人生初の骨折
やっちまいました。
7月のとある日の事、何やらその日は朝から浮かれてました。一粒万倍日と大安が重なる吉日だったから
「よっしゃああ!サマージャンボ買いに行くぞ!」
願掛けの為と日頃の御礼も兼ねてご近所の神社に参拝して、ウキウキそわそわ気分で駅前の宝くじ売り場へ向かいました。
こんなハイテンションなのは自分でもかなり珍しい事です。なんだか危ない薬でもキメてるみたいです。
浮かれポンチモードの私は、途中にある100円ショップの花売り場🌼に目を留めました。色とりどりの夏の花が気になりながら(おっと、今は夏土用の期間。ガーデニングご法度だったな‥いつ開けるんだっけ?)とか考えてたら
足がグネっ
ソール部分の高い靴は昔からグネラーの私。その日はソール高めのサンダル履きでした。
痛い‥いつものグネッとは違う尋常じゃない痛さです(;ω;)
歩けないくらいに‥かと言って救急車呼ぶ案件でもなし、タクシー呼ぶ距離でもなし、仕方がないので片足引きずりながら徒歩7分の家路を15分ほどかけて帰りました。
すぐさま冷やしてロキソニンシートなど貼りましたが一向に治らない激痛。滅多に飲まない鎮痛剤の力を借りて眠りにつき、朝には痛みが引いてることを期待しましたが全く変わらず
ネットで整形外科を調べて受診することに。
するとそこは、昨日の現場から徒歩1分の位置でした。そのまま行けば良かった‥
レントゲンの結果を見たかなりご高齢のお医者さん
「あ、足の甲ヒビ入ってるわ。骨折しとる」
骨折→絶対安静→入院という言葉が一瞬頭をよぎりました。
医師「本当はギプスで固めて動かさないのが1番だけど、嫌だろうしテーピングしとくわ。くっつくのに1ヶ月以上かかるよ」
動き回る仕事でなければ痛みが引けば行って良いとのことですが、毎日鎮痛剤を飲み、湿布を張り替えても中々痛みは引きませんでした。結局きっちり一ヶ月お休みして、また痛みの残る足を引きずって仕事復帰しました。(誰からも久しぶり〜とか、大丈夫?とかも言われなかった🥲安定の孤独感)
でもちょっぴり期待してたのは「宝くじ高額当選」当たる前にはよく事故に遭ったり、怪我したという話を聞きます。実際私の友達にも居ました。
頻繁にゾロ目を見る、しょっちゅう金色や白い蛇の夢を見た。少額のくじが続けて当たってる‥等々当たる予兆が重なりまくり。開運系動画の「これやると金運爆上がり!」的な事も実行してました。もう当たる気しかしません。
しかし
現実は甘くなかった‥ここのところ毎回当たる四等五等当選すらありませんでした(*_*)
当たったのは浮かれてた事へのバチくらいです。
まあ、骨折したのが出雲旅行の前日とか旅先でなかったのが幸いだと思うことにしました。どこかで悪運を回避して、その皺寄せが来たのかも知れません。
下書きしたまま1ヶ月以上経ってからの投稿になりました。