないの?てご意見の方もいらっしゃると思いますが、
弊所の場合、自社、顧問先、周りの環境考えて、
chatworkが"丁度いい"という認識です。

働き方を変えてくれる、大変導入インパクトの大きいSaaSだと思いますので、とりあえず何か始めたい!という方にはchatworkがおすすめです。

ストレージ

Dropbox

ダウンロード (3)

主に顧問先からの資料回収につかってます、社内での本格的運用はまだ準備中ですね、電子書類管理をDocuWorksで行っていることも有り、なかなか難しいです。PDF管理に変えちゃえばいいんですけどね、DocuWorks使いやすくて、、、Dropboxもバインダー機能など増えてきましたので、移行は時間の問題かなと、でもboxも気になるんだな、悩ましい、、、
最近はワークスペースの概要欄にチェックリストを記載するという小技も覚えました。工夫次第でもっと上手に運用できそうな気がします。

dろ

契約書

弁護士ドットコム株式会社:CLOUDSIGN

ダウンロード (4)

智原先生がいいよって言ったので、パク、、真似させてもらいました。
なんか新しい連携するやつも使い始めたみたいですね、それもパク、、、
参考にさせてもらいます。

タスク管理

ATLASSIAN:Trello

ダウンロード (5)

現在は、法人税申告進捗管理、納期の特例進捗管理などの全体的な進捗管理で使ってます。説明いらずのわかりやすさが素晴らしいですね。
trelloで管理できる業務はもっとあると思うので、どんどん増やしていきたいですね。
同じATLASSIANが運営しているjiraというのも教えてもらいました。
気になるなぁ(´ω`)

WEB会議

ZOOM

ダウンロード (6)

今年のMVP待ったなしですね。zoomとchatworkなしにテレワークはあり得ませんでした。提供するサービス、コミュニケーションのあり方を根本的に見直すきっかけを与えてくれました。本当にありがとうございます。

ナレッジシェア

noco株式会社:toasterteam

トースター

『SaaSは思想で選ぶべき』という言葉を聞いて、ふむふむと思ってたんですけど、toasterとの出会いはまさにそれで、自社が育んでいきたいカルチャーそのものでした。現在トライアル運用中で来月あたり本格稼働予定です。今一番おすすめのSaaSです。とりあえず使ってみてください。
こういう出会いがあるから、SaaS漁りがやめられないんですよねww

おわりに、

だいぶ長くなってしまいましたので今回はここらへんで、多分part2がありそうです。toasterのところでも少し話しましたが、マネフォとfreeeがそうであるように、それぞれのSaaSは設計思想だったり、ベストプラクティスと呼ばれる運用フローを持っています。
自社向けにゴリゴリカスタマイズしたり、業務フロー上ピッタリあう部分だけを使うのもありかもしれませんが、どっぷりSaaSに浸かって業務フローを変えてみるのも、個人的には面白いと思っています。
そういう時って、抜本的に何かを見直すきっかけになるんですよね。


ENJOINTさんと弊所で紹介したSaaSでこれの話をもっと聞きたいってのがあれば、コメントだったりTwitterでリプを頂ければと思います。
またまた長文になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

更新情報はTwitterにアップしていきます。
よかったらフォローお願いします。
https://twitter.com/Hellocloud6
chatworkグループでも更新情報をアップしています。よかったら参加お願いします。
https://www.chatwork.com/g/jz52tnv2yrjpew

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?