![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66131628/rectangle_large_type_2_83c15d0961365386f7c97770ac661eb4.jpg?width=1200)
3つの驚異(進化の歴史~第102話~)
この時代、人々は物質的な欲望から解放されつつあり、精神世界にハマる人たちが続出していました。
有象無象の組織が生まれ、宗教やスピリチュアル、自己啓発活動などに没頭する人たちが大勢存在しています。
その中でも特に大きな力を持っていた3つの組織。それが『大モモ教』『カボチャ教団』『スイカ学会』です。
大モモ教は「人が持っている自然の力」こそ至高と信じ、自らの肉体を鍛えることに専念します。ついには「気の力」で、様々な能力を会得するまでに至ったのでした。
カボチャ教団は「科学力」を極め、次から次へと信者たちを電脳世界へと引きずり込んでいきます。
そして、スイカ学会は怪しげな研究に大金を投じ、ついには古代に存在した「魔術」を現代によみがえらせたのでした。
そんな時代において、カエデは…
選択肢
→ 肉体を鍛え、気の力を操る『大モモ教』を訪れる
ここは、やっぱ科学だろう!『カボチャ教団』に足を運ぶ
いやいや、魔術こそ理想!『スイカ学会』に遊びに行く
誰にも頼る気はない。ひとり孤高に生きていく!
どれかを選んでください
※この物語は、読者の反応によって展開が変わっていきます(コメント欄の反応を見て、次の展開を決めます)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヘイヨー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20945689/profile_09a5c91060090fe194fa71f068dc4985.jpg?width=600&crop=1:1,smart)