シェア
Haru@要介護5の母と家族の物語
2022年4月22日 08:23
2021年6月27日に脳出血で母が入院してもうすぐ2ヶ月が経とうとしていた。急性期の病院には、入院できる期間が国で決められていたため、8月末には退院し別の病院へと移動しなければならなかった。自立呼吸が回復し、一般病棟に移ったものの、2ヶ月意識は戻らなかった。母は意識が戻っても後遺症が残り歩けないかもしれない。これまでと同じように生活することもできないかもしれない。そ
2022年3月15日 11:56
2021年8月7日は私の20代最後の誕生日だった。母が脳出血で入院し1ヶ月と少し経った頃、私は必死に願っていた。「どうか母の意識が戻るように」と。----私たち家族は仲が良く、小さな頃から誕生日には大きな丸いケーキを囲んでお祝いしてくれた。甘いものが大好きな私には、夏にぴったりなアイスケーキをいつも買ってくれた。家族がいることみんなで一緒に食事ができることそんな当
2022年2月20日 08:38
母が入院して2週間経った時、主治医の先生よりこのまま自立呼吸が回復しなければ、肺炎の危険性も感染症の可能性も高まるため、気管支を切開する手術を行わなければいけない、と言われた。そして、手術するどうかの決断を迫られた術後3週間経った頃に、母は自立呼吸が出来るようになった。病院から知らせを聞いた父からLINEで家族に連絡があったとき、出かけていた私と妹は声を上げて喜んだ。母はそもそも、脳出
2022年2月17日 23:33
母が脳出血で入院して半月が経った。脳出血の血を取る手術をしたが、少しずつ血が広がってきていて、頭の中の水の通り道が塞がっていて、意識が戻らず人工呼吸器もつけたままだった。寝たきりの状態が続いているため、エコノミークラス症候群、肺炎、脳梗塞の再発、いつ何が起きてもおかしくはなかった。母が入院している際には、週1回の面会以外は会うこともできなかったため、リモートワークではあったが、私は仕事を
2022年2月15日 23:33
母が脳出血で倒れ、意識がない状態が続いている中私たち家族は、いつどうなるかわからないことに日々不安を抱えていた。そんある日の夜、父が突然パソコンに入れられていた昔の写真を探し出してくれた。そこには、優しい母の笑顔がたくさん詰まっていた母が倒れたことによって失ってしまったことや未来への不安を抱えていたが母とのこれまでの思い出や、母からもらった沢山の愛情を思い出すきっかけにもなった
2022年2月11日 22:01
母が脳出血で入院してすぐに私自身も、私の生活も変わった。母が入院することとなり生活は一変した。母が倒れる前は、実家の掃除・洗濯・食事などすべての家事を母が担っていたこともあり、家のことが回らなくなった。私は実家を出て、家のそばで暮らしていたが、実家には弟と父と母の3人で暮らしていたため、生活を守る必要があった。妹や弟と分担をしながら家事を行っていたが、慣れていないこともありなかなかうまくい
2022年2月10日 21:26
救急で搬送された数日後初めて母と面会できることとなった。数日経った後も、母の意識は戻っていないこといつ何が起きてもおかしくないと主治医の先生から言われていた。コロナの影響もあり、集中治療室に入れるのは一回につき2.3人ずつ面会することとなった。父、弟、妹、祖母、叔父、叔母、私の7人で病院にいたため、3回に分けて母と会うことになった。まず最初に妹と弟が集中治療室に入ることとなっ
2022年2月9日 23:22
脳出血で意識の戻らない母。救急で運ばれた後1週間が経っても目を覚さなかった母に明日はくるのか。これからどうなるのか。何も分からず不安で押しつぶされそうなとき、何か母につながるものに触れていたくて、母が大切にしていたノートやら手帳やらを取り出し母の言葉を読み返していた。-----2021年58歳で母が脳出血で倒れる前に2016年の秋に脳梗塞と診断され緊急入院していた。そし
2022年2月7日 18:07
母が救急で運ばれた2日後、母のその後の経過を聞くべく、病院に行くこととなった。父、私、弟、妹、そして母の兄である叔父や叔母、私の祖母も朝の10:00に病院に集まった。手術を担当してくれた先生より、術後の経過を聞いた。-----脳の中の出血が引かずにいて、まだ命の危険があり、集中治療室にいること手術の際の麻酔は切れているが、まだ意識が戻らず、人工呼吸器をつけていること
2022年2月5日 19:56
脳出血による母の手術・入院をきっかけに色々な手続きが必要になった。仕事で忙しい父に代わり、私たち兄弟で書類の申請やらをすることになった。保険の手術費・入院費の手続きや高額療養費の限度額適用認定証の申請をすることとなった。とにかく聞きなれない言葉が多く、制度についての理解をすることがすごく難しかった。保険や書類の手続きなどはこれま母が行ってきたことが多く、子供の私たちは知らないこ
2022年2月4日 23:30
母が手術をした当日の昼に遠方で一人暮らしをしている大学生の妹が電車で自宅にやってきた。妹はまだ大学3年、突然の出来事に驚き一人暮らしをする家で不安な夜を過ごしていただろう。妹の大学はコロナウイルスの影響で、オンライン授業が続いていた。そのため、大学がある期間もしばらく実家で過ごすことができるようになっていた。3人兄弟がようやく揃って、母が救急で運ばれるまでの経緯を私や弟から伝
2022年2月3日 22:37
母の手術が終わった後、私は疲れ果ててベットで寝たが1時間おきに目が覚めてしまい7時には寝ることを諦めた。起きるたびに、悪い夢でも見たんじゃないか。現実で起きてることじゃないんじゃないかと思って昨日の記憶を何度も思い返していた。私以外の家族も、私が起きる頃には起きていた。きっとみんな眠れなかったのだろう。父はいつもと変わらずに仕事に行った。父は母が入院した日も、少し時間が経った
2022年2月3日 16:56
手術は緊急で運ばれた当日の夜中の12時から3時半まで行われることとなった。休日の救急の担当を脳外科の先生が担当していたことで手術ができるとのことだった。緊急の電話がかかってくる可能性があったため、父・弟・私の3人は自宅で待機し、誰かしらが起きている状態で連絡を待った。父はこんな状況でも仕事を休めなかったため、手術開始後1時間ほどして、次の日のために休んでもらった。夜通し私は起きて
2022年2月1日 21:41
母が救急車で運ばれ、自宅に帰ってきた後、すぐに病院から父へ電話があった。「再度出血をしているため手術をします」手術の説明を聞くために父1人で病院に行った。手術をしても血が止まらなければ、亡くなる可能性があることと、手術をして一命を取り留めたとしても、意識がないことや重い後遺症が残ることは覚悟してほしいと言われていた。私はただ言葉を失い泣くしかできなかった。「ママは死んじゃうの?」