見出し画像

オンライン秘書8月のふりかえり

朝晩は少しづつ涼しい風が感じられるようになりましたね。
9月も半ばになってしまいましたが…
8月の振り返りをします!


おうち秘書サロンの活動

イベントの企画進行を経験

おうち秘書サロン運営スタッフ2ヶ月目!
業務もだんだん慣れてきました。
入会者さんにご挨拶をしたり、
サロンメンバーさんとの交流も楽しみました。

また、さまざまなイベントに携わることができました。

・オリエンテーション
・アフタヌーンティー会
・オンライン秘書事情トーク(スタッフ主催イベント)
などなど

8月のオンラインランチ会(今回はアフタヌーンティー会)では、
企画、進行をさせていただきました。

どうしたらたくさんの人に参加してもらえるか
どのように進行すれば楽しんでもらえるのか
スライドは見やすいか
時間配分は大丈夫か


参加する側の時には気づかなかった大変さを知ることができました。
人前で話すのが得意ではないので緊張したのですが
滞りなく(たぶん)行うことができました。

この経験を通して、
企画や進行を考えることが楽しいと感じたのは新発見でした!

イベントの提案もできた

企画進行を経験して、自信がつき、
新しい企画を提案することができました。

こんな企画じゃ実現は難しいかな…と不安もあったのですが
チームでやれば実現できる!
運営スタッフのみなさんがイベント開催に向けて
進行、告知文作成、アイキャッチ作成などを
担当してくれることになりました!

当日はたくさんのサロンメンバーさんが参加してくださり
大変好評でした!
私のちょっとした思いつきを形にしてくれた
運営スタッフの仲間に感謝です!!

さらに、9月はサロンメンバーさんにお声掛けして
イベント開催も決定しております。

まさか自分が「イベントしませんか」と
お話したこともない方にDMを送るとは!
自分でもびっくりです笑

でもそれができたのは、
おうち秘書サロンでたくさんの挑戦をして
自信がもてたから。
そして挑戦していいんだ!と思える環境だからです。
失敗しても大丈夫、とサロンメンバーさんの
優しさがあふれるサロンにいられること、
とてもありがたいと感じています。

オンライン秘書の仕事

ミスをしてしまった

7月から新しいクライアント様とのお仕事がはじまり
8月は業務の追加がありました。
間違いのないように何度も確認して作業したのですが
私の認識違いによりミスをしてしまいました。

幸い、進捗報告をしていたおかげで大事にはならなかったのですが
クライアント様にご迷惑をおかけしてしまい、
かなり落ち込みました。

オンラインでの仕事はだれかが確認をしてくれるわけではありません。

・誰かが隣で作業を見てくれているわけではないので
間違いに自分で気づかなければいけない。
・わからないことはまず自分で調べて、それでも解決しなければ
質問をする


改めてオンラインで働くことの難しさ、自分の対応に責任を持つことの
大切さを実感しました。

コミュニケーションコストを掛けないことは大事です。
でもだからといってミスがあっては元も子もありません。
どうしたらクライアント様の負担にならず、滞りなくサポートができるか
自分の行動を見直したいと思います。

質問をするときは
・仮説を立てる
・答えやすい聞き方をする
・〇〇のように進めますねと提案する


ただそんなときもチームの先輩方からやさしい言葉をいただきました。
また、他のテキストコミュニケーションで迷うことがあっても
「それで大丈夫だよ」と見守ってくれました。

一緒に働く仲間がいることの大切さも学びました。


子どもと一緒の1ヶ月

娘は夏休みなどの長期休みは学童に通っていたのですが、
小6にして初めての学童なし夏休みを経験しました。

小学校高学年ともなるとほとんど手がかからないのですが
夏休み中家にいるとなると、普段とはちがう1ヶ月でした。

・食事の準備
・思い出づくりのおでかけ
・勉強の進捗確認
などなど

なかなかペースが掴めず、仕事時間も短くなってしまったのですが
娘との時間を大切に過ごすことができました。


9月は…

運営スタッフ任期最終月。(執筆している今は9月半ばのため残り2週間!)
やりのこしのないよう、精一杯頑張りたいと思います。

そして新しい挑戦に向けて心を整える期間にしたいとも
思っています。

バタバタとした毎日を過ごしていますが、休息も大切に、
家族との時間も作りながらお仕事をさせていただきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?