食べ放題方式で文章を書いてみる
試しに、いろいろ書いてみてもいいですかね?
コメントも全部の話題に触れなくていいので、適当に鳥みたいにチョンチョンついばんで、自分の得意分野だけ拾ってもらえばいいので。思ったこと、なんでも書いてもらって構いません。ヘイヨーさんのコメント欄ってそういうものなので。
食べ放題方式でいきましょう!どんどん料理出していくので、食べたいだけ食べていってください♪ザッとどんな料理があるのか眺めて、好きな料理を取っていってお腹一杯になるまで食べてください!
じゃあ、いきますよ?
視力の訓練
ヘイヨーさん、最近、視力の訓練やっててですね。これが結構上手くいってるんですよ。
基本的にメガネもコンタクトもせずに暮らしてるんですけど、唯一パソコン作業だけメガネ使ってます。画面が見えないので。
それも、どんどんレンズの度を落としていってるんです。メガネのレンズの度数ってわかりますかね?-(マイナス)が近視の人がかけるメガネのレンズ。+(プラス)が老眼とか遠視の人がかけるメガネのレンズです。数字が大きい程、目が悪い人が使うレンズです。
で、ヘイヨーさん、元々パソコンの画面を見るのに-4.5ってのを使ってたんですよ。その-4.5のメガネを、-3.5に落とし。さらに-2.75に落とし、今や-1.75なんですよ。
ただ、これ以上軽いメガネを持ってないので、次は裸眼なんですよ。メガネもコンタクトも全く使ってない状態。なので、あと1歩!
本格的に視力の訓練を始めたのがちょうど1ヶ月前。わずか1ヶ月でここまできたって凄くないですか?
ポケモンスマイル
これも1ヶ月ほど前に書いた記事なんですけど…
ポケモンスマイルですよ。ハミガキアプリ!
完全に攻略法を見つけて、毎日5匹ずつポケモンつかまえてました。ポケモンの乱獲!
もはや、ハミガキなんてせずに、画面の前で棒振ってるだけの時もあります。いや、棒すらいらない!ヒラヒラと手を振ってるだけ!でも、ゲットできちゃうんです!ポケモン!
最近やってるポケットモンスターのアニメでいうところのゴウってキャラです。コイツ、ありとあらゆる手段を使ってポケモン乱獲してるんです。アマゾンビデオのレビュー欄にも書いてあります。
そして、ついにポケモン151匹つかまえました!全種類!これで、このアプリともおさらばです。サンキューポケモンスマイル!フォーエバーポケモンスマイル!
あ、ちなみに、さっきの記事がヘイヨーさんがnoteに書いた記事の中で一番アクセス数があります。普段の10倍くらい!ポケモン効果すごい!
麻雀格闘倶楽部
スマホのアプリで「麻雀格闘倶楽部」ってのやってたんですよ。こっちは3ヶ月くらい。で、勝ち続けると段位が上がっていくんです。最初10級からだったかな?1級まで上がると、次は初段。2段、3段…
8段まで到達すると、その次がマスター。プレイヤーによって属性があって麻雀のスタイルによって「朱雀」「青龍」「白虎」「玄武」の4つの中から自動でどれかに分類されるんです。
ヘイヨーさん、青龍なんですけど。8段の次が「青龍マスター」ってヤツなんです。さらにその次が「黄龍」
ヘイヨーさん、毎日がんばって麻雀打ち続けて黄龍まで上がったんです!3ヶ月で!そこで満足しちゃいました。この先、黄龍レベルが2、3、4…と上がっていくんですけど、そこまでやってられないので。ここまでですね。
サンキュー麻雀格闘倶楽部!フォーエバー麻雀格闘倶楽部!
ぴんく師匠の漫談を見よう!
ヘイヨーさんのnoteによく登場する街裏ぴんくさん。通称:ピンク師匠ですよ。で、ぴんく師匠が毎週YouTubeで生配信やってて、番組の後半に「漫談」ってのをやってるんですよ。これが本業なんです!ぴんく師匠の本業は漫談!
今回の漫談「高槻プラチナ大温泉」は、ぜひ見ていただきたいですね~!師匠の腕前がどんなものかわかっていただけると思うので。漫談は1時間36分50秒あたりからです。
例のごとくすぐ消されちゃうんで、早く見てください!
いかがでした?
もっと書いてもいいんですけど、みなさんが食べきれなかったら困るので、今回はこのくらいで止めておきます。
好評なら、この方式でまたやります♪
逆に「ちょっと物足りないな…」みたいなコメントが多ければ、もっと増やしてもいいし。話題の数を増やす方法もありますし、1つの話題をもっとふくらませて書くこともできます。