2日目

2日目も朝ジョグで5.55km走った
これまで変わらない気もする
でも、走った後、慌ただしくリモートワークの準備をする必要がないことは大きな違いだ
のんびり出来ていいなぁと思うものの、これがずーっと続くと考えると、こりゃ早くボケるな😁
生きる目的を明確にし、新たな目標を持って生きていかないとだめだ
ジョグ後は、A -MAPの代表理事とのオンライン面談
考え方や想いに意気投合した感じで、最初の30分は、いわゆる面談ではなく世間話だった
どういう結果になるかはわからないけど、近しいことを考える人との新しい出会いとコミュニケーションはワクワクしたなぁ〜

昼間は息子とランチに行きすがら、彼の仕事での悩みを聴いた
子供だと思いつつも、それなりに成長しているんだなと。こういう日々を送るのもそれはそれでアリだな😁

夜はDTU Day63の雑談という名の勉強会をやったが、その中で個人事業主の厳しさの声を聞き、大きな企業にずっと勤めて、給料の補償がある中に生きてきた社会人だったことを痛感した

いかん、何だか日記のようにただファクトを記すだけになっている
そうではない、そこからの気づきを・・・・
明日以降にしよう😁

いいなと思ったら応援しよう!