メイプルリッジにないもの:納豆
カナダのメイプルリッジに「あるもの」「ないもの」を通してメイプルリッジを紹介していくシリーズ。
住む予定のない人には「だから何」的なシリーズですが、世界にこんな所もあるんだなぁと思ってもらえると嬉しいです。
みなさん納豆は好きですか?
私は大好きです!
日本にいる時は家の冷凍庫に常に納豆の予備があり
毎朝玉子かけ納豆ごはんを食べていました。
妊娠中も欠かさず。
一日一回に留めていましたが毎食食べれるぐらい大好きです。
今回はメイプルリッジにないものの紹介なので皆さんご察知の通り。
メイプルリッジに納豆を売っているお店はありません。
ただし、カナダに納豆がないのかというとそういうわけではなく。
何回もこのシリーズに出てきているT&Tには売っています。
あとは遠いですがFujiyaさんにももちろん。
どちらにしてもしょっちゅう買いに行けるわけではないので
買う時は必ず3パック入りを3つは買います。
そして今回は思い切って5つ買いました。
へへへ。
冷凍庫の中納豆だらけですがハッピーです。
ハッピーなんですが!
納豆のお値段3パック入りの1つあたりが大体3ドルです。
(ほとんどの方が知っているであろうおかめ納豆に限っては4ドルもします。)
なので単純計算で1パック=1食につき1ドルです。
日本だと3パック入りの1つが100円前後なのでほぼ3倍のお値段!
つまり今回納豆だけで3ドル✕5つ=15ドル
約1640円!
(1ドル=109円換算2024/10/05)
い、、、、痛い、、、、出費が、、、、、。
14ヶ月の息子も納豆好きなんですが
いつも私の納豆からスプーン1匙だけあげています。
たくさん食べさせてあげたいけど毎回私と息子の2パックで2ドル飛ぶと思うとなかなかあげられない。。。ごめんよ息子。。。
せめてメイプルリッジに納豆を売っているお店があればいいんですけどね。
メイプルリッジで納豆売っているお店知っている方がいれば教えてくださーい