
京都の和菓子〜くずきり〜【鍵善良房】
一泊二日の弾丸京都旅行ただいま〜!
京都ってどれも美味しそうなんだけど、スイーツも夜ご飯も、東京都はちがうものを求めるから結局なにが京都っぽくいいものか分からず決めかねる。
彼氏が前回いってきたという、くずきりが美味しいという老舗和菓子でわたしはくずきりを食べてきた。
彼氏はきび餅ぜんざい。
黒みつか、白みつかを選べて、黒みつを選択したけれど、白みつも気になった…
人生ではじめて食べるくずきり…。
黒みつに、ひたして食べるくずきりは、蜜の味で消されそうだと思いきや、いやはやしっかりくずの味!
くずきりってなんだろう〜てwikiをみてたら、「鍵善良房」の項目があった。びっくり。めちゃくちゃ有名なんじゃん。
「単にお菓子を売っているという事実だけでなく、長い時間や歴史、美意識まで感じてほしいので、デパートには出店しない。」
京都でこういうお店と、喫茶があるなんて知らなかった。
お土産には、「おひもさん」6個入りを購入。
お土産といいつつ、自分用だけど。
彼氏に半分あげようと思っていたのに渡していなかった。
彼氏は栗蒸し羊羹を買っていた。
「おひもさん」はシナモンが効いていてほっくり美味しい。
祇園の通りにあるおすすめ京都和菓子です。
いいなと思ったら応援しよう!
